下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 快速、新快速、普通どれも止まる。大きな駅だから基本どこへでもいける。電車も朝から夜までよく通っていて便利。バスや地下鉄、新幹線、阪急もある。利便性でいったら間違いなく良いと思う。交通の面でも、買い物の面でも、心配いらないと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 買い物するところがいっぱいあってよく通っていても飽きない。駅の近くには色々なお店がある。駅はとても綺麗にされていて、快適に過ごせる。昼間は特に変な人も居ないし、子供でも安心出来ると思う。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 美味しいお店がいっぱいある。リニューアルされて、食べ物のバリエーションも増えて良いと思った。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 公園も少し行けばあるし、子供も楽しめると思う。多機能トイレもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 京都駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都駅では新幹線やJR、近鉄、地下鉄、バス、タクシーなどいろんな公共交通機関があり、京都で遊ぶ際には便利。いろんな交通機関が集結しているのでどの方面に行きたいときでも京都駅で降りればたいていいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設しかないといっても過言ではないくらいいろんなお店がたくさんある。高島屋のような百貨店から飲食店、などたくさんあり、駅の周りにもデパートや小さい公園、塾、専門学校等たくさんあり、普段の生活をするうえでも何不自由ない |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ないジャンルはないのではないかと感じるくらいたくさんの飲食店が駅構内・周辺にある。ラーメンのお店ばかりある場所やミスドのようなチェーン店もしっかりあるので基本的に選び放題。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 福祉的な面での便利さは圧倒的にある。またトイレなどもたくさんあり、基本的に不自由はない。ほかにも喫煙所などがしっかり設けられており基本的に路上喫煙している人は少ない印象 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人が多く、犯罪などは怒らない印象。駅自体がきれいなので特に治安も問題ない認識。駅の近くに交番もあり、定期的にお巡りさんが駅周辺を巡回している |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | なんでもあり、交通の便も問題ないので生活するにはもってこいな立地。ほかの都会と比べると夜は比較的静かな印象 |
2023年12月 京都駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR在来線、新幹線、京都市営地下鉄、市バスといった主要な交通が集まっていて乗り換えができます。阪急と京阪電車があれば最強ですが混雑するので別に乗り換えていくのもありです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋街、京都タワー、観光案内、食べ歩ける飲食店は多く、お土産店も多数あって楽しめます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 入れ替わりがあっても京都の美味しい食べ物が食べれるお店は多く京都駅の周りにあります。歩いて行ける範囲で朝昼晩と飲み屋まであるのでどんな時間帯でも困ることはないです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公立も私立も京都市内はけっこう多くあります。男女の進学校も多く学校で困ることは少ないです。京都駅も学生さんが多く乗り降りしていて大学へ行く人が利用しています |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都駅付近はそれなりに治安はいいと思います。高さ制限がある場所なので視界がそれまでさえぎられてなく明るいところが多いです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都駅と京都市内はやや物価と家賃は高いかもしれないです。大阪駅付近もそうですが通勤が便利なところなので営業で出かける仕事が多い人にはコスパがいいと思います |
2023年8月 京都駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人通りが多いので規模が大きい。主要駅へのアクセスがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物施設はとても充実していると思っています |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 京都のつじりというお店がとても美味しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バリアフリー化が進んでおり、施設が充実している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の景観もよく、落ち着いている雰囲気だとおもう |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 雰囲気が良く、住みやすい土地だと思います。 |
2022年5月 京都駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都会で絶景スポットが近くにあるところです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都の中心部でたくさんの施設があり楽しむことができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても沢山あります。近くにはスタバなどもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都で1番中心の駅なので新幹線などいろいろな電車に乗れる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても人が多く夜でも明るい 地下道あります |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても便利でどんなところにも行きやすいです |
2021年10月 京都駅
【メリット】 JR京都駅は、京都で一番大きな主要駅です。全国からアクセスでき新幹線の停車駅でもあります。……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グロリアス杉本と似ている物件を無料でお知らせします。
● グロリアス杉本と 同じ沿線 の物件
● グロリアス杉本と 似た間取り の物件
● グロリアス杉本と 同じくらいの賃料 の物件
● グロリアス杉本と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グロリアス杉本とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
丹波口駅 徒歩8分
京都駅 徒歩17分
『丹波口駅』 JR山陰本線
『京都駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR湖西線 JR山陰本線 JR奈良線 近鉄京都線 京都市営地下鉄烏丸線
京都府京都市下京区諏訪開町 [周辺地図を見る]
その他
3階建
1997年2月
13戸
京都市立梅小路小学校
京都市立下京中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
ハウスメーカーが建売などを行う現場で、モデルルームに使用する建...
不動産探しは、不動産会社探し、優秀な営業マン探しでもあります。...
一生に一度の買い物だと思い、理想を詰め込んで計画した新築住宅購...
新築分譲戸建てで、2区画以上同時に販売される現場は少なくないかと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。