シバヤ中津
シバヤ中津の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ御堂筋線/梅田駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『梅田駅』 阪急神戸本線 阪急宝塚本線 阪急京都本線 阪神本線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR大阪環状線 JR東西線 JR福知山線 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ四つ橋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市北区中津3丁目 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
4階建
-
築年月
1980年7月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立中津小学校
-
中学校区域
大阪市立大淀中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
シバヤ中津の口コミ・評判
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】都心地であり、大阪駅なら大阪環状線だけでなく他の線にも行きやすいから都会であり色々なところに行きやすいので住みやすい |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】買い物施設や商業施設がたくさんあり都心地なのでいい所が沢山ある駅周辺のゴミやポイ捨ては少ない方だと思う |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】チェーン店や有名なお店から個人営業店までたくさんある |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】様々な線と繋がってるので他方に行きやすい |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】遅延とかは少ないのではないかと思います。都会なので、数が多くてとても選びやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】店がいっぱいあってなんでも揃えれることがいい。駅員は人による。お問い合わせのような場所のところの人はとても良かった。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】店がいっぱいあるので選びたい放題である。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】トイレが広い。多機能トイレもある。けど場所表記が少ないのが困るかも。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 大阪駅
がちゃぴんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪駅は、日本有数のターミナル駅で,新幹線や特急列車をはじめ、多くの列車が発着し,列車のアクセスは大阪府で一番といえます。 関西各地や全国各地へのアクセスが非常に良好です。また、駅周辺には、百貨店やホテル、オフィスビルなどが立ち並んでおり、ビジネスや観光の中心地としても発展しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーなどはあまりありませんが,ヨドバシカメラなどの超大型の家電店や阪急,阪神百貨店などの大型店舗がたくさんあります。おしゃれなアパレルショップや,紀伊国屋書店本店など,あらるゆお店が大型の店舗となっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大阪駅自体やその周辺にファストフード,個人の飲食店,チェーン店等多数の飲食店があります。あまりに数が多いためお店選びに迷うこともありません。阪急百貨店屋上には見晴らしの良いお店がたくさんあっておしゃれに食事を済ますことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ビジネスマン等であれば,交通のアクセスの良さ,超巨大な地下街や歩道橋が張り巡らされていて移動がしやすい点などはとても便利に感じると思います。子育て環境を除けば,生活に必要なものは全てそろっているといえます。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅直近に曽根崎警察署がありますし,駅自体にも交番があります。町はとても綺麗です。歩道にも街灯がたくさんせっちされているので,夜でも明るくて安心です。人通りも非常に多いという点は安心なところといえます。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 大阪駅という超巨大なターミナル駅を利用することが出来ることが最大のメリットです。おしゃれな百貨店,超巨大な地下街を利用できるメリットは非常に高いです。大阪駅周辺には,生活に必要なものはほぼそろっています。 |
2024年2月 大阪駅
たぁくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 利便性) 梅田駅徒歩圏内。 京橋、尼崎へも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 施設) 病院 診療所 本屋 コンビニは揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店) 駅ビル隣接しており、昼はランチ 夜は居酒屋豊富にある。 カフェは程よくある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らし 子育て) 駅ビルに隣接しているので、トイレは問題ない。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安) 居酒屋が多いが、酔っ払いは多くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさ) 梅田に近いので、一人暮らしの社会人(特に若手)には過ごしやすいとは思う。 |
2022年8月 大阪駅
ととろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要駅なので、他の駅などの乗り換えにも利用でき、本数も多い。周辺に店舗も多いので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニなどはすぐ近くにある。都心なので、アパレルや書店などは少し移動すれば利用できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札を出てすぐに飲食店がある。少し歩くともっとあるので、飲食店には困らないように思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のトイレに多機能トイレがある。エレベーターの設置もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 人が多いので、人気がないところが少ないため、犯罪が減ると思う。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 主要駅のため、あらゆる交通手段が選べるため通勤や移動には大変便利。 |
2021年10月 大阪駅
【メリット】 大阪梅田駅は阪急百貨店うめだ本店と直結していて、とても利便性の高い駅だと思います。
シバヤ中津の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 4階 | ワンルーム | 19 | ||||||||
2024年6月 | 4階 | ワンルーム | 20 | ||||||||
2024年4月 | 3階 | 1DK | 東 | 24 | |||||||
2024年4月 | 4階 | ワンルーム | 19 | ||||||||
2024年3月 | 2階 | 1DK | 南東 | 25 | |||||||
…残り143件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市北区中津の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市北区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 19~44㎡|28.04㎡ | 61,606円|7,424円/坪 |
3階~3階 | 20~40㎡|27.32㎡ | 62,081円|7,711円/坪 |
4階~4階 | 15~28㎡|19.2㎡ | 48,807円|8,558円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 15~44㎡|25.49㎡ | 58,150円|7,828円/坪 |
東向き | 15~40㎡|22.7㎡ | 54,218円|8,133円/坪 |
西向き | 15~32.48㎡|19.54㎡ | 52,800円|9,071円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |