KWレジデンス日本橋
KWレジデンス日本橋の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ千日前線/日本橋駅 徒歩7分
南海本線/難波駅 徒歩11分
大阪メトロ御堂筋線/なんば駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『日本橋駅』 近鉄難波線 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ堺筋線
『難波駅』 南海本線 南海高野線
『なんば駅』 近鉄難波線 阪神なんば線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ千日前線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市中央区日本橋2丁目20-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
2007年4月
-
総戸数
85戸
-
小学校区域
大阪市立高津小学校
-
中学校区域
大阪市立南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
KWレジデンス日本橋の口コミ・評判
2015年1月
ランタンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 難波駅が徒歩圏内にあるため、難波パークスや百貨店に歩いて行くことができる。飲食店も多いので、衣食住には困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 難波駅から少し離れているので、騒音などはあまりなく比較的静か。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | エントランスは高級感があり清潔。管理人も夕方までは常駐しているため安心感がある。オートロック、監視カメラもありセキュリティーは万全。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 私が住んだどのマンションよりもお風呂が大きい。日当たりも良好。床下暖房も完備。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 10分以内に黒門市場や業務スーパーがあり、食材が豊富で安い。飲食店も充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット | 病院は近くに様々な科があり、充実している。アクセスが良いため、通学はしやすい環境。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 大阪難波駅
339さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄線、阪神線、南海線と御堂筋線、千日前線などがあり乗り換えしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 高島屋やマルイ、なんばパークスがあるので色々揃います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに商店街や裏難波もあり、飲み屋には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 通わせやすい立地なので、選べる方はいい環境。 |
治安 |
3 |
メリット | 明るく交通量があるのでそこまで怖くはない。酔っ払いが寝ていることもある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性のあるマンション住まいや、この界隈での飲み好きな方にはいいのでは。 |
2024年6月 難波駅
しろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 難波駅は、大阪市内でも有数のターミナル駅として知られており、近鉄、阪神、南海、JR、地下鉄など、5つの路線が乗り入れています。梅田駅と並んで、大阪の玄関口として重要な役割を果たしています。特に、近鉄奈良線は奈良公園や東大寺へのアクセスに便利で、阪神なんば線は阪神甲子園球場へのアクセスに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 道頓堀、心斎橋筋商店街など、飲食店が立ち並ぶエリアが多数あります。 和食、洋食、中華、エスニック料理など、様々なジャンルの料理を楽しめます。 居酒屋やバーも多く、夜遅くまで営業しているお店もあります。なんばグランド花月、オリックス劇場、なんばパークスシネマなど、様々な娯楽施設があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くの観光客や地元の人々が訪れるため、活気のある雰囲気を楽しめます。 道頓堀のグリコ看板や戎橋など、大阪らしい観光スポットも楽しめます。 イベントも多く開催されており、街全体が盛り上がります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | なんばパークス、近鉄百貨店、高島屋大阪店など、大型商業施設が多数立地しています。 ファッション、グルメ、雑貨など、様々なニーズに対応できるお店が揃っています。 食品スーパーも充実しており、食料品の買い物も便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 難波駅周辺には、大阪府警難波警察署や、各所に交番が設置されています。 警察官による巡視活動も行われており、犯罪抑止に効果を発揮しています。 駅周辺や繁華街には、防犯カメラが多数設置されています。 犯罪の発生を録画することで、犯人の特定や犯罪抑止に役立っています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪市立総合医療センター、大阪赤十字病院、大学病院や市立病院をはじめ、多くの医療機関があります。 専門医療機関も充実しており、幅広い診療を受けることができます。 民間クリニックも多く、選択肢が広いです。 なんばパークス、オリックス劇場、なんばグランド花月など、様々な娯楽施設が充実しています。 映画館、遊園地、ゲームセンターなど、子供から大人まで楽しめる施設が揃っています。 |
2023年5月 大阪難波駅
しゃうとくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 乗り換えが便利で複数の乗り換えができる! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物ができるところが多く雑貨なども売っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | とてもあって美味しいところが多くとても安い! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがあって エスカレーターもあるので便利 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はあまり良くないと思う〔特に夜の方〕 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | いろんなものが売っていて、 一度に買い物ができる |
2023年1月 難波駅
ゆうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪のど真ん中南海難波駅です。地下鉄からJR、南海線など日本で一番路線が行き交う位電車フィーバーの場所です。難波から大阪中どこでもいけますよ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業パークや映画館、百貨店や劇場、駅徒歩5分で何でもありますよ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大阪で一番飲食店の数が多い場所なので歩けば右に左に飲食店だらけですよ。ないものは本当にありません! |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅は日本でも上から数えれる位の綺麗さでトイレ数やエレベーター、スロープなどその辺りは全く何の心配もありません。 |
治安 |
3 |
メリット | 昔はイメージも悪く汚い印象もありましたが最近はもう綺麗になり行き交う人々もとてもクリーンになりましたよ。街の落書きやごみなどもほとんどありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 私は大好きです。長年近くにも住んで生活していますし慣れればみやこでこの場所より便利で生活がしやすい所などないと思える位です。 |
KWレジデンス日本橋の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年10月 | 7階 | 2LDK | 東 | 63.41 | |||||||
2019年2月 | 10階 | 3LDK | 南 | 66.78 | |||||||
2019年2月 | 14階 | 3LDK | 南 | 66.78 | |||||||
2018年12月 | 15階 | 3LDK | 南 | 66.78 | |||||||
2018年10月 | 11階 | 3LDK | 南 | 66.78 | |||||||
…残り230件 |
|||||||||||
平均 | 11階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市中央区日本橋の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪難波駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 37.27~72.63㎡|57.45㎡ | 142,909円|8,410円/坪 |
4階~6階 | 47.82~72.63㎡|63.24㎡ | 155,020円|8,134円/坪 |
7階~9階 | 55.75~84㎡|68.96㎡ | 168,173円|8,110円/坪 |
10階~12階 | 55.75~88.16㎡|67.97㎡ | 167,884円|8,204円/坪 |
13階~15階 | 55.75~84㎡|66.37㎡ | 169,437円|8,483円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 45.61~88.16㎡|69.09㎡ | 167,310円|8,047円/坪 |
東向き | 37.27~72.63㎡|60.35㎡ | 157,035円|8,628円/坪 |
西向き | 41.88~66.78㎡|54.23㎡ | 138,272円|8,494円/坪 |
北・北東・北西向き | 37.36~55.75㎡|50.23㎡ | 131,300円|8,732円/坪 |