ダイヤハイツII
口コミ | メリット:6件 デメリット:2件 特徴:2件 |
---|
ダイヤハイツIIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京阪本線/龍谷大前深草駅 徒歩6分
京阪本線/藤森駅 徒歩10分
JR奈良線/稲荷駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『龍谷大前深草駅』 京阪本線
『藤森駅』 京阪本線
『稲荷駅』 JR奈良線
-
所在地(住所)
京都府京都市伏見区深草西浦町3丁目22-2 周辺地図はこちら
-
構造
ALC(軽量気泡コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1979年12月
-
総戸数
14戸
-
小学校区域
京都市立砂川小学校
-
中学校区域
京都市立藤森中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ダイヤハイツII」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ダイヤハイツIIの口コミ・評判
2012年6月
モンドさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 10件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅から非常に近く、通勤、通学に便利。深草駅、伏見稲荷駅、藤森駅などたくさんの駅が近くにある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 大きな通りに面してないので、騒音も全くしない。近くに公園が何個もあり、とても便利。家族で住むにはよい環境である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 駐輪場は無料。廊下などもよく掃除してくれていて、きれいである。切れた蛍光灯への対応も迅速である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 朝日が差し込んでくるので、目覚めがよくなる。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 周りにはダイエー、ムライ、業務用スーパーなど多くのスーパーがあり、大変便利である。商品も安い。距離も近い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 公園が多くあり、いつも小さい子供らの遊び場となっていて、近所の住人のコミニケーションの場ともなっていて、とてもよい。 |
デメリット(2件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 藤森駅
なかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いろんな駅に私は行くのですがたくさんの路線があるのでいいですね |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに、ファミリーマートなどがあるので小腹が空いた時や何か買いたいものがあれば買えるのがいいです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺に中卵や、ラーメン屋などがあるので満足してます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | いろんな路線があるので行きたいところなと行きやすいです |
治安 |
5 |
メリット | いいと思います。あまり、不快になったことがありません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 金額的にもお財布にやしい値段です。満足しています |
2021年10月 藤森駅
【メリット】 こじんまりした駅ですが、駅前にイオンがあったりと便利です。普通、準急しかとまらないですが、……
2019年5月 藤森駅
【メリット】 駅に二つの出口があり、片方の出口の前はすぐ公園になっています。公園側の出口前にはファミリー……
2019年4月 藤森駅
【メリット】 京阪藤森駅は徒歩5分圏内の所に筋違橋商店街があり、更に疎水の周辺にも交差するような形でちょ……