リバーサイド本町橋
リバーサイド本町橋の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ谷町線/谷町四丁目駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『谷町四丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ中央線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市中央区本町橋 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
12階建
-
築年月
1996年4月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立中大江小学校
-
中学校区域
大阪市立東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リバーサイド本町橋の口コミ・評判
2021年5月
sannsanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 地下鉄谷町線と堺筋線が利用可能。少しがんばれば北浜駅も徒歩でいけます。キタへもミナミへもアクセス良好です。両路線ともそれほど混雑しないのも良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 飲食店、ドラッグストア、スーパーは徒歩圏内に複数あり便利です(ただオフィス街に近いので日曜休みの店の飲食店が多い)区役所もすぐです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | オートロック、防犯カメラ完備で、入り口が奥まっているのも安心です。共有部もこまめに掃除されていていつも綺麗です。オーナーが良い人でなにかあったら話しも聞いてくれるので安心感があります。あとはJ:comのインターネットが無料です。光回線ほどではないですが一番早いプランを入れてくれてます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋は綺麗で防音性も広さもあります。窓が二重で高速道路の騒音も気になりません。和室の押し入れが大きく収納スペースも十分あります。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパーは業務スーパー、ライフ、量販店ならfanbi寺内などが徒歩圏内です。自転車を使えば天満橋の京阪モールにユニクロ、ニトリ、無印が揃っていてたいへん便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | お子様連れの方はよく見かけます。治安がいいのでファミリー層にもよいのではないでしょうか。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年5月
頑固な高校一年生さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 地下鉄は堺筋線中央線も利用でき徒歩圏内にあり非常に便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 平日は、都会の喧騒がありますが、土日は静かになる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | ゴミ捨て場、共有スペースのお掃除などしっかり管理されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 室内の段差はなく、バリアフリーです。収納スペースもたくさんあります。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 徒歩圏内にライフなどのスーパーも複数あり、便利 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 市役所はすぐ近所にあり、病院はそれなりにあり便利です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 谷町四丁目駅
♡ちゃん♡さん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線との交差があるのと、天王寺、梅田まで乗り換えなしでいけるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大きな病院も多数あり、大阪城までもすぐ。付近に飲食店も多く、食べ物屋さんには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 都心部ではあるが公園もあり、子どもが遊べるところはある。平日の日中は人が多いので誘拐や事件に巻き込まれることは少なそう |
治安 |
4 |
メリット | 日中は人が多いのでわりと安全に過ごせると思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | タクシーもよく通るし中央線と連絡駅でもあり、市内での移動には車を所持していなくても困らない |
2023年6月 谷町四丁目駅
こあくびちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 谷間地3丁目、からマイドーム大阪に向かうまでの間においしいお店がたくんある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 都会なので、コンビニやカフェ、おいしい ぱんやさんなど豊富 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 土地柄、落ち着いた雰囲気のばしょなので、下品な人をみたことがない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都会すぎるためか、なかなか家から飛び出して外で遊ばせることができない |
治安 |
5 |
メリット | とにかく、サラリーマンのマナーもよいから |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | すべておいしいので、覚悟を持って行っても金額を超えたことはない |
2023年5月 谷町四丁目駅
ねーちゃんずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線に乗り換えられる。 乗り換えも比較的ややこしくなくてスムーズに行ける。 トイレが綺麗になった! 大阪城が見える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 法務局、家庭裁判所、パスポート申請、労働局等の役所関係が集まっていて便利。 スーパーや薬局もあるのでこれまた便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろんな飲食店が多いので楽しめる。狭い範囲でラーメン屋がたくさんあったりする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心だが子育ては比較的しやすいと思う。電動チャリンコさえあれば移動も容易い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいい方だと思う。サラリーマンばかりなので全然問題ない。 大通りから外れたら静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 若干お高めだが、住みやすいし便利さには勝てない。 |
2022年11月 谷町四丁目駅
シンジコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄谷町線・中央線が通っており、梅田方面やなんば方面へのアクセスが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | NHKや警察署がある事で有名だが、大きい商業施設はなく買い物には少し不便。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 周りはオフィスが多いため、居酒屋や飲食店は点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 天満橋の近くに大手門学院高校があるなど、有名な教育施設もある。また難波宮など大きい公園もあり、ピクニックなども出来る。 |
治安 |
5 |
メリット | 大阪府警察本部があるため、治安は守られている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | キタやミナミに行くのもアクセスが良いし、買い物も隣の駅に大きい商業施設があるので便利。 |
リバーサイド本町橋の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年7月 | 4階 | 2LDK | 南 | 60.48 | |||||||
2024年5月 | 2階 | 2LDK | 60.48 | ||||||||
2024年5月 | 8階 | 2LDK | 西 | 60.48 | |||||||
2024年5月 | 4階 | 2LDK | 南 | 61.53 | |||||||
2024年2月 | 5階 | 2LDK | 西 | 60.48 | |||||||
…残り83件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市中央区本町橋の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市中央区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■谷町四丁目駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 58.88~61.53㎡|60.53㎡ | 107,800円|5,888円/坪 |
4階~6階 | 58.88~67.16㎡|61.79㎡ | 113,583円|6,080円/坪 |
7階~8階 | 58.88~82.32㎡|62.8㎡ | 112,545円|5,957円/坪 |
9階~10階 | 58.88~61.53㎡|60.24㎡ | 108,857円|5,977円/坪 |
11階~12階 | 58.88~63㎡|61.21㎡ | 114,857円|6,201円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 58.88~61.53㎡|60.37㎡ | 112,800円|6,174円/坪 |
東向き | 58.88~67.16㎡|60.68㎡ | 111,090円|6,053円/坪 |
西向き | 60.48~82.32㎡|62.2㎡ | 111,769円|5,950円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |