下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅がすぐ隣にあり、スーパーも徒歩圏内に複数あります。生活するにはとても便利な位置にあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 公園は近くにありません。川が近くにありますが、虫などもありません。自治会の活動があり、子ども達は見守られています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
1 | メリット | 共用部は古いですが、定期的に掃除されてあり、ほこりなどが少なく、比較的きれいな状態でした。 各階の共用部に自転車はバイクを置いてよいことになっていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日中は、隣の音は聞こえないので、壁はそんなに薄くないと思ってました。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | コンビニ、スーパー、ドラッグストア、クリニック、歯科等の生活のほとんどが徒歩圏内にありました。充実していました。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 病院など、充実していました。小児科もありました。自治会費を支払って、自治会への加入がありました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【東野駅に対する口コミ】 近くに大通りがあり、京阪バスのバス停がある。業務スーパーがあるのでコスト面は格安である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【東野駅に対する口コミ】 山科駅の一駅手前なので、太秦天神川行きは座席が空いている。酔っ払いは見かけたことはない。大通りに面しているので街灯が多く、夜でも明るい。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【東野駅に対する口コミ】 近くにはコンビニや飲食店、スーパがあり、生活には困らない。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【東野駅に対する口コミ】 エレベーターやエスカレーターがあるので、楽。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【山科駅・京阪山科駅に対する口コミ】 駅を降りたらすぐにラクトやJRと繋がっており使い勝手が大変便利。外へ出たらスターバックスやファーストフード店ドラッグストアなどが揃っており大変便利である。どこへ行くのにも利用しやすい立地であり使いやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【山科駅・京阪山科駅に対する口コミ】 鉄道に関してはJR東海道本線や京阪の京津線、京都市営地下鉄東西線などが集合していて、京都駅の隣なのに新快速も停まってくれるため(ただし結構混みます)、京都・大阪・滋賀のどこへ行くのにも便利で速く、そういった地域に通学・通勤されている方のベッドタウン的な面があります。また、駅前には大丸(地下通路で繋がっています)や書店、カフェや飲食店などもあり、少し歩けばホームセンターや大きなスーパーも揃っており、車が無くても便利に暮らせる場所です。急な坂などは少なく、夜道も明るいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 山科駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄や京阪電車が近いので乗り換えが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 一定期間ごとにエキマルシェのいろんなスイーツ屋さんが改札出てすぐのところに来てくれはるので、美味しいスイーツが買えるのがいいです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | スタバやパン屋さんがあるので、小腹を満たしたり時間を潰したりはできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 自然はそこそこ多いけども遊んだりするところは少なく感じます。 |
治安 |
2 |
メリット | 大通りなどは比較的明るく人もそこそこいてはるので、安全かなと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安めで広めの賃貸マンションが多いと思います。 |
2021年10月 山科駅
【メリット】 山科区の中心駅であり、JR線に乗り換えることができます。改札の外にはいわゆる駅地下のお店が……
2019年4月 山科駅
【メリット】 ▼駅周辺の商業施設について
・改札を出るとすぐにスタバがある。スタバと同じ建物に……
2018年5月 山科駅
【メリット】 駅の周りにはラクトと呼ばれる中規模の商業施設や少し歩けばいくつかのスーパーがあり、身の回り……
2018年5月 山科駅
【メリット】 バス、電車、地下鉄と揃っているので交通アクセスは大変に優れております。豊臣秀吉が花見をした……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サニーハイツ山科とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市山科区ランキング
位
【分譲マンション】(125物件中) 東野駅ランキング
位
(36物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東野駅 徒歩1分
山科駅 徒歩10分
椥辻駅 徒歩14分
『東野駅』 京都市営地下鉄東西線
『山科駅』 JR東海道本線 JR湖西線 京阪京津線 京都市営地下鉄東西線
『椥辻駅』 京都市営地下鉄東西線
京都府京都市山科区東野片下リ町21-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
10階建
1979年10月
47戸
日勤
所有権
商業地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
自由設計で戸建てを建てて住替えた方の購入体験記です。 賃貸の集...
利便性の高い立地での住まい探し。配管や壁など見えない箇所の劣化...
様々な物件を比較検討することで、自分の本当のニーズの再確認が出...
元々は古い社宅の団地に住んでおり、老朽化が目立ってきていたのと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。