下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2012年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅からは1本道であり、わかりやすい。 連絡バスも出ている。快速も止まる。朝晩は武蔵野線の乗り入れもある。総武線の駅までバスも出ている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 町並みはヨーロッパを思わせる作りで清潔感あふれる。ごみは空気配送による集中管理方式。通りぬけの道路がないのできわめて静か。公園も多い。治安は極めて良好。自治会活動は活発で、各番街では夏祭りやXマスパーティーを行っている。街中でよくいろいろな撮影をしている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | セキュリティーは完璧で外部からの侵入はまずできない。駐輪場、車も建屋の中にある。清掃は毎日2名体制で行っており、極めて清潔。ペットの飼育は届出制で許可。建物は16年たっているが今でもデザイン性に優れており、古さを感じさせない。店舗は建屋の中にはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | ロの字の建物であり、日差しはまんべんなく入る。リビングは天井高があり暮らしやすい。バリヤフリーで安心。2011-03-11の大震災にも建物はびくともしなかった。極めて強固な作りになっているのでとても安心できる。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
コンビニ2店舗が近くにある。郵便局もあり、銀行も支店がある。スーパーは自転車で行くことになるがイオン、ヨーカ堂、コストコ、OKストアーなどたくさんある。 駅前には飲食店はたくさんある。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 保育園、子供学級、小学校、中学校は近くにある。高校も自転車で通学できるところに数校ある。図書館、コミュニティーホールもすぐ近くにある。道路は石畳で綺麗に仕上がっている。小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科など近くにある。救急センターも川向うにある。マンション内住民も仲良く、ホームパティーも盛んに行われている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | ベイタウンやイオンモールがあるので買い物では困りません! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄り駅にはアウトレットもありショッピング施設が充実している |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 夜でも明るく、塾も多いので子供を1人歩きさせても問題ない |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | カラフルな外観で、街の雰囲気にもあっていて綺麗 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 部屋は全体的に広く、天井もたかいため居心地がいい |
買い物・食事 | 5 | メリット | 近くにドラッグストアや八百屋もあり充実している |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 学習塾や英会話教室なども多く、小学校も多いため充実している。小中学校ともに近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 街並みが綺麗で子育て環境は凄くいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 海浜幕張駅まで徒歩15分です。駅周辺には、三井アウトレットやイオンがあります。東京駅まで40分ほどで到着します。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 周辺には花見川緑地交通公園や打瀬公園などがあり、自然を感じられます。図書館まで60mほどです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オートロックです。戸数分の駐車場があります。宅配ボックスがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 天井が高く、室内を広く感じられます。床暖房、風呂追い焚き機能付、浴室換気乾燥機などの設備がそろっています。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | スーパー リンコまで約640m、くすりの福太郎まで約20mです。美浜プロムナード沿いで、生活に必要な物を買えるお店が集まっています。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 千葉市立美浜打瀬小学校まで約120m、千葉市立打瀬中学校まで約500mです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅ナカで簡単食事と買い物はできる。簡単でいいなら、ここで済まされられる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 美しい街並。築20年以上経過してやや古びてはいるが、電柱がないので町並みは美しい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 中庭は手入れされていて美しい。共用部の清掃は問題ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 床暖はうれしい。潮風による影響で空調機やガス設備は痛みも早い。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 飲食店は少ない。味は普通。競争がないから成長期待できない。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 安全。住民の意識高い。役所関係は出張所も含めてほぼ皆無。隣駅まで行く必要あり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【海浜幕張駅に対する口コミ】 駅の中は大変綺麗です。改札を出るとバス停がすぐ見つけられるので、乗り換えに不便がないです。飲食店やイベント会場、反対口にはアウトレットモールがあるので、駅周辺は充実しております。電車の本数も多いので通勤に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【海浜幕張駅に対する口コミ】 駅前には、プレナ幕張とイオンがあるので日用品や食料品の買い物によく利用しました。駅周辺には有名で美味しいお店が結構あります。東京駅まで約30分で行けるので非常に移動が便利でした。幕張メッセまで10分程度なので、イベント好きには魅力的な街だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 海浜幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新松戸から乗り換えなしで約30分という利便性 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 副都心であるために景観が美しく、ペリエ海浜幕張などの大型商業施設が多くあるため。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にある商業施設には多くの飲食店があるし、少し離れた住宅街にも美味しいお店が点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 緑も多くて子育てしやすい街。イオンモール内にクリニックがあるので便利。 |
治安 |
5 |
メリット | さすがに副都心だけあって、治安が良い街です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はマンションなら都心よりも安い。買い物に便利。 |
2022年9月 海浜幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京葉線で東京まで一本で行ける。新木場までも一本で行ける。人が多くいつも混んでいる。バス乗り場やタクシー乗り場から改札まで近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バスでイオンモール幕張新都心まで行ける。また、アウトレットやメッセ、ZOZOマリンスタジアムなどが近い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なチェーン店がたくさんあり、価格などの種類が豊富である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園、学校がとても多い。また、大きな公園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 不審者などはほとんど居ない。 治安はとても良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とても住みやすく、治安も良い。 文句のつけ所がほとんどない。 |
2022年2月 海浜幕張駅
【メリット】 私は約10数年前に東京都西東京市から現在の場所に引っ越してきました。私が住んでいる幕張ベイ……
2022年1月 海浜幕張駅
【メリット】 駅前には飲食店や映画館、カラオケなどがあり充実しています。また、イオンモールや幕張アウトレ……
2021年10月 海浜幕張駅
【メリット】 一部の特急列車が停車する駅。イベントなどの帰りに便利。
始発列車もあり、ラクに座……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パティオス12番街とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市美浜区ランキング
位
【分譲マンション】(523物件中) 海浜幕張駅ランキング
位
(130物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
海浜幕張駅 徒歩15分
『海浜幕張駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
千葉県千葉市美浜区打瀬2丁目20 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付7階建
1996年2月
139戸
日勤
所有権
美浜打瀬小学校
打瀬中学校
●公園「一丁目公園」約60m ●「ベイタウンコア」約70m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
新築分譲マンションの購入で成功するには、比較検討材料は多ければ...
アパートでの気を遣う暮らしに嫌気がさし、戸建購入を検討し、中古...
仕事の都合上利便性のいい立地にある新築マンションを購入したとい...
お子さんが大きくなるにつれ家が手狭に。そんなタイミングで購入を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。