グランルージュ栄の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄名城線/矢場町駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『矢場町駅』 名古屋市営地下鉄名城線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市中区栄5丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
10階建
-
築年月
2006年3月
-
総戸数
96戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
グランルージュ栄の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
グランルージュ栄の口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩6分で矢場町駅の地下鉄がありマンションの目の前は東洋通りといって昔の商店街になっており今でも何件か魚屋さんや喫茶店などのお店が並んでます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大通りの一本手前の脇道に面していますが、全く車の騒音もなく閑静な住宅街です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | お洒落でカッコいいマンションというイメージです。駐車場も機械式でセキュリティはいいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 綺麗なマンションですので、デザインやキッチン周りなどは色が変わっていたりしてお洒落です。近隣の騒音も全く聞こえません。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店までの距離は近いです。ショッピングする場所までも徒歩でも10分ほどでいけます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 単身での暮らしにはいいと思います。マンション内のコミュニケーションはなかったですが、変な人もいないのできがらくでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
タケさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | いつも管理は綺麗にされていて、清潔ですがあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年3月
タケさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 栄中心部まで徒歩圏で便利です。 |
---|---|---|---|
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大規模修繕工事も完了したばかりで、外観・共用部はしっかり管理されています。 |
デメリット(2件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 矢場町駅
ぱんこさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地下鉄が利用できるので、他の駅へのアクセスがよく、大きな駅である名古屋駅にも行きやすいので交通の便はいいと思います 。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 矢場町駅は大きな繁華街のある栄駅にほど近いので、駅から降りるとすぐに大きな商業施設や飲食店などがあり買い物をする点で便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 栄えていて、お店が多く、飲食店も様々なジャンルが連なってるので充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | メリットはあまりないけど、強いていうのなら、交通の便がいいので通学には便利だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商業施設が多く、にぎわっていて夜遅くでも明るいのでその点では安心だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 交通の便がよく、商業施設も周辺に多いので、利便性を考えるとコストパフォーマンスはいいかもしれません。 |
2023年3月 矢場町駅
まろんぬさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要の栄駅まで徒歩でいくことができます。 栄駅は混雑していて乗り降りが大変なのに比べ、距離がそこまで変わらないのに矢場町駅は混雑も少なくて座ることができます。栄方面に行く時は栄から乗らずに一つ前の矢場町駅で乗ると座っていられるのでよかったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都会なのでショッピングするにはもってこいの駅です。 デパートもそれぞれありますし、ブランド店も地上に出ればいくつもあります。買い物だけで1日遊べるくらい施設が充実しています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ショッピングと同様に、飲食店もとても充実しています。 人気のチェーン店からカフェまでご飯ものからデザートまで幅広く楽しめます。 種類も豊富なので、食べたいものが全て揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 専門学校が駅周辺には多かったので、学生さんは授業の合間に時間を潰せる施設が豊富で良いかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人が多いので、お巡りさんが自転車で巡回しているのはよく見かけます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅もすぐですし、電車以外にバスなどの交通も充実しています。 お店がすぐ近くにたくさんあるので、住んでいたら楽しいでしょう。 |
2022年6月 矢場町駅
栄養さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車の本数は多めなので、とても良いと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 松坂屋などの大型百貨店がすぐ近くにあるためにルイヴィトンなどのハイブランドのアパレルはもちろん、ヨドバシカメラなどの家電量販店などもあり、店舗が豊富なので買い物は非常に便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | あつた蓬莱軒や幸せのパンケーキなど、近隣のビルやデパートの中にたくさんあるので、充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の構内にエレベーターが設置されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の出口は昼でも夜でも結構人通りは多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 商業施設がたくさんある割には相場はコストパフォーマンスは良いと思う。 |
2021年12月 矢場町駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 位置は良いです。買い物はすごく便利だと思います。デパートとつながっていますので、雨の日も心……
グランルージュ栄の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年11月 | 1階 | 1K | 西 | 31.07 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年11月 | 4階 | 1K | 30.59 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2023年10月 | 5階 | 1K | 西 | 29.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年10月 | 9階 | 1DK | 南 | 45.66 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年10月 | 4階 | 1K | 西 | 36.76 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り510件 |
|||||||||||
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■名古屋市中区栄の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■名古屋市中区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■矢場町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 27.3~51㎡|33.67㎡ | 69,641円|6,993円/坪 |
3階~4階 | 27.3~51㎡|36.1㎡ | 72,474円|6,771円/坪 |
5階~6階 | 27.03~51㎡|34.85㎡ | 72,238円|7,005円/坪 |
7階~8階 | 27.03~50.93㎡|33.86㎡ | 71,969円|7,186円/坪 |
9階~10階 | 27.3~50.93㎡|32.39㎡ | 71,550円|7,472円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 29.6~50.93㎡|45.75㎡ | 83,900円|6,071円/坪 |
東向き | 27.03~51㎡|32.35㎡ | 70,214円|7,305円/坪 |
西向き | 27.03~46.46㎡|30.81㎡ | 67,095円|7,282円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)