ヌーボー豊門
ヌーボー豊門の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪モノレール本線/柴原阪大前駅 徒歩10分
大阪モノレール本線/少路駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『柴原阪大前駅』 大阪モノレール本線
『少路駅』 大阪モノレール本線
-
所在地(住所)
大阪府豊中市柴原町3丁目11-25 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1996年4月
-
総戸数
1戸
-
小学校区域
豊中市立桜井谷小学校
-
中学校区域
豊中市立第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ヌーボー豊門の口コミ・評判
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 大阪モノレール 柴原駅から徒歩8分。駅からは、幹線道路とバス通りを歩くので、女性のひとり歩きでも比較的安心です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 小さな商店の多い昔の商店街という雰囲気です。個人病院・コンビニ・スーパー・ドラッグストアといってお店も多く生活環境は便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 景気の良い時代のマンションのようで、造りがしっかりしています。廊下や通路など共用部分もゆったりとしています。廊下・通路は屋根付きなので、雨の日も濡れないで済みます。駐輪スペースもあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 昼間は、電気のいらないくらいの明るさ・日照があります。バルコニー側は小学校の校舎裏手になるので、それほど周囲の視線を気にせず生活できます。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 普段のお買い物ができるスーパーが徒歩圏に2件。ショッピングモールまでは、車かバスで10分程度。コンビニ徒歩3分。ドラッグストアも徒歩2分。生活には困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 桜井谷小学校が徒歩1分。桜井谷保育所、中学校もすごく近いです。徒歩5分以内に保育園から中学校まで揃っている環境は珍しいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年8月 柴原阪大前駅
miyaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大阪モノレールの駅は大抵椅子と自動販売機が設置されており、こちらの駅も設置されているので待ち合わせや休憩がしやすくて助かります。駅から出てすぐに豊中病院があるので、お見舞いや通院などもとても便利です。確かエレベーターとエスカレーターもありました。駐輪場と、車を待つ場所が駅の下にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに豊中病院と、道路を渡ったところにステーキのドンがあります。買い物施設などはありませんが、豊中病院がとても近いのが最大のメリットかと思います。ステーキのドンは曜日にもよりますが、アクセスが悪いわけではありませんがそんなにいい場所でもないせいか人が少なくゆったり利用できました。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅から出て道路を渡るとステーキのドンがあります。ステーキのドンがある通りまで渡ってその道を10分ほど歩いて行くと人気な中華の飲食店があります。ラーメンや炒飯が美味しいお店で、テイクアウトも可能でした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校などは多いと思います。公園も広めのもの、小さめのものいろいろありました。稲荷神社の公園には多機能トイレもありました。公園の名前を忘れましたが大きな滑り台のある公園もあり、使わなくなった段ボールなどを持っていって敷いて滑るとズボンがすり減らずに済みます。 |
治安 |
4 |
メリット | この辺りは上品な方が多く、学生さんもほとんどの人が真面目な感じで下町っぽさはないです。お店も居酒屋よりは美容院、花屋、雑貨店が多いので酔っ払いは少ないのではないかと思います。マンションよりも比較的戸建てが多く、散歩をしていると親子連れや老夫婦を見かけることが多かったです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 豊中駅から少し遠めなので家賃がお手頃なマンションもありました。飲食店の上で合えば結構安めに契約できます。少し家賃が上がりますが、千里川沿いのマンションであれば景色がひらけて、夕方気軽に散歩ができるので良いと思います。 |
2021年10月 少路駅
【メリット】 数年前まで何もない駅でしたが、駅前にどんどんお店が増えてきています。ロータリーもあり、送迎……
2019年2月 柴原阪大前駅
【メリット】 大阪大学豊中キャンパスに最も近い駅。大阪モノレールは大阪空港から出ているため、大学関係者に……
2018年11月 柴原阪大前駅
【メリット】 千里中央まで約6分、大阪空港まで約6分、阪急線への乗り換えを挟み梅田まで約20分…と大阪の……
ヌーボー豊門の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 2DK | 南 | 48.53 | |||||||
2024年8月 | 2階 | 2DK | 南 | 48.53 | |||||||
2023年10月 | 2階 | 2DK | 48.53 | ||||||||
2023年3月 | 2階 | 2LDK | 西 | 48.53 | |||||||
2023年2月 | 3階 | 2DK | 南 | 48.53 | |||||||
…残り23件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■豊中市柴原町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■豊中市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■柴原阪大前駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 48.53~48.53㎡|48.53㎡ | 55,250円|3,764円/坪 |
2階~2階 | 46.72~48.53㎡|48.43㎡ | 59,157円|4,039円/坪 |
3階~3階 | 48.53~48.53㎡|48.53㎡ | 57,000円|3,883円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 46.72~48.53㎡|48.46㎡ | 58,148円|3,968円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 48.53~48.53㎡|48.53㎡ | 60,000円|4,087円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |