メディナ烏丸御池
メディナ烏丸御池の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄烏丸線/烏丸御池駅 徒歩1分
阪急京都本線/烏丸駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『烏丸御池駅』 京都市営地下鉄烏丸線 京都市営地下鉄東西線
『烏丸駅』 阪急京都本線 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市中京区場之町592 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
12階建
-
築年月
2006年2月
-
総戸数
49戸
-
小学校区域
京都市立御所南小学校
-
中学校区域
京都市立京都御池中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
メディナ烏丸御池の口コミ・評判
2012年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 地下鉄出口は徒歩1分。乗り換え駅なので路線が豊富です。オフィス街ではありますが、その分、コンビニやおカフェなどの飲食店が充実しています。マンションの2軒隣にコンビニ。オフィス街ならではの、プリントコピーのキンコーズはちょっとした印刷にも使えいがいと便利です。迎えには商業施設があり、少し東へ歩けばセレクトショップなどが立ち並んでいます。歩道は整備されており、坂は一切ありません。京都一番の繁華街も徒歩で行ける距離。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 上層階からは五山の送り火大文字が見えますし、日本三大祭の祇園祭の山鉾巡行がすぐそばを通り、部屋によってはベランダから見物することができます。大通りのすぐうらからは京都らしい町並みがみられます。病院は3軒隣ほどのビルに集結しており、だいたいの科はそこにあります。クリーニング、美容院も徒歩圏内。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観、エントランス、共用部分、すべて落ち着いた雰囲気できれいですし、ちゃんと清掃されていると思います。オートロックで、エントランスには監視カメラがついています。エレベーターにもカメラがついており、エレベーターの外からエレベーター内が画面に映し出されるようにされています。地下に駐輪場有。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 11階東向きのお部屋です。東に窓がありますので、朝焼けの光がとてもきもちいいです。オール電化ですので、キッチンはHIコンロで、食器洗浄機がついています。キッチン台も水場も広くて収納も十分にあります。トイレはウォシュレット、収納棚有。洗面台は大きくて、おしゃれです。お風呂は大きな鏡付き、換気扇は換気以外に予備暖房、衣類乾燥、浴室乾燥がついており、大変便利です。玄関には大きな靴箱有。クローゼットは2つ。広い窓に広いL字ベランダ。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパーマーケットは徒歩5分圏内にあり、大型書店が徒歩3分圏内にあります。マンションの一階は酒屋、隣はドラッグストア、二軒となりはコンビニです。通りの迎え側にはファッションやレストラン、イベントなどの商業施設があり、徒歩圏内に繁華街があります。おしゃれなカフェやレストランは十分にあり、雑誌で紹介されるような話題のお店はたくさんあります。京都の有名な商店街錦市場までも徒歩で行けます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 学校、保育所は近くにあります。中学校に隣接した保育所もあるようです。桜がとてもきれいな学校が近くにあったと思います。小児科病院の5軒ほどありますし、近くに役所の子育て支援部の窓口もあります。小さな公園もありますが、御所や二条城は子供でものんびり遊べると思います。徒歩圏内に京都国際マンガミュージアムがあり、有料(小学生100円)ですが、こどもが楽しめる施設があります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年11月
りえさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 祇園祭の際は、真下に山鉾があり、賑わう。地下鉄まで3分程で立地は素晴らしい |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 烏丸駅
京子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄の駅も地下でつながっており、地上にはタクシーやバス乗り場もたくさんあり便利。 大阪にも乗りかえなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 錦市場など繁華街に近く、買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェも飲食店が多くありあまり移動することなく探せます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 手すり、エレベーター、エスカレーターはある。 |
治安 |
5 |
メリット | 女性が夜ひとりでも特に問題を感じた事がありません。治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 徒歩で全て完結できる、利便性の良い場所です。 |
2023年9月 烏丸御池駅
konさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 本数が多くて速く目的地について助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 病院に通うために使っていますがすぐ目的地に着くので助かる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はもちろん、日用品の購入ができるので助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 分かりやすい目的地案内が表示されているので助かります。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に綺麗で清潔感あふれているところで気分が良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から近いので便利で速いし、利用しやすい。 |
2023年6月 烏丸駅
さのっちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 阪急電車京都線の烏丸駅と連結しているので、利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周辺は烏丸通りの街中なので、商業施設は多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 繁華街なので、様々な飲食店があるので選択肢が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 利用者数も多い駅なので、駅構内の設備は新しく綺麗 |
治安 |
3 |
メリット | 夜間も人の往来が多いので、事件事故が起こった際は目撃者が多いと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 京都市営地下鉄を利用すれば、京都市内の大体の場所に行ける。 |
2021年11月 烏丸駅
【メリット】 四条烏丸という、京都市内の中心地にある駅で、利便性が非常に高い。
阪急への乗り換……
メディナ烏丸御池の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 10階 | 1K | 東 | 31.5 | |||||||
2024年8月 | 6階 | 1K | 西 | 31.5 | |||||||
2024年8月 | 8階 | 1K | 東 | 31.5 | |||||||
2024年7月 | 10階 | 1K | 東 | 31.5 | |||||||
2024年6月 | 5階 | 1K | 東 | 31.5 | |||||||
…残り80件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■京都市中京区場之町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■京都市中京区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■烏丸駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | データなし | データなし |
4階~6階 | 31~40.53㎡|33.43㎡ | 78,826円|7,822円/坪 |
7階~8階 | 31~40.53㎡|33.07㎡ | 79,607円|7,978円/坪 |
9階~10階 | 31.5~42.52㎡|33.03㎡ | 80,526円|8,071円/坪 |
11階~12階 | 31.5~59㎡|50.62㎡ | 157,200円|10,045円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 31~58.83㎡|37.28㎡ | 97,568円|8,422円/坪 |
西向き | 31~59㎡|34.72㎡ | 86,882円|8,170円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |