アルシア中野
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:36件 中古:12件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 24件 |
口コミ | メリット:10件 デメリット:9件 特徴:2件 |
偏差値ランキング |
中野区 |
アルシア中野の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央・総武線/中野駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『中野駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都中野区新井1丁目12-11 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2006年1月
-
総戸数
36戸
- 管理方式
日勤
- 主方位
南南西
- 土地権利
所有権
- 用途地域
近隣商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
区立新井小学校
-
中学校区域
区立中野中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●スーパー「中野とうきゅう」約240m ●公園「区立囲町公園」約480m ●病院「中野共立病院」約410m ●「中野ブロードウェイ」約170m ●「中野サンプラザ」約350m ●「丸井中野本店」約650m ●エレベータ
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【アルシア中野の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業

この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「アルシア中野や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「アルシア中野や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【アルシア中野の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
アルシア中野の口コミ・評判
2012年5月
lohas0510さん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅はJRと東西線 中野駅、西武新宿線 新井薬師駅で、いずれも女性の足で徒歩10分圏内でしょう。自転車であればJRと大江戸線 東中野駅、丸の内線 新中野駅、西武新宿線 野方駅まで大丈夫だと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
春には中野通り沿いの桜並木や哲学同公園でお花見を楽しめますし、平和の森公園には小さいですがドッグランもありますしジョギングをしている方もいます。 公共機関は、徒歩圏内に中野区役所、中野税務署、野方警察署があり充実しています。郵便局も近所に3箇所、夜間受付可能な大きな郵便局も中野駅南口側にあります。 病院は救急指定病院の横畠外科胃腸科病院が目の前にある(2013年1月にもう少し北のほうに移転する予定)ほか、徒歩圏内に東京警察病院や中野駅南口側の中野総合病院があります。 動物病院も中野通り沿いに大きな病院があります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 販売会社であるナイス株式会社の系列のナイス・コミュニティ株式会社に管理を委託しています。清掃は原則、ゴミだしのある曜日にお願いしていて、その他に定期的にワッシャーでの清掃もあります。セキュリティはALSOKと契約しています。宅配BOXあり、駐車場は車4台、バイク4台分のスペースがありますが、空きがあるかどうかは管理会社にお問合せ下さい。駐輪場も敷地内に30代分ほどありますが空きがあるかどうかは同じく管理会社にお問合せ下さい。ロビーはオートロックです。エレベータは1基あります。集会室はありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 窓はハイサッシ、浴室には浴室乾燥、24時間喚起機能つき。トイレはウォシュレット。室内に洗濯機置き場あり。スラブ厚20cm。居室により差があるとは思いますが、上下左右からの音はほとんど聞こえません。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
マンションから200m~300m圏内にブロードウェー、新井薬師 愛ロード商店街があり、スーパーも東急ストア、西友がありますし、もう少し行けばライフ、ピーコック、丸井もあります。 当マンションが面する交差点を渡ったところにコンビニもあります。 当マンションの隣には自転車屋さんがあるので修理が必要なときは非常に便利です。 ファミレスは中野駅南口にロイヤルホストがあります。小さいところではガストやサイゼリアがあります。 駅北口にスタバ、全席禁煙のベローチェ、吉野家、やよい軒、松屋、松乃家、大戸屋、マック、ロッテリア、モスがあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公園は、500mくらいのところに開放的な平和な森公園があり親子連れも多いです。1kmくらいのところに哲学堂公園があり、こちらは静かに散歩を楽しめます。その他、新井薬師寺や北野神社に隣接する広場的なところもお散歩コースです。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【中野駅に対する口コミ】駅前は、北口も南口もほどよく栄えている印象で、一通りの買い物が揃います。 新宿ほどの大きさではないので気軽に行けるのも良いです。 駅構内にもカフェが入っているので、ぱぱっとランチを済ませたい時に便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
いちづさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーやコンビニ、飲食店がすぐ近くにあり、中野駅にも近くものすごく便利。中野通りに面していなく、5〜6階以上なら眺望もGOOD。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
マさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西友をはじめとしたブロードウェイ地下や、イトーヨーカドー、ライフ等買い物がしやすい距離に位置している。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 中野駅
kaichiさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都内の主要ターミナル駅に近く、交通利便性が高い駅です。中央線沿線の主要都市へ直通するため、通勤・通学に便利であり、また、都心部へのアクセスも良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設や飲食店が豊富であり、生活利便性が高いと言えます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 多様なジャンルの店が揃っています。特に中野サンモール商店街や中野ブロードウェイなど、商業施設が充実しているため、食事や買い物に困ることはありません。また、24時間営業の飲食店も多く、深夜にも食事や飲み物を楽しめる点もメリットです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子育てに嬉しい環境が整っています。例えば、中野区には充実した保育施設があり、公立の保育園や幼稚園、私立の認可保育所もあります。また、中野区内には子育て支援施設や子育て支援センターもあり、子育て情報の提供やイベントも盛んです。また、公園や図書館など、子供が遊べる施設も充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中野駅周辺は比較的治安が良いと言われています。特に商店街や繁華街の北口周辺は、夜遅くまで賑わいを見せるにもかかわらず、監視カメラが多数設置されていることもあり、防犯面でも安心できます。また、中野駅前には警察署があり、警察官が常駐しているため、犯罪の発生率も比較的低いと言えます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中野駅周辺の家賃相場は都心部と比較的安く、交通利便性も高いためコストパフォーマンスは高いと言えます。また、周辺には商店街やスーパーも多く、生活に必要な施設が揃っています。 |
2022年9月 中野駅
Plusさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿駅まで中央線快速で隣の駅なのでとにかく便利、またJRだけでなく東西線も通っているのでだいたい1回の乗り換えで行きたい場所に行ける事が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マルイやドンキホーテ、ブロードウェイとある程度の生活用品は揃うし、深夜帯でもなんとかなる。 そもそも新宿、吉祥寺が近いので必要であれば電車で10分圏内にほとんどの店が揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | チェーン店はある程度揃っているし、飲食店も多いので困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | セントラルパークは子どもを連れてゆっくりピクニックが出きるのでよく利用している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 悪いとは思わないが、良いとも思わない。 人通りも多いのと明るいので危険性はあまり感じない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 利便性が良いのでコスパはいいと思う。 それなりに便利で困ることはないし、学生が多い分安いお店も多い。 |
2022年8月 中野駅
コロさんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿まで5分、大手町などへは東西線で一本で始発駅ととても便利なターミナル駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 買い物はブロードウェイに丸井に困りません。サンモールは屋根あるので雨の日冬の日楽です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋、焼肉、ラーメンについては困らないくらいあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北口に大きな公園が出来たので、家族連れには良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 北口中心に再開発が進み綺麗な街になってきました。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 通勤や飲食買い物には便利です。一人暮らしやDINKSにはおすすめです。 |
2022年5月 中野駅
baeさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 総武線、中央線、東西線と複数の路線が通っており、急行も止まります。新宿まで1駅で行くことができ、東京駅も一本です。千葉方面にも行くことが出来るので、どこに行くにも便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改札を出るとすぐにブロードウェイがあり、買い物施設が充実しています。近辺にスーパーが4軒あり、ドンキホーテもあるので非常に便利です。南口にはマルイや東急ハンズもあるので困ることがありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋は何年住んでいても回り切れないほどの数あり、カフェやファミレスもあります。飲食店で困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅には多機能トイレがありますので、ベビーカーや車椅子も入れます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 南口の改札を出てすぐに交番があるので、安心できます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は少し高めですが、駅周辺の充実具合や電車移動の利便性を考えると妥当な金額だと思います。 |
アルシア中野の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
中野区ランキング![]() ![]() (1067物件中) |
中野区新井ランキング![]() ![]() (70物件中) |
中野駅ランキング![]() ![]() (375物件中) |
アルシア中野の新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2006年1月) |
2階 | 南南西 /西北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2階 | 南南西 /東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3階 | 西北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | 南南西 /東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
5階 | 西北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6階 | 西北西 /東南東 /北北東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
8階 | 南南西 /東南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
9階 | 南南西 /西北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
10階 | 西北西 /東南東 /北北東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルシア中野の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年6月 | 2022年7月 | 9階 | 1LDK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2021年12月 | 2022年1月 | 8階 | 1LDK | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2017年12月 | 2017年12月 | 4階 | 1DK | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2016年12月 | 2017年1月 | 7階 | 1LDK | 南東 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
5 | 2016年12月 | 2016年12月 | 7階 | 1LDK | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
6 | 2016年9月 | 2016年11月 | 7階 | 1LDK | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
7 | 2015年4月 | 2015年6月 | 8階 | 1LDK | 南 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
8 | 2014年12月 | 2015年2月 | 10階 | 1DK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
9 | 2014年10月 | ー | 10階 | 1DK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
10 | 2013年2月 | ー | 6階 | 1DK | 南南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
11 | 2009年5月 | ー | 2階 | 1DK | 西北西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
12 | 2009年4月 | ー | 2階 | 1DK | 南南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
平均 | 6階 | 39.78㎡ | 15.74㎡ | 3,566万円 | @296万円 | @90万円 | 12,042円 299円 |
10,866円 270円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■アルシア中野の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-
-
-
-
■中野区新井の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■中野区の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■中野駅の売買相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 38.55~38.8㎡|38.67㎡ | 2,730万円|233万円/坪 |
3階~4階 | 38.8~38.8㎡|38.79㎡ | 3,180万円|270万円/坪 |
5階~6階 | 38.42~38.42㎡|38.42㎡ | 3,180万円|273万円/坪 |
7階~8階 | 43.64~43.64㎡|43.64㎡ | 4,104万円|311万円/坪 |
9階~10階 | 32.95~38.8㎡|34.9㎡ | 3,486万円|327万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 38.42~43.64㎡|40.35㎡ | 3,616万円|296万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 32.95~38.55㎡|34.81㎡ | 2,886万円|276万円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去17年間の中古販売価格内訳

アルシア中野の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 6階 | 1DK | 西 | 32.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年8月 | 9階 | ワンルーム | 南 | 43.64 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年9月 | 6階 | 1DK | 西 | 32.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年8月 | 9階 | 1DK | 西 | 32.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年5月 | 6階 | 1DK | 西 | 32.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り19件 |
|||||||||||
平均 | 7階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■アルシア中野の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-
-
-
-
■中野区新井の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■中野区の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■中野駅の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | データなし | データなし |
5階~6階 | 32.95~38.8㎡|33.92㎡ | 124,833円|12,184円/坪 |
7階~8階 | データなし | データなし |
9階~10階 | 32.95~43.64㎡|39.35㎡ | 134,750円|11,399円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 38.8~43.64㎡|40.73㎡ | 142,900円|11,630円/坪 |
東向き | 43.64~43.64㎡|43.64㎡ | 100,000円|7,575円/坪 |
西向き | 32.95~32.95㎡|32.95㎡ | 122,000円|12,240円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去11年間の賃料内訳
