下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
2件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 駅を出てすぐに「宝ヶ池公園」という森林公園があり自然がいっぱいで癒されます。ファミリー層などの休日の遊び場所になります。駅名でもある「国際会館」という施設では一般の人でも入場出来るイベントをたまにやっていて面白いです。駅から徒歩5分圏内にコンビニと電気屋、徒歩10分圏内にはスーパーが二軒あり日常の買い物には困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【宝ケ池駅に対する口コミ】 普通に使いやすいしICタッチも向きが入り口出口と分かれていて分かりやすい。賃貸も京都の中ではとても安い方でいいです! |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【宝ケ池駅に対する口コミ】 近くにライザップとかもあるので仕事から帰る時にちょこっとトレーニングはおすすめ。治安はいいです落書きとか全然見当たらないので子供も安心! |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【宝ケ池駅に対する口コミ】 近くの幼稚園で夏祭りパーティーなどがあってジュースとか景品がもらえるのでおすすめです |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【宝ケ池駅に対する口コミ】 幼稚園はとても近くにあるのでとてもおすすめです! |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【宝ケ池駅に対する口コミ】 出町柳から色々な場所にいける 観光するのに便利家賃は安い所がところどころにあり学生に優しい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【宝ケ池駅に対する口コミ】 出町柳 茶山 一乗寺と買い物ができるところに細かく停まってくれます利用する人に酔っ払いがいたことを見たことがない |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【宝ケ池駅に対する口コミ】 一乗寺にはラーメン街道がありとても安く色々な味のラーメンが食べれる |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【宝ケ池駅に対する口コミ】 小学校、中学校、高校、大学まで路線に隣接している |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【宝ケ池駅に対する口コミ】 宝ヶ池公園最寄り駅。無人駅のためすごくほっこりします。近くにはすぐに田んぼもあり癒やされる環境です。すぐ横に踏切もあります。 降りる時に電車内でお金を支払います。 どこか懐かしさもあり何時間でも過ごせる様な不思議な空間です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 地下鉄の終着駅なので座席に座れないことがありません。必ず座れます。駅周辺の商業施設はチェーンの飲食店がいくつかあります。駅に付随するコンビニが朝9時から夜19時までしかあいていないので朝早い時や夜遅い時は不便です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【国際会館駅に対する口コミ】 最寄には花屋とホームセンターコーナンがあります。バスのターミナルがあり、市内中心部や京都産業大学など近隣の大学への直通バスもありアクセスは非常に便利になっています。近くに宝ヶ池公園もあり駅を降りてからのデートなどにも最適です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 国際会館駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 始発、終着駅のため確実に座れます。バスターミナルがあり、市内北部への移動の起点になる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札を出てすぐにコンビニとATMがあるのでちょっとした買い物などに便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ゆっくりと食事を楽しめるお店が多いです。近くにあるホテルでは和洋中、バー、喫茶が利用できます。京野菜を使ったフレンチレストランなど高級なお店から、ファーストフード店までいろいろなお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 某有名私大の初等部もあり、自然豊かな環境で子育てにはよいところです。市街地の喧騒とも、観光公害とも無縁の場所です。宝ヶ池や宝ヶ池公園でのびのびと遊べます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かで落ち着いた環境なので、トラブルに巻き込まれることはないのではと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新しい住宅地もできているので持ち家がほしい人にはおすすめのエリアです。 |
2023年5月 国際会館駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バス乗り場とタクシー乗り場がある。市内中心部まで一本で行けるバスが出ており多少時間はかかるが地下鉄よりも運賃が安い。また駐輪場もある。始発駅。京都国際会館までの地下通路があり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商業施設は多くない。診療所は多い方だと感じる。本屋はないが古本屋がある。スーパーは駅から近いところだと2軒ある。アパレルや雑貨屋は少ない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩けばマクドナルドやファミレス、王将がある。学生が多いためかリーズナブルなお店が多いと感じる。 駅から一番近い個人飲食店のじゅんさいのランチが美味しい。少し歩いたところにあるゆば泉というお店のご飯も美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子供が多い地域なので幼稚園保育園小中学校の数が多い。公園はたくさんある。駅にエレベーター有り。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺は綺麗。出口によっての治安の違いはほぼない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 閑静な住宅街で穏やかに暮らせる。生活に必要なものは買いに行ける距離にあるので不便ではない。 |
2022年9月 宝ケ池駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出町柳から色々な場所にいける 観光するのに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 出町柳 茶山 一乗寺と買い物ができるところに細かく停まってくれます |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 一乗寺にはラーメン街道がありとても安く色々な味のラーメンが食べれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校、中学校、高校、大学まで路線に隣接している |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利用する人に酔っ払いがいたことを見たことがない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は安い所がところどころにあり学生に優しい |
2019年9月 宝ケ池駅
【メリット】 夏の花火大会がある日などお祭りの時以外は、駅の周辺や電車も混雑することはありません。また、……
2017年10月 国際会館駅
【メリット】 ファミリー層には最高の場所です。ごちゃごちゃしておらず、駅周辺は静かな住宅街です。それでい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
藤和宝ヶ池ホームズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 京都市左京区ランキング ![]() ![]() (218物件中) 宝ケ池駅ランキング ![]() ![]() (3物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
宝ケ池駅 徒歩1分
国際会館駅 徒歩10分
『宝ケ池駅』 叡山電鉄叡山本線 叡山電鉄鞍馬線
『国際会館駅』 京都市営地下鉄烏丸線
京都府京都市左京区上高野下荒蒔町6-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1998年3月
54戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
京都市立上高野小学校
京都市立修学院中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
眺望の良い中古マンションを購入!トータル大満足という購入成功体...
賃貸住まいを続けていると、賃料や駐車場代、管理費なども含め、払...
不動産会社や、ハウスメーカーが大規模分譲を行う土地がありますが...
優秀な営業マンの方は、質問の仕方や提案などが的確で、自分が望む...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。