塚本マンション
塚本マンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄東山線/亀島駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線/名古屋駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『亀島駅』 名古屋市営地下鉄東山線
『名古屋駅』 JR東海道新幹線 JR中央本線 JR東海道本線 JR関西本線 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線 名鉄犬山線 近鉄名古屋線 西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄桜通線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市中村区則武1丁目30-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1979年12月
-
総戸数
9戸
-
小学校区域
名古屋市立ほのか小学校
-
中学校区域
名古屋市立笈瀬中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
塚本マンションの口コミ・評判
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】新幹線、地下鉄私鉄、JRなど名古屋のほとんどの線路が利用できるので便利です。駅の中もとても移動がしやすいです。駅周辺オヤジなど高いですが、東京や大阪の出張が多い人にはいいかもしれません |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】駅の中にもデパートなどがあるので利用しやすいなと感じました。お土産屋さんも非常に多いです。治安は名古屋駅周辺は意外といいと思いました。意外となごやかな雰囲気が流れています。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】駅の中には、きしめんや味噌煮込みうどんなど名古屋名物もたくさんあります。駅のホームにあるきしめんはとてもおいしいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】名古屋はとても子育てがしやすいと思います。理由としてはとても教育水準が高いからです。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】名鉄百貨店や高島屋に直通の出口はありがたくてとても便利!地下鉄近鉄JRと乗りかえもスムーズにできるのがありがたい。構内にはコンビやかなりの台数の自動販売機もあるため待ち時間にほしいものを買える。常滑方面にいくときは座れてうれしい |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 名古屋駅
えむさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いろんな駅と繋がっており、よく使います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにたくさんの建物が建ち並んでいます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ビルの最上階などに色んな飲食店が並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに建物が多く、物資が充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前など、人が多い場所は比較的安全です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにお店が多く、都心に近いです。お買い物が好きな方におすすめです。 |
2023年12月 名古屋駅
ももさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 名古屋の中心駅で、複数路線の乗り入れがあり、主要駅へのアクセスが良好。 快速や特急などの優等列車が停車し、乗り換えなしで都心部まで移動できる。 終電が遅くまで運行されているので、夜遅くまで仕事や遊びに出掛けても安心。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には、大型商業施設、百貨店、スーパーマーケット、飲食店など、さまざまな生活利便施設が充実している。 病院や薬局も多く、急な体調不良にも対応できる。 公共施設も充実しており、子育てや高齢者向けの支援も受けられる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には、さまざまなジャンルの飲食店が軒を連ねている。 高級店からリーズナブルなお店まで、幅広いニーズに対応できる。 飲食店の多くは24時間営業しているので、深夜でも食事や飲みを楽しむことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺には、幼稚園や保育園、学校、公園など、子育てに必要な施設が充実している。 駅構内には、多機能トイレやベビーシートが設置されているので、小さな子ども連れでも安心。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は、警察署や交番が多く、治安が良好である。 駅前には、街灯が明るく設置されており、夜道も安心して歩くことができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場は、名古屋市内でも比較的リーズナブル。 生活必需品の物価も、全国的にみて高くない。 |
2023年5月 名古屋駅
なすびさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 名古屋と外を繋ぐ重要な駅 外から来たならばとりあえずここで降りてから考えれば良いというくらい利便性は高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大抵の店は地下街と駅周辺に揃っているので、専門的なものを除けば基本的にここで全て揃う |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大規模チェーン店は充実しているが、名物料理などの専門店も一通り揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 大きいだけあって駅構内はどこもバリアフリーが充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅構内はキレイで、昼夜限らず人が多いので駅を利用する分には基本的に安全 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 地方都市の中心なだけあり土地が高いが、量販店が多いので物価は並である |
2023年2月 名古屋駅
はーとさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 主要路線が全て集まっており利便性が高い。朝は2分置きに電車が来るので通勤ラッシュに乗り逃しても遅れることは少ないと思います。JRや名鉄への乗り継ぎも楽にできます。終電時刻も遅いのでありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改札を出るとゲートウォークがすぐにあり、テナントも充実していて買い物が楽しめます。ゲートタワーや高島屋、大名古屋ビルヂングへのアクセスもいいです。家電量販店も複数あります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | エビフライサンドで有名なコンパルが近くにあります。チェーンのカフェも多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | エレベーターや多機能トイレは充実していると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交番が近くにあり、そこは安心です。夜でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性は高いと思います。主要駅なのでどこへ行くのにもアクセスがいいです。 |
塚本マンションの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年9月 | 2階 | 1DK | 東 | 26 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年6月 | 3階 | 1DK | 東 | 26 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年3月 | 2階 | 1DK | 東 | 26 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均 | 2階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■名古屋市中村区則武の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■名古屋市中村区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■名古屋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 26~26㎡|26㎡ | 49,000円|6,230円/坪 |
3階~3階 | 26~26㎡|26㎡ | 49,000円|6,230円/坪 |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 26~26㎡|26㎡ | 49,000円|6,230円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去7年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)