下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
駅前で基本なんでも揃います。 ビックカメラがあるので急にスマホの不具合や充電池が必要になった時などすぐに対応出来て本当に助かりますし ルミネは小規模ですが食料品総菜だけでなく上の階にユニクロがあるので便利です。 市役所、税務署も近いので歩いて10分ちょっとくらいで行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
駅からずっと明るい道を帰ってこれるので帰宅時に不安になったことがありません。 帰り道に駅近、デパ地下、ダイエーに無理なく寄れるので疲れてる時などよく利用していました。 最近はラーメン屋さん油そば屋さんがたくさん出来ましたのでラーメン好きな人は楽しめると思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 管理人さんがよく見回ってくれるので共用部のライトが消えた時などこちらから言う前にすぐ気づいて直してくれていました。清掃も平日は毎日業者の人が来てくれていました。 住人の方々は皆挨拶してくれますしちょっと落とし物をしてもすぐ掲示板の端にひっかけておいてくれたり少し高いところに気づけるように置いてくれていたり親切な人が多いと思います。 外観は普通ですがシンプルなのが一番飽きないと思うので不満はないです。 植栽も適度にありますし綺麗です。 ゲストルーム、キッズスペースなどは一切ありません。(あっても利用しなかったと思うので別にいい) すぐ目の前に東横インがあるので友達が大勢で泊りに来ることがあればそこに泊めてあげようと思ってました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 駅に近いですが窓の性能がいいのか窓を開けない限り電車の音は聞こえませんでした。 ペットを飼ってる人が結構いますが鳴き声も全然聞こえませんでした。 窓が東南向きなので朝から明るく洗濯物もよく乾きました。 冬は床暖房だけで暖かかったです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
ダイエーがあるメインの通りにはラーメン、油そば屋がたくさんあってどこも美味しいのでラーメン好きな人はかなり楽しめると思います。 他にもイタリアンやインドカレー、中華など色々あります。テイクアウトができる店もたくさんあります。 藤沢駅から1分くらいにクリエイト、ダイエーの2階はウエルシアがありますしダイエーの通りを通ればだいたいの買い物はできると思います。遅い時間まではやってないですが肉屋、魚屋もあります。 本屋さんは駅前に有隣堂、ビックカメラ内にジュンク堂、駅ビルのリエール内にも小さい本屋があります。 カフェは駅にスタバ2軒、さいか屋2階にタリーズ、オーパ内にも数軒ありますし小さい店も含めたらかなりあると思います。 ルミネ、デパ地下もあるのでお惣菜、お弁当も色々楽しめます。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
環境はいいと思います。 嫌な思いや怖い思いをしたことが1度もありませんでした。 学区は藤沢小学校ですが児童数も多くなくそのわりに校庭が広くて恵まれてると思います。 病院も普通の通院なら選べるくらい色々あります。昔からやってる医院が多くて地域から信頼されてる感じがします。 緊急時は市民病院が車で10分くらいのところにありますのでいざという時安心だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 4 | メリット | 駅前のスーパーは安くて便利なOKストア、新しく出来たライフ、名店ビル地下街には小さいお店が集合しており、藤沢マーケット、やまか、コウナン(八百屋)、魚つる(魚屋)他お惣菜屋さんなどあります。マンション近くにはダイエーがあり、2階にはダイソーもあるので日常の買い物で困ることはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 線路には近いですが騒音は気になりません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 5 | メリット | 徒歩2分圏内にダイエー、ダイソー、ドラッグストア、オフハウス、ラーメン屋があり大変便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【藤沢駅に対する口コミ】 江ノ島電鉄、小田原線、JRが利用できるので便利。バス乗り場、タクシー乗り場がある。特に他の所と変わりはなく駅周辺はちょっと高め。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【藤沢駅に対する口コミ】 駅の中にもスタバや本屋があり、近くにもビックカメラや、ドン・キホーテなどがある。駅が比較的綺麗。南口、北口に交番がある。夜になってもある程度人がいる。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【藤沢駅に対する口コミ】 駅中にはスタバやパン屋、ドーナツ屋、近くにはマクドやミスド、ケンタッキー、松屋、ファーストキッチンがある。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【藤沢駅に対する口コミ】 塾や予備校が多くある。エスカレーターやエレベーターが設置したある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【藤沢駅に対する口コミ】 周辺には勾配のきつい道は無く繁華街なので歩きやすく鋪装されています。主にショッピングモールやアミューズメント系のお店が周囲には多い印象です。駅近くにあるアイス屋の揚げアイスが美味しい。通勤退勤時間は混雑します。休日も若者が多く混雑しがちですが都内ほどの満員ではないです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 藤沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用できる。 電車の本数がわりと多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 基本的に藤沢に出ればなんでも揃うのがいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにカフェやファミレスがあり、待ち時間にも利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 基本的に学校や公園などは充実していると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番がある。 駅回りは街灯があるので、明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺店舗の物価は他のところとあまり変わらない。 |
2022年9月 藤沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・JR東海道、小田急、江ノ電が利用できる ・快速が止まる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | OPAや小田急のショッピングができるビルがあったり、多くの飲食店があるので昼も夜もご飯が楽しめる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 鎌倉パスタやさぼてん、しゃぶ葉、牛角などのチェーン店も多く揃い、居酒屋やイタリアンもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | よつば保育園やもりのこ保育園などがあるのに加え、江ノ電で海に行けるので遠足で行っているのをよく見かけます |
治安 |
3 |
メリット | 昼から夕方にかけては治安はいい方だと思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性はとても高くファミリーでも一人暮らしでも暮らしやすい |
2022年7月 藤沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜に3駅で行けて小田急線や江ノ電があり出かけやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | イトーヨーカドーなど小田急百貨店など買い物するには十分な場所 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マックやケンタッキーなど大手企業の飲食店屋が多いい |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | トイレがとても綺麗で車椅子の人も入れる大きさのトイレもある |
治安 |
4 |
メリット | 事件などがあまりなく笑顔の人がたくさんいる |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 綺麗な家が並んでいて見栄えがとても良く綺麗 |
2021年10月 藤沢駅
【メリット】 『湘南の玄関』という雰囲気。
昔は渋い町並みでしたが、ここ数年は江ノ島がオリンピ……
2019年10月 藤沢駅
【メリット】 東海道線のみならず小田急線や江ノ島電鉄線が通っていて、アクセスが良好です。観光のために江ノ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ザフロント湘南藤沢とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 藤沢市ランキング
位
【分譲マンション】(767物件中) 藤沢駅ランキング
位
(306物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
藤沢駅 徒歩5分
『藤沢駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 小田急江ノ島線 江ノ島電鉄線
神奈川県藤沢市藤沢972-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2006年1月
112戸
日勤
東南東
所有権
商業地域
藤沢市立藤沢小学校
藤沢市立第一中学校
●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
販売期間が長期化している物件について、タイミング次第では大幅に...
マンションを購入したものの、下階とのトラブルへの不満から戸建へ...
新築中古問わずマンションを探し、最終的には理想の条件を満たした...
理想の住まいを手に入れるために、ハウスメーカーの選択、家の仕様...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。