エミネンス西京極の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急京都本線/西京極駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『西京極駅』 阪急京都本線
-
所在地(住所)
京都府京都市右京区西京極畔勝町 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2005年3月
-
総戸数
20戸
-
小学校区域
京都市立西京極小学校
-
中学校区域
京都市立西京極中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「エミネンス西京極」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
エミネンス西京極の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
エミネンス西京極の口コミ・評判
2015年6月
sumire*さん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 阪急西京極駅まで徒歩5分の立地で、駅までも近くとても便利です。駅周辺には銀行やコンビニ、スーパーなども充実しています。繁華街である河原町までも電車で10分と近く、通勤や遊びに行くにもとても良いと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 住宅地のため、比較的静かな地域だと思います。駅近くには「西京極総合運動公園」もあり、緑も豊かです。昔は治安が悪いと聞いたことはありますが、最近は事件なども少ないのではないかと思います。なお、阪急の西京極駅の線路沿いは桜並木がとても綺麗で、春は癒されます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 築10年程経つかと思いますが、外観は綺麗だと思います。大和ハウスの管理物件の様なので、デザインも古さを感じず、毎週ちゃんと清掃の方が来られていました。駐輪場も広めに作られているので、停めやすいです。貯水槽の清掃も定期的にされており、とても清潔感はありました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きのベランダ、システムキッチン、バス・トイレセパレート、独立洗面台など、設備に関しては良かったと思います。室内の壁紙やフローリングも明るい色で統一されているので、流行にも流されず、とても良いと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | アパートの目の前にスーパー「ライフ」があり、とても便利でした。その他、自転車で5分程の距離に「イオンモール」や、大型スーパー「万代」、100円ショップ「セリア」等もあるので、買い物には困らないと思います。駅周辺にはケーキ屋さんや、老舗のうどん屋もあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 西京極駅周辺には、保育所・小学校などがあり、保育園児がよく手をつないで散歩している光景を目にしました。地域の方もあたたかく見守っている感じでした。なお、病院も点在しており、内科・小児科・歯科・耳鼻科・眼科などが揃っています。近所に公園も多く、子どもたちもよく遊んでいるようでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
nnnさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅からも近く、道が暗いわけではないです。スーパーやコンビニも近いので生活しやすいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 駅から近いので、夜も比較的安心できました。ゴミ置き場もキレイにされてました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | ゴミ置き場、駐輪場はとてもキレイに保たれていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 独立洗面台があって、とても広々とした1Kでした。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | スーパーがすぐ近くにあるので生活しやすいです。コンビニもありました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 川が近いわけでも山が近いわけでもないので、災害といえば大雨のおそれくらい?ですかね。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 阪急京都線・西京極駅まで徒歩5分ととても便利です。西京極には準急と普通しか停まりませんが、一駅隣りの桂駅に行くと、特急も停まるので大阪にも出やすいです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 住宅街なので比較的静かな環境です。近くには西京極総合運動公園、桂川があるので自然環境も残っています。徒歩圏内にスーパーや薬局、イオンモールがあるので買い物にも困りません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | ダイワハウスの建物なので、外観は比較的キレイだと思います。敷地内に住居者専用の大型ゴミBOXと屋根付きの駐輪場があり、週1回清掃されているので清潔さは保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 全室南向きの部屋で天井も比較的高さがあるので、部屋も狭く感じません。室内設備も充実しています。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 徒歩数分のところにスーパーが数軒、薬局、セリア、しまむら、イオンモールも近いのでとても便利です。飲食店は少ないですが、美味しいお店もあるので行きつけを見つけると楽しいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 緑の多い公園が近くにあるので、子どもたちが多く遊び、憩いの場になっています。西京極総合運動公園や京都アクアリーナが近いので、気軽に運動できる場が近くにあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 西京極駅
ぷるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京都河原町まで4駅、大阪梅田までは約40分です。特急・準特急が止まりませんが、大阪方面へ行く際は隣駅の桂駅で特急に乗り換えることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅付近にコンビニが2つあるので最低限のものなら買うことができる。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅の真横にお蕎麦屋さんが一軒のみあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに競技場や体育館などが集まった総合運動公園があります。駅にはエレベーターが設置され、幅の広い改札もあるのでベビーカーでも利用しやすいです。 |
治安 |
2 |
メリット | 近くに飲食店がないので、酔っ払いが多いということはありません。周囲に大学が多いので学生が利用する機会が多い駅です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪や河原町方面へのアクセスが良く、家賃も比較的安いので住みやすいです。 |
2024年1月 西京極駅
みずさくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西京極駅には普通または準急しか停車しませんが、隣の桂駅や西院駅には停車します。阪急電車でのアクセスには困りません。河原町駅までは8分、梅田駅までは50分前後。駅前ロータリーが整備されています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 保育所や診療所が近くにあります。体育館や野球場のある運動公園がすぐ近くにあり、有名なチームが来たり、テレビで放送するような駅伝大会のゴールになったりします。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に飲食店はちらほらあります。コンビニが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼稚園、小中学校、高校、大学は複数あります。公園も近くにあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街はありません。静かで住みやすそうです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩10分圏内でもマンションやアパートであれば、お手頃な価格で借りることもできそう。 |
2024年1月 西京極駅
しょうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 四条烏丸などの主要駅に近くアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京都の中でも落ち着いたところで静かで良い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 都市の方に比べると多くは無いが困らないほどにはある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに保育園もあり公園などもあってよい |
治安 |
4 |
メリット | 駅、駅周辺ともに綺麗でとても住みやすい環境 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃なども都心に比べて比較的安くて良いと思う |
2022年1月 西京極駅
【メリット】 交通の便が発達している。また、病院や飲食店が近くにあり、目的にあった使い方ができる。
エミネンス西京極の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 1K | 南 | 25 | |||||||
2025年1月 | 2階 | 1K | 南 | 25.28 | |||||||
2024年10月 | 2階 | 1K | 南 | 25.28 | |||||||
2024年10月 | 2階 | 1K | 南 | 25 | |||||||
2024年4月 | 1階 | 1K | 南 | 25 | |||||||
…残り117件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■京都市右京区西京極畔勝町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■京都市右京区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西京極駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 25~26㎡|25.11㎡ | 55,712円|7,334円/坪 |
2階~2階 | 25~26㎡|25.15㎡ | 57,339円|7,537円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25~26㎡|25.13㎡ | 56,459円|7,427円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |