下記に表示されている選択肢からお選びください
下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2015年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小田急小田原線の相模大野駅と小田急相模原駅、同江ノ島線の東林間駅が通常の徒歩圏内。歩くのが嫌いでない人なら、横浜線町田駅(小田急線町田駅)も歩けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小中学校、商店、スーパー、ショッピングセンターが徒歩圏内。相模原市内でも治安の良い地域で、住民性も良く、とても住みやすい街です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロック、防犯カメラ、インターホンといった当たり前の設備はありますが、それ以上に居住者の関係が良いので、侵入者は直ぐにばれます。 駐車場は100%あるのも良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 高気密性サッシで外の音は殆ど聞こえません。屋外・屋内ともバリアフリーになっているので車いすでも安心です。 躯体は問題なしと思いますが、何よりも非常に岩盤の固い安定した土地に建ってます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
コンビニ,商店街,スーパー,デパート,ショッピングセンターと徒歩圏内。車で10km圏内を見ればイッパイ商業施設があります。 何より物価が安いです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幼稚園は殆どスクールバスがあり、公立小学校は徒歩2分。公立中学校は徒歩20分で、市内一の落ち着いた学区の小中学校です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅は相模大野なので、商業施設が多くて買い物は便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 比較的静かで、周りに公園など緑が少しある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | セキュリティは比較的しっかりしていたし、共有スペースはキレイ。エレベーターもあったので便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | しっかり日照時間があり、リビングは明るい。室内のつくりもしっかりしていて不備がなかった。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅前にも、途中にもスーパーがあり、コンビニも数ヶ所あるので、さほど困らない。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩5分程度に小児科があった。病院は大体駅と駅からの道の間にあるので、困ることはなかった。徒歩圏内に行政施設があったので、便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーも複数あり、駅ビルなど買い物に困らない楽しい街。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安良いと感じる。小さな公園や遊び場はまあまあある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は格好良い。内部にちょっとした休憩場所のようなところがある。集会室がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南東向きの部屋だったが午前中、日当たりよく、とても良い。 ワイドなリビングで広く明るい間取り。 玄関先にアルコーブがあるのが使い勝手良い。 隣の音が気になったことがない。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 相模大野に出れば楽しいし、複数のスーパーを選んで買いものできる。レストランも豊富にある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校は全般的に良かった。感じ悪い人が少なめ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 裏道を使っていけば信号一つで駅まで行ける |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安はよく、小学校のすぐそば、学区内に子供が遊びやすい公園が点在しており、公文や学研、コナミほか習い事も充実。子育て環境はよい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 住んでいる人自体、防犯や防災などの意識が高い人が多く、新しい設備が随時検討され付け加えられていく。安心できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隣の家の音があまりきこえなくて防音がしっかりしている。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩5分弱にドラックストア、徒歩5分強にスーパーがあってちょっとした買い物には困らない。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 子育てするには、とても良い環境だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 意外と都心へ近いですし、新宿方面からの終電もそこそこあります。江ノ島線とのターミナル的な駅で、駅周辺の買物施設等も充実しています。小田急相模原も歩けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 静かで、車の交通量も少ない辺りなのが良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築10年近く経ちますが、まだまだキレイな印象です。規模も100戸以上あるとのことなので、コミュニティもしっかりしてそうです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | まぁ、ほどほどの設備が整っています。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 三和、コンビニ、郵便局、役所等、駅まで行かずともいろいろ便利ですが、駅まで行くとさらに便利です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校がかなり近いのが良いですね。前面道路も割と安心出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【相模大野駅に対する口コミ】 新宿まで電車で35〜40分程度、乗り換えなしで行くことができるため都内に出ることも難しくなく、同様の時間で横浜にも出ることができるため少し時間はかかるがアクセスは良い。駅自体もショッピングモールなどで栄えており、少し歩けば飲食店や商店街も多く、大学が3つ近くにあるため学生には住みやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【相模大野駅に対する口コミ】 昔から伊勢丹があり、相模原の中では先進的で治安が良い駅です。近年、大きくリニューアルされたことで駅ビルが増築され、町田まで出ないとなかった大型の店舗なども入っており、コンパクトな中で意外に充実している駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 町田、新宿、都心、江ノ島、小田原方面へのアクセスが充実しているところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大抵のものは相模大野の中で買うことができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 相模大野二郎は言うまでもなく有名で人気のあるお店である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近隣に県立の相模原中等教育学校があり、教育の質の高い保護者が多く集まっている印象もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大型ショッピングセンターや公共施設各種学校があり、治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 概ね平均的なベッドタウンといった印象である。 |
2022年7月 相模大野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 快速急行や急行が停まるのでとても利用しやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にショッピングモールもあり、雨に濡れず行けるのでよく利用する |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェやファーストフードから居酒屋もあるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大きな公園が近くにあるのと電車を見るスポットがあるので良いです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜で歩かないので分からないですがいいと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても住みやすいです。新しいマンションもたくさん立ってる |
2022年2月 相模大野駅
【メリット】 ステーションスクエアやボーノといった商業施設があり飲食店やアパレルショップ、スーパーなど様……
2019年7月 相模大野駅
【メリット】 町田駅から1駅しか離れていないのに駅ビルが大きく百貨店なども充実しています。駅の周りにはレ……
2019年7月 相模大野駅
【メリット】 基本的には人がそこまで多くない。
新宿まで快速で40分ほどで行ける。
……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ナイスパークステイツ相模大野とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 相模原市南区ランキング ![]() ![]() (568物件中) 相模大野駅ランキング ![]() ![]() (219物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
相模大野駅 徒歩15分
『相模大野駅』 小田急小田原線 小田急江ノ島線
神奈川県相模原市南区旭町15-36 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
9階建
2002年9月
117戸
日勤
南西
所有権
第一種住居地域
鶴の台小学校
新町中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産取引を知人ないしは知人を介して紹介された不動産会社に依頼...
結婚当初から一戸建てに住みたいという思いがあった投稿者の方。 不...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
元々住んでいた賃貸のマンションで子供が騒いでしまったときにお隣...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
Mansion Review RECOMMENDS!あなたへオススメ物件PickUp!
「お気に入り」登録や閲覧履歴等から、マンションレビューがオススメの物件をご紹介
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。