下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【伏見駅に対する口コミ】 駅を降りた周辺には銀行や飲食店、コンビニや病院がとても多く不便に感じる事が一切ない。 また早朝から夜遅くまでどの時間帯でも人通りや車通りは多く、周りも明るいので一人で歩いていても不安無く安心して歩く事が出来る。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【丸の内駅に対する口コミ】 円頓寺商店街やしけみち、食べ物屋さんや金融機関、コンビニの多い伏見方面にもアクセスできる中間地点。7番出口から出るとすぐに郵便局があり、ATMなどを使いたい時に便利。丸の内自体はオフィス街なので通勤で使っている人が多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 丸の内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 「丸の内駅、久屋大通駅」 名古屋駅にも近く、地下鉄名城線、桜通り線、東山線ととても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店などもたくさんあり最高です。 また、久屋大通公園も徒歩圏内なので散歩にも行けて最高です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 日常生活、困る事はないです。また、お洒落なお店も多いので一人でもふらっと行けそうで最高です |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園が徒歩圏内なので子育て環境には良いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 地下鉄入口が近いので明るく安心です。また、街も綺麗で住みやすい感じです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物件の築年数から考えると割高かなと思います。 リノベ済みで有り難いけど、むしろリノベ無しで安い方が良いですね。 |
2023年5月 伏見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東山線、鶴舞線の乗り換えが可能で栄や名古屋駅へは徒歩15分程度圏内なので利便性は申し分ないと思います。 また広小路沿いには名鉄バス、市バス、タクシーが頻繁に通っているので何かと便利かなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内のコンビニ、地上に上がれば飲食店やドラッグストアなどは豊富にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ(チェーン店から若者に人気のお店など)、居酒屋、お弁当屋などは名古屋駅や栄に比べれば少ないかもしれませんが選ぶのには困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のトイレは少し前にリニューアルして多機能トイレや子連れでも使いやすいようなつくりです。 |
治安 |
3 |
メリット | 通りも広く活気があるので女性が歩くのに不安ということはなさそうです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋駅まで一駅という利便性の良さは評価できますし、そこまで物価も高すぎるというわけではないです。 |
2023年3月 伏見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東山線と鶴舞線の両方があり、市バスの便も多く、言うことなし。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーは、納屋橋のメガドンキも近いし、中日病院などの大きな病院も近い。商店の多さは言わずもがな。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は星の数ほどある。和食、中華、洋食にどれでも満足できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は都会型ならある。公園は白川公園があり、遊具のある場所とあり、子供は遊べる。 科学館があるのはいい。 |
治安 |
3 |
メリット | ビジネス街なので、昼間は人が多く、安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 住環境としては、あまり良くないが、価格と利便性が釣り合うと思う人にはいい。 |
2023年2月 伏見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線が利用できますし名古屋駅にも直結なので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに御園座やスーパーもあるので食品購入にも便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ビジネスマン向けの飲食店が多く点在するので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園などもあるので子育てする上ではメリットはあると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | ビジネスマンが多いところなので治安はよいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色々な意味でコストパフォーマンスが高いと思います。通勤や生活にも便利。 |
2021年12月 伏見駅
【メリット】 ヨリマチ伏見というショッピング施設があって、パン屋さんや靴下屋さん、ちょっとしたプレゼント……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション丸の内第3とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市中区ランキング
位
【分譲マンション】(502物件中) 丸の内駅ランキング
位
(81物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
丸の内駅 徒歩3分
伏見駅 徒歩11分
『丸の内駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線 名古屋市営地下鉄桜通線
『伏見駅』 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目15-5 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1986年2月
40戸
日勤
所有権
商業地域
名城小学校
丸の内中学校
●オートロック ●「本町公園」約460m ●「中日病院」約420m ●「セブンイレブン 名古屋丸の内3本町通店」約290m ●「名古屋大津町郵便局」約820m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
結婚後しばらくして旦那様の転勤の心配がなくなり心に余裕が生まれ...
家賃や駐車場代で月10万・・・これはもったいない、ということでお子...
親切な説明、迅速な行動、質の高いアドバイス、顧客の立場から物が...
夫婦の共通の趣味を実現すべく理想の建物を求めて注文建築!希望を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。