ベルメゾン山田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急千里線/山田駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『山田駅』 阪急千里線 大阪モノレール本線
-
所在地(住所)
大阪府吹田市山田北 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
4階建
-
築年月
1984年7月
-
総戸数
-
小学校区域
吹田市立北山田小学校
-
中学校区域
吹田市立山田東中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ベルメゾン山田の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 山田駅
goeppyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急千里線の山田駅は、閑静な住宅街に位置しており、北大阪のベッドタウンとなっている千里ニュータウンに立地している駅である。大阪府の中心地となる大阪市の梅田駅まで、直通の電車が出ており、また、大阪メトロの堺筋線へも直通の電車が出ているため、レジャー利用、通勤利用にとても便利な立地となっている。また、山田駅は、大阪モノレールの山田駅も乗り入れており、伊丹空港や門真方向へ向かうのも大変便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 山田駅に直結した商業施設ビルのDew山田には、イオン系列の総合スーパーのKOUYOがあるため、通勤帰りの買い物にとても便利である。また、Dew山田には、KOUYOだけでなく、衣料品店のユニクロや書籍店、ファーストフードのマクドナルド、レストランの鎌倉パスタなど、ドラッグストアのココカラファインなどがある。そのほか、100円均一ショップなど様々なテナントが入っているため、Dew山田を訪れるだけで、全ての買い物を済ませることができるので、駅に直結している総合商業施設ビルのDew山田がある、山田駅は非常に便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結の商業施設ビルの中には、ファーストフードのマクドナルドや、コロッケ専門店、ケーキショップ、うどん店などのレストランがあり、自宅に帰る前に、お腹が空いて外食したいという気分のときは利便性が高いと思われる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 山田駅周辺は閑静な住宅街となっており、千里ニュータウンの中心部となっているため、吹田市が街の再開発に力を入れているため、数年前よりも居住者の年齢層がかなり若返っており、子供が増えている傾向にあるため、子育て環境に非常にめぐまれている。学校は一クラスに25人程度で、複数のクラスがあるという少人数制のため、担任教師が受け持つ生徒へ目が行き届いており、一人一人の生徒に対して丁寧なフォローをしてくれる。 |
治安 |
5 |
メリット | 地域や学校が、子供の安全パトロールをやっており、青パトカーも巡回しており、とても治安がいい場所である。また、歓楽街やパチンコ店などが無いので、とても静かで快適な駅だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性のわりに、コストパフォーマンスはよく、隣駅にも競合スーパーマーケットや商業施設があるため、スーパーマーケットの競合地帯であるため、比較的安く生活必需品を購入することができる。 |
2024年2月 山田駅
Bokinkoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大阪向けは、北千里始発なのでラッシュ時でも座れる可能性はあり。 梅田方面、天下茶屋方面ともに本数は多い。 モノレールへの乗り換えアクセスも非常に良い。 西側は、ロータリーもありお子さんの送り迎えをされる方には便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近隣に、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、駅ビルにマクドナルドや、タリーズ。 スーパーに、ドラッグストア、書店も入り。通勤ついでに何かを調達したい方には便利。 至る所に、監視カメラが設置され路上のゴミも少なく。 昼夜限らず、比較的静かで治安も良い。 診療所も津雲台駅前に数箇所、医療機関が入ったビルがあり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミリー向けの飲食店をお好みの方には、とても良い環境であると言える。 マクドナルド、タリーズ、鎌倉パスタ、家族亭、ドンクなど。 それ以外になると、少し高級志向のお店が多く中間所の定食屋などは無い。 (駅ビルにチェーン店系はあります) |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安は良く、保育園も学校も近い。 公園と緑の多さは、非常に子育てに良い環境と言えると思う。 アップダウンの多い地域だが、お子さんを連れてベビーカーで動くのは苦にならないと思う。 エレベーター、エスカレーターや、駅アクセスの高架などもあるので良いのでは無いか。 |
治安 |
5 |
メリット | 至る所に監視カメラがあり。 町内で、監視カメラを設置するなどの取り組みをされており。 非常に治安という点では、安心できる地域。 大阪市内にありがちな、酔っぱらいが座り込んでいる。 柄の悪い人達が、たむろって居るということは先ず無い。 安心して暮らせると言う点では、非常にお勧めしたい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は正直お高め、スーパーなどの食材や、カフェなどもお安いとは言えないが。 質の良い物を、手軽に入手できるというのはとてもプラスだと思う。 カルディなどに行かないと手に入らないと思って居た物が、普通に手に入ったり。 質の高いお店を求めるのなら、ご近所で事足りる。 生活費に余裕があり、安心安全、良い物を普段から求める方には迷わずお勧めしたい。 |
2022年7月 山田駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 定期券の購入の件で分からなかったこと、困ったことがあったので駅員さんに尋ねたところ親身になって話を聞いてくれて解決に至りました。助かりました。人柄の良さが良い駅だと思いました。また駅を利用する人の人柄もよく人数がそこまで多くないので比較的利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 山田駅を降りたすぐのところにdew山田と郵便局とコンビニ2つと青少年館があり、充実している方だと思います。ほかに周りには病院、美容院、クリニックなどもあるので早急に診療したい時でも駅降りてすぐに向かうことができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 山田駅を降りたすぐのところにdew山田があります。この中に飲食店がいくつか充実しているため良いと思います。ファストフード部門でいうとマクドナルド、家族でゆったり過ごせる鎌倉パスタ、家族亭、テイクアウトしてその場で食べることもできるパン屋さん、コロッケ屋さんなどもあり種類豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 山田駅のすぐ降りたところに青少年館があります。ここは子供たちが安心して無料で遊んだり勉強したりできる施設です。親御さんからしたら無料で子供を預けられる施設といった形になるのでとても便利だと思います。また保育園も豊富です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います。子供がいらっしゃる親御さんなども多いのでそれが住みやすい街というイメージを伝えられると思います。人柄が良い方が多く駅で気軽におばあさんに話しかけられて仲良く話したこともあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪府という都市に位置しているため他の都道府県よりかは高いですが大阪府の中では都市部から離れているためそこまで高くはありません。駅から徒歩20分くらいの所だとコストパフォーマンスが非常に良い方だと思います。 |
2020年3月 山田駅
【メリット】 ラッシュ時以外は比較的混んでいない。駅に隣接するデュー阪急山田に飲食店やスーパー、雑貨屋な……
ベルメゾン山田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 4階 | 2LDK | 南 | 63.2 | |||||||
2024年10月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 63.15 | |||||||
2024年10月 | 2階 | 3LDK | 南西 | 63.15 | |||||||
2024年10月 | 4階 | 2LDK | 南西 | 63.15 | |||||||
2024年9月 | 3階 | 2LDK | 南西 | 63.15 | |||||||
…残り56件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■吹田市山田北の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■吹田市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■山田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 63.15~63.16㎡|63.15㎡ | 108,363円|5,673円/坪 |
2階~2階 | 63.15~63.2㎡|63.16㎡ | 96,047円|5,028円/坪 |
3階~3階 | 63.15~63.2㎡|63.15㎡ | 93,166円|4,877円/坪 |
4階~4階 | 63.15~63.2㎡|63.15㎡ | 109,529円|5,734円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 63.15~63.2㎡|63.15㎡ | 101,066円|5,291円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 63.15~63.15㎡|63.15㎡ | 125,000円|6,544円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |