下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | のどかです。坂なので健康にはもってこいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 静かでおだやかにすごせます。車の騒音はないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
無評価 | メリット | 昔ながらでわかりやすく、入りやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
無評価 | メリット | この価格で、トイレ、バスが別なのはありがたいです。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 山科駅前までいくと色々選べます。なんなりとある感じです。 |
暮らし・子育て | 無評価 | メリット | ランニングするところが多いので、体力がつきそうです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 四宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 人が少ない、開放感がある、山科駅までそこまで遠くない、自然豊か。チラシも自販機も駅員もいる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 山科駅までそこまで遠くないため15分あれば大きな商業施設まで行ける。クリニックは眼科、内科、歯医者などさまざま。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニが多いし、新しくさつまいもの店ができたり、昔ながらの店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園幼稚園などはバスがあるため、通いやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 人があまりいないので昼間は安全と言えば安全。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 自然豊かな場所にあるため自然好きな人にはいいと思う。 |
2024年3月 四宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 三条京阪など京都の都心部まで直通で行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 昔ながらの商店があるので最低限のものは揃います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お寿司屋さんなど、個人の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに疎水公園という散歩できる場所があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街がないので、酔っ払いの出現はほとんどありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は安めなので、コスパは良いと思います。 |
2023年11月 四宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 電車を使わなくても、徒歩でも山科駅まで行けること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 救急対応の大きい病院(音羽病院)が近くにあります。送迎バスも走っています。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 山科駅まで出れば飲食店があります。徒歩圏内なので、四宮駅の近所のお店とも言えるかもしれません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 四宮駅の周囲は京都市と大津市が入り組んでいますが、京都市の音羽小学校も大津市の藤尾小学校もそれほど遠くないと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅から徒歩数分のところに交番があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 築年数や設備、間取りにもよりますが、家賃は安いと思います。日中は仕事で忙しく、家には寝るためだけに帰るという人には良いと思います。 |
2023年10月 四宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄東西線と連絡しており、京都の中心である烏丸御池に一本で行ける点は素晴らしいと思います。滋賀方面に足を伸ばしたい方は浜大津まで行けるのでこれもまた素晴らしいかと思います。本数も多く、大変おすすめな駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 歩いて15分ほどで、山科駅があり、山科駅には無印良品やマクドナルドを構えるショッピングモール、美味しい居酒屋があります。何より山科駅から電車で5分で京都駅まで行ける点が魅力的で、知り合いの新婚夫婦も何世帯か周辺に住んでいます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 歩いて数分でコンビニがあり、隣の人間国宝にも出演したコロッケ屋さんがある。そこは大変美味しいお店ですので四宮駅にお越しの方はぜひ来店されることをおすすめします。歩いて10分ほどでカレー屋や牛丼屋もあるので料理をしない方には好立地かと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 歩いて数分の場所に無印良品やニトリがあるショッピングモールがあります。そこはスロープやエレベーターが充実していますので、ベビーカーを押す子育て世代にとってはいい場所かと思います。マクドナルドもありますので、子供にとっても嬉しいかもしれません。 |
治安 |
4 |
メリット | 評判や噂ほど、実際に悪いことや危ないことは起こらず静かに生活ができました。昔から京都に住まれる方にとってはいいイメージはないかもしれませんが、穏やかで優しい方に溢れた素敵な街だと思います。駅もキレイでトイレも頻繁に掃除されています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 抜群のコストパフォーマンスです。あまり良くないイメージによる地価の下落と実際に住んだ際のいいギャップはとても驚かされます。山科をよく思わない方は一度住んでみてと強く言いたいと個人的に思っています。家賃も京都駅近くの割にとても安いです。 |
2022年2月 四宮駅
【メリット】 和菓子屋や喫茶店など昔ながらのお店が駅の周りに数軒あります。山科駅まで歩いて行くことができ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、リビエール藤尾と似ている物件を無料でお知らせします。
● リビエール藤尾と 同じ沿線 の物件
● リビエール藤尾と 似た間取り の物件
● リビエール藤尾と 同じくらいの賃料 の物件
● リビエール藤尾と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
リビエール藤尾とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
リビエール藤尾の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
子育て中の家庭だと、子供がたてる音が周りに迷惑をかけるのではな...
元々住んでいた賃貸のマンションで子供が騒いでしまったときにお隣...
新築戸建てを購入して失敗してしまった方の体験記です。 自らの判...
住んでいるエリア内かつ自分の予算内で購入出来るマンション、戸建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。