協同レジデンス摂津富田
協同レジデンス摂津富田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/摂津富田駅 徒歩3分
阪急京都本線/富田駅 徒歩7分
阪急京都本線/総持寺駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『摂津富田駅』 JR東海道本線
『富田駅』 阪急京都本線
『総持寺駅』 阪急京都本線
-
所在地(住所)
大阪府高槻市大畑町15-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2009年8月
-
総戸数
30戸
-
小学校区域
高槻市立赤大路小学校
-
中学校区域
高槻市立第四中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
協同レジデンス摂津富田の口コミ・評判
2023年7月
ああさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | イオンやローソンなどが近くて買い物には比較的困らない |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 富田駅
ららさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 阪急電鉄富田駅は普通(鈍行)電車が停車する駅です。 JR摂津富田駅(この駅も鈍行停車駅)と距離が近く徒歩で約3分程、阪急とJRの乗り継ぎに非常に便利な駅です。 南北どちらにも出入り口が有り、南側にはエレベーターで地下の切符売り場・改札口に行く事が出来ます。 駅の自動販売機はICOCA等で現金をチャージしていれば購入することができ大変べんりです。 駅のホームにベンチや風除室が付いていますので、のんびり・ゆっくりする事もできる駅です。 急行が停まる高槻駅から一駅(大阪行きの場合)なのも都市部に直ぐ出られますので大変便利で重宝している駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 阪急富田駅〜摂津富田駅の周りは非常に発展していて、ご飯屋、チェーン店、コンビニ、カラオケ、薬局、銀行、病院、図書館、少し離れるとイオン。とすごく充実しています。 高槻駅等と比べるとこちらの方が狭く集まってるので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | なか卯、餃子の王将、松屋、ドトール、ドエル、メサベルテ、 少し離れたイオンフードスタイルにはマクドナルドが入っています。 パン屋が3つくらいあって好きです。 駅チカに居酒屋も多く仕事帰りの人は多く利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内にあるトイレは最近改良したらしく、比較的綺麗で多目的トイレがあります。 富田駅にはエレベーターとスロープが付いています。 周辺に中学校、幼稚園、高校、小学校、があり、ものすごく近いわけではありませんがまとまっていていい立地だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的静かな印象のある場所です。酔っ払いも居ないしゴミなどもそんなに見かけません。 富田駅から少し離れた所に交番があります。 住宅街も近いし治安が悪くて危ない場所と言う感じはしません。 駅周辺は昼は人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な住宅街も多く家賃も比較的安いので住みやすい環境です。 近くの高槻駅や茨木駅、総持寺駅と比べるとコスパは凄くいいと言えます。 茨木と高槻にも頑張れば自転車で行けます。 大通りに出ればスーパーから飲食店など様々な店があり困ることはありません。 |
2024年2月 富田駅
あいうさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪と京都に同じくらいの値段で行ける近さで非常に便利です。 大阪から乗ると富田駅より前で降りる人が多いので混雑している所は見たことがない。 JRが近いので時と場合によって使い分けることが可能です。 エレベーターがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 阪急富田駅〜摂津富田駅の周りは非常に発展していて、ご飯屋、チェーン店、コンビニ、カラオケ、薬局、銀行、病院、図書館、少し離れるとイオン。とすごく充実しています。 高槻駅等と比べるとこちらの方が狭く集まってるので便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | なか卯、餃子の王将、松屋、ドトール、ドエル、メサベルテ、 少し離れたイオンフードスタイルにはマクドナルドが入っています。 パン屋が3つくらいあって好きです。 自分は入りませんが飲み屋のような店も数件あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅構内にあるトイレは最近改良したらしく、比較的綺麗で多目的トイレがあります。 富田駅にはエレベーターとスロープが付いています。 周辺に中学校、幼稚園、高校、小学校、があり、ものすごく近いわけではありませんがまとまっていていい立地だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 良くも悪くも人気があまりありません。酔っ払いも居ないしゴミなどもそんなに見かけません。 富田駅から少し離れた所に交番があります。 住宅街も近いし治安が悪くて危ない場所と言う感じはしません。 駅周辺は昼は人が多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ほんとうに駅の近くの家賃相場はわからないんですが少し離れた所ならそこそこ安くて駅も近いので凄くいいです。 近くの高槻駅や茨木駅、総持寺駅と比べるとコスパは凄くいいと言えます。 茨木と高槻にも頑張れば自転車で行けます。 |
2023年9月 総持寺駅
ポニーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 梅田や河原町まで30分圏内で着くことができ、利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 目の前にコンビニがあり、近くにスーパーもある。住宅街のため、騒音も少ない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 徒歩1分程度のところにあるホラーズベーカリというお店がおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や図書館も近くにあるため、登下校のしやすがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は比較的一通りが少なくなり、静かなイメージ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 阪急及び、JRも徒歩で行ける距離なので、利便性は良い。 |
2023年6月 総持寺駅
こはさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駐輪場から駅までが近い。家から近い。近くにファミマがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにイオン、キリン堂、パン屋さんがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くに居酒屋がある。パン屋さんが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にトイレがある。階段の横に手すりがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は静かで叫んでる人だったりチャイ人がいない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 土地の値段は安い。近くに安い倉庫があり、便利。 |
協同レジデンス摂津富田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 6階 | ワンルーム | 北 | 30.31 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 6階 | 1K | 36.32 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年11月 | 6階 | ワンルーム | 北 | 34.32 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 6階 | 1K | 北 | 35 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 6階 | ワンルーム | 北 | 30.31 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り150件 |
|||||||||||
平均 | 6階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■高槻市大畑町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■高槻市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■摂津富田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 29.76~35㎡|33.28㎡ | 63,238円|6,309円/坪 |
3階~4階 | 27.25~35㎡|31.17㎡ | 64,388円|6,854円/坪 |
5階~5階 | 27.25~35㎡|31.35㎡ | 63,954円|6,777円/坪 |
6階~6階 | 27.25~36.32㎡|31.45㎡ | 68,181円|7,194円/坪 |
7階~7階 | 25~36.32㎡|28.18㎡ | 63,666円|7,543円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25.04~35㎡|30.04㎡ | 63,750円|7,040円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 25~36.32㎡|30.91㎡ | 64,633円|6,970円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)