カーサナカムラIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/西向日駅 徒歩30分
JR東海道本線/長岡京駅 徒歩32分
-
利用可能路線
『西向日駅』 阪急京都本線
『長岡京駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
京都府京都市伏見区羽束師菱川町 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
4階建
-
築年月
1995年9月
-
総戸数
-
小学校区域
京都市立羽束師小学校
-
中学校区域
京都市立神川中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
カーサナカムラIの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
カーサナカムラIの口コミ・評判
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人さんが大変親切で、居住に関する事はもちろんのこと様々な点を気にかけてくれます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校、中学校が近くにあるのでファミリーで住む方にとっては大変便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人さんがこまめに清掃されているので共用部分はとても綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 段差がない作りなので小さな子がいてもつまずいたりすることがなく良かったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣には多くのスーパーがあり、安いスーパーを回ることもでき大変便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幼稚園から中学校までがすぐそばにあり教育環境がとても充実しています。同じ年頃の子供が多く、子供たちもすぐに友達ができます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年5月
はなまるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人さんがいつも気にかけてくれてます住んでる方もみなさん、挨拶をされ、犬も可です住みやすいのではないでしょうか |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 長岡京駅
なさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | タクシー乗り場あり、近くに阪急の駅もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにスーパーがあり、食品だけでなく日用品も売っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに飲食店あり、美味しいカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前の広場で子供が楽しめる催し物を開催している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅のトイレはいつも綺麗で酔っ払いもいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には安いスーパーがあり、物価はそこまで高くないように感じる。 |
2024年3月 西向日駅
ぺさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ここは準急しか止まりませんが、1-3駅乗れば特急が止まる駅があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大きな商業施設は駅付近にはありませんが、スーパーやコンビニ、ドラッグストアはあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 美味しいパン屋さんやケーキ屋さん、定食屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や学校は複数あると思います。駅に多機能トイレもあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は非常に良く、ゴミも落ちてなくて綺麗だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 京都方面にも大阪方面にもアクセスがいいと思います。 |
2023年10月 西向日駅
こはちゃさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交通の利便性はほとんど5に近い4。阪急京都線なので、京都の中心街である四条烏丸、そして梅田に一本で行ける点はかなり魅力的。東向日駅からJR向日町駅に乗り換えれば京都駅にもすぐに行ける。本数も10分に一本程度と個人的には申し分ないと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅徒歩3分で地元のスーパーがある。変わり種商品を取り扱い、面白いラインナップが並ぶ。コンビニもすぐ近くにあるので生活する分には困らないのではないか。居酒屋がない店は一見、デメリットにも思えるが、裏を返せば落ち着いた街並みと言える。衛星的にもメリットかと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅徒歩1分で有名なベーカリーがある。そこは平日も夜19時くらいまで営業しているため、仕事帰りのサラリーマンが翌朝の朝食を買えたり、その日の晩飯をパンで済ますことができる。5分くらい歩くと花屋と併設のカフェもある。大変おしゃれなスペースなのでいつも優雅な時間が流れている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くには保育園もあり、3歳児までを預かっているとのこと。朝も早く、夜も遅くまで預かってくださる為、保護者は大変助かっているのではないかと思う。学校も多いので朝の通学時は引率の保護者が見守っているため、安全面も大丈夫かと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は本当に問題ないと思う。聞く人が聞けば、向日市と聞いて少し不安に思うことがあるかもしれないが、西向日駅は穏やかで非常に安心感のある住宅街。ご高齢者の方も頻繁に散歩されており、顔見知りになれるので地域で子供を守る仕組みができていると思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コストパフォーマンスは非常にいい。家賃もそこまで高いわけでなく、一桁万円で2LDKになるかならないかギリギリくらいだと思う。その一方で梅田や京都の中心街へのアクセスが非常にいいので、今後も地価は上がり続けるのではないかと思う。 |
2023年5月 長岡京駅
マヨネーズさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 中にコンビニがあってとても素敵な駅、バスが多くていい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 市バスなどが多くて便利。周りにお店が多くて素敵な街。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニ、モスバーガーなど色々あっていい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすい街の駅でいい。子供も多くて、老若男女住める街です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 悪くわない。優しい人が多くて住みやすい街。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすい。スーパーがいくつかある。阪急もあって便利 |
カーサナカムラIの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 4階 | 3DK | 南 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年7月 | 1階 | 3DK | 南 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年4月 | 4階 | 3DK | 南 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年9月 | 4階 | 3DK | 南 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年3月 | 3階 | 3DK | 南 | 55 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り9件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■京都市伏見区羽束師菱川町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■京都市伏見区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■長岡京駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 55~55㎡|55㎡ | 64,000円|3,847円/坪 |
2階~2階 | 55~60㎡|56.66㎡ | 69,333円|4,048円/坪 |
3階~3階 | 55~60㎡|55.83㎡ | 68,500円|4,059円/坪 |
4階~4階 | 55~55㎡|55㎡ | 65,000円|3,907円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 55~60㎡|55.71㎡ | 67,285円|3,994円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)