下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が18件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
3件の投稿があります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 始発&終点の駅です。大阪空港まで徒歩で数分、空港の保安検査場と同じ2階に改札口があるので便利です。空港のある都市へ移動が多い人にはとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪空港には多数の飲食店、家具屋さん、郵便局もあります。空港には警察官の人がいるので治安はいいです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 空港の保安検査を通過した先には飲食店やお土産屋さんが多数あります。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 駅に多機能トイレがあります。また、改札を出たところに駅ピアノが置いてあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 3 | メリット | 豊中駅、蛍池までは徒歩10分程ですが、治安や環境はいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 伊丹空港に直結のため、空港利用者には非常に便利です。メリットはあまりないですが、あえて言うならば空港利用者には便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 空港構内には色々なお店が立ち並んでいます。警備もしっかりしていてその点については安心です。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 空港構内には色々な飲食店が入っている点です。 |
暮らし・子育て | 1 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 メリットはあまりないですが、あえて言うならば駅には多機能トイレがある点です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪空港から乗り換えなしで千里中央という北大阪の中心に行けるのは便利です。交通の便が良いし暮らしやすい街なのでコスパそこそこは良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 スカイプラザは雑貨などが豊富な品揃えで見ているだけで楽しめます。大きな事件もなく、かなり良い地域だと感じます。夜も明るいので安心です。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 空港内の空港保安検査の奥に鶴橋 白雲台があります。韓国料理のお店です。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 学校や小児科も近くにあるので子育てしやすいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪国際空港と駅直結のため非常に便利です。雨の日でも濡れずに通ることができ、大きなキャリーバッグなど持っていてもエスカレーター、エレベーターが持ち上げて歩くようなところはありません。また、右に曲がれば日本航空、左に曲がれば全日空とわかりやすいところも良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 空港ターミナルビルまで徒歩5分で便利です。ホームは3階でエスカレーターで2階に降りると2階から直接ターミナルビルに入れます。屋根もあるので濡れることはありません。駅構内にはエレベーターがありますが、一番奥なので少し使いずらいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪空港(伊丹空港)と直結で雨に濡れずに空港に到着、または出発できる。数年に渡る伊丹空港のニューアル工事がようやく完成し、特に空港の到着ロビーからモノレールへの動線がスムーズになった。改札周辺スペースがかなり広く、団体利用もしやすい駅となっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 改札を出ると直結して伊丹空港に行けるのでとても便利です。直結する陸橋も幅がとても広く、スーツケースなど大型荷物を運ぶのにもとても便利です。伊丹空港に入ると飲食店やお店も充実しており飛行機見ながらランチもできます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【大阪空港駅に対する口コミ】 モノレール大阪空港駅から傘無しキャリーバック持ち上げ無しで空港に入れます。 新しく改装され落ち着いたブラウン基調のエントランスは空港デートも楽しめ、3階には落ち着いた雰囲気でDEAN&DELUCAもあり小休憩も。 屋上階には家具や雑貨スペースのアクタスもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 伊丹空港の最寄り駅であり、梅田から20分程度で到着するアクセスのよさが大きなメリットに感じます。空港には飲食店やカフェ、お土産やさんなどが入っており、待ち時間にも充実した時間を過ごすことが可能となります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 空港と直結しているので、搭乗しない場合でも気軽に空港へ遊びに行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪空港(伊丹空港)隣接のため大きなスーツケースを持った乗降客が多いが、車両の間に仕切りがないこともあり狭い車内でも圧迫感は少ない。駅構内に休憩スペースがいくつもある。空港の騒音がなければ閑静な住宅街。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 比較的新しい駅舎なので、車いすに対応した自動改札機やスロープ、エレベーターなどバリアフリー対策もとられています。最大の特徴は大阪国際空が目の前にある事で、駅2Fからターミナルへ直接移動することも可能になっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪方面からも宝塚方面からもアクセスでき、運行本数も多いため利用しやすいです。鉄道の揺れとは違うスムースな乗り心地が気持ち良いです。エレベーター・エスカレーターが併設されていますので、荷物が多くても楽に運ぶことができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪空港に行く際、最も利便性が高いモノレールを使用してくることが出来ます。バスを利用するよりも安易でかつ本数も多いので利用しやすいです。他所のエリアに行く際にも使用できる駅になります。梅田にアクセスする際の料金が安い点もメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 モノレールを使えば蛍池、千里中央、山田、万博記念公園方面に一直線に行けます。阪神高速道路があるので、車で移動する人にも便利。エリアにもよりますが、南西方面から飛行機は飛んでくるので、意外と騒音が気にならない場合もあります。伊丹市営バスを使えば桑津公園にも行けるので、緑にもふれることができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 伊丹空港(大阪国際空港)目の前の駅です。空港近くにはビジネスホテルも多く、宿泊者以外でも安いランチを食べることができます。また、業務スーパーや居酒屋も徒歩10分圏内にあるので、住むのにも便利です。空港からは各方面への阪急バスも充実していて、歩いて15分以内で阪急蛍池駅にも行けるため、交通機関で苦になることはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪空港駅は、大阪空港に隣接しており、雨に濡れずに、飛行場に行くことができます。駅前には、大阪空港しかありませんが、空港内には飲食店も沢山ありますので、出張帰りには一杯飲んで帰る事ができます。家に持って帰るお土産も買う事ができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【大阪空港駅に対する口コミ】 大阪国際空港の目の前であり、ターミナルには行き先が様々な高速バスや夜行バスが発着している。モノレールゆえ、駅が効果になっており、下は駐車場となっている。駅から飛行機を間近で見ることができ、飛行機マニアなどにはもってこいの場所である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 豊中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行で止まりますので梅田まで10分少しで行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設や商業施設は駅周辺にかなりあります。救急市民病院もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはどのジャンルの飲食店も揃っています。だいたいどのお店も美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の施設は充実していますし、幼稚園などもありますので良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅は綺麗ですし駅前も街灯が多く、交番もあり、夜になっても治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 梅田まで近く利便性が良いです。商業施設や買い物施設も多いです。 |
2020年4月 豊中駅
【メリット】 駅周辺には、コンビニやスーパー等の商業施設が充実していますので、非常に買い物には便利なとこ……
2017年12月 豊中駅
【メリット】 阪急豊中駅は阪急宝塚線の急行停車駅で、大阪梅田までわずか11分という好立地。最寄り駅周辺に……
2017年11月 豊中駅
【メリット】 周辺の施設は充実していると思います。阪急オアシス(スーパー)も駅直結で行けるので、
2017年10月 豊中駅
【メリット】 駅周辺には飲食店が多数揃っていて、ラーメン店は美味しいお店が多いですし、駅前のエトレとよな……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セントポリア豊中とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
ライフスタイルは家族構成の変化、年齢、仕事などで変化します。 ...
中古マンションを購入した方の体験記です。 中古のメリットを理解...
もう少し待てばもっと安く買えたのに! 家族構成の変化でこうも暮...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。