マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:37件 中古:34件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 165件 |
口コミ | メリット:16件 デメリット:16件 特徴:6件 |
偏差値ランキング |
新宿区 |
ルーブル中落合の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/落合南長崎駅 徒歩2分
西武池袋線/東長崎駅 徒歩11分
都営大江戸線/中井駅 徒歩13分
西武池袋線/椎名町駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『落合南長崎駅』 都営大江戸線
『東長崎駅』 西武池袋線
『中井駅』 西武新宿線 都営大江戸線
『椎名町駅』 西武池袋線
-
所在地(住所)
東京都新宿区中落合3丁目28-12 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
9階建
-
築年月
2006年11月
-
総戸数
66戸
- 主方位
西南西
- 種別
投資向けマンション
- 土地権利
所有権
- 用途地域
近隣商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
落合第一小学校
-
中学校区域
落合第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい


この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ルーブル中落合や希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
新宿区の「高資産価値」「新着」「値下げ」物件をX(Twitter)で毎日配信
「新宿区」のマンション売買で失敗したくない方のために、Web上で公開中の物件情報をほぼ全て網羅し、独自AIで評価した「高資産価値・割安物件」「新着物件」「値下げ物件」を公式Xで毎日配信中です。
ルーブル中落合の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ルーブル中落合や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【ルーブル中落合の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ルーブル中落合の口コミ・評判
2023年8月
kayさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに結構大きなスーパーがあります。パチンコ屋などもないので夜は静かです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 新宿区にしては治安は良い方かもしれません。緑は少ない分、虫もあまり見かけませんでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 鍵は二重でオートロックもあり、セキュリティは高い方かとおもいます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 壁の防音性は同価格帯としては高い方かと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すぐ近くに24時間営業のファミリーマートがあり、便利でした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 単身マンションが多いエリアなので、あまり子育て世代は見かけませんでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
もえさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 都営大江戸線は地下が深いが、信号待ちの時間や地下に降りる時間を含めても家のエントランスから改札まで4分以内にいけてとても便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
さくらもちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | アイテラスができて非常に便利になった。コンビニは隣、美容院も歯医者も徒歩1分のところにあり、徒歩10分圏内で生活のほぼすべてを賄える。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年10月
わたしですねさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅徒歩二分、周辺はとても静か。ライフはとても品ぞろえもよい |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 商業施設もありよい。コンビニも隣、バス停は目の前。暮らしやすさは文句なし |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | とてもきれいに整備されている。エントランスもいつもきれい |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 横の音はしない。上下は多少気になったが、許容範囲ではある |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 買い物については文句なし。アイテラスで完結できる |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 病院も近くにあり、コロナにかかった際も安心できた |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 落合南長崎駅
クロッカーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 交通利便性は皆無に等しく、都営大江戸線であるということのみに利点ありといった感じです。 この駅を起点に池袋や新宿に出るためには都市バス以外に方法がなく、歩いて別の路線に向かうのは現実的ではない距離。 あえて言うなら朝夕でも特に駅そのものは混まないことくらいでしょうか。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 数年前にアイテラスが開業し、駅改札から直結工事も同時に行われたため、日常ショッピングがしやすくなりました。 以前は周囲にあるものと言えばマックとコンビニくらい日常の買い物も遠出が必要な立地でしたが、アイテラスとの同時開発により、飲食チェーン、服飾、医療薬事、輸入、スーパーや100円均一等様々なサービスが集中する駅に様変わり。 駅そのものは全く変えずに利便性を大幅向上させました。 他にもゴルフ施設や道路を挟んで正面にくら寿司やケンタッキー、大きなスポーツセンター施設があり、南には幼・小・中学校が揃っています。 閑静な住宅街にぴったりな煩すぎない駅開発で、生活しやすいですね。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 主要なチェーン店であるマック、ケンタ、31、ガスト、藍屋、ドトール、KALDI、弁当店等が揃っているため、地元の人が食事を目的にするでも、デリバリーを頼むでも困らない地域です。 駅から歩いて10分圏内には寿司系やファミレス系も揃っています。 大人数の宴会を受け入れられるチェーン店もファミレスや居酒屋共に揃っていますので、ファミリーでも単身でも近所の会社の飲み会でも、種類に限れば大きな主要駅と比べてそれほど遜色なく、また駅自体がマイナーなので店も混みづらいのはいいですね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 前述のアイテラス内に子供関連の施設は一通り揃っています。 小児の耳鼻科と内科、保育園、子供服、撮影スタジオ(貸衣装あり)、民間学童、カルチャースクール、ファミリー歓迎美容室など。 大人向けのクリニックやリハビリステーションも揃い、歯科や花屋、大型スーパーのライフなどが集結していて駅直結で利用できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 幼・小・中学校が密集している地域で、その施設周りを宗教法人系の土地が固めているため、学校周りは比較的平和です。 ペット飼育のご家庭が多いのでドッグランがあったりお散歩ワンちゃんが多かったり、お散歩マナーが良く野良猫も全然居ないという「住民はだいたいお上品な地域」と言えると思います。 大きなお家のきれいなガーデニングを披露しているお宅などもかなり有り、目には楽しいでしょう。 しかし治安という意味ではデメリットのほうが多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅から多少離れていても大きな道路にすぐ出れるエリアに居住している人は年々利便性が向上しているので非常にコスパが良くなってきています。 静かに派手さを求めず暮らす分には不便はないでしょう。 大きな道路からの騒音が聞こえない程度の位置に行くと学校が点在しているため、子供が好きな人やお子さんがいる家庭には色々近場で住むので良コスパです。 |
2023年3月 椎名町駅
こめちゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 池袋駅まで一駅のため利便性はとても良く、終電も23時台まである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にはサミットをはじめ、商店街もあり買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | なか卯や南天といったうどん屋、魚メインの定食屋など充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 各病院も充実しており、公園も綺麗に整備されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 閑静な住宅街であり、街灯も多く人通りも多いため治安はよい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃相場はやや高めではあるが、各種利便性を考えると妥当 |
2022年8月 椎名町駅
まんが好きさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 池袋から1駅です。 各駅なので比較的電車はすいてる方。朝の通勤ラッシュ時は、前はぎゅうぎゅうで乗れないこともありますので、後ろの方に乗れば混雑は避けられる。 15分あるけば、有楽町線副都心線の要町駅、20分歩けば大江戸線の落合南長崎まで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 池袋駅から1駅ながら、南口には昔ながらの商店街があります。 お惣菜屋さんやお花屋さんなど昔ながらな雰囲気がとてもいいです。 スーパーは北口にも南口にもあり便利。病院、整形外科は南口にあり便利です。歯医者もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には2階分も席があるロッテリア。餃子の満州、人気の南天そばがあります。なぜか焼き鳥屋さんがたくさんあります。焼肉屋さんも古い居酒屋もあり食事は楽しめると思います。松屋となか卯が駅前にあり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅にはエレベーターだ両出口にあります。 駅出てすぐに交番もあり安心。 大きい公園も駅から数分で行けて、昼間も夜も割と人がいてにぎやかです。 駅近くに保育園?もあり、小学校もあります。駅改札内に大きな多目的トイレがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前に交番があります。 昼間は人通りも多く、商店街があるので安心。年配の方が多い印象です。 夜は商店街は静かですが、お店は多いので駅周りは明かるいです。 商店街が終わり住宅街になると明かりは少なくなります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 池袋から1駅なのにとても静かで治安もよく、家賃も手頃です。 |
2021年10月 落合南長崎駅





【メリット】 閑静な住宅街が連なるエリアです。
駅にはアイテラスという駅ビルがあり、ごはん屋さ……
ルーブル中落合の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
新宿区ランキング![]() ![]() (1918物件中) |
新宿区中落合ランキング![]() ![]() (93物件中) |
落合南長崎駅ランキング![]() ![]() (169物件中) |
ルーブル中落合の新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2006年11月) |
2階 | 西南西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2階 | 西南西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2階 | 西南西 /北北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3階 | 西南西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | 東北東 /南南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | 西南西 /南南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
5階 | 西南西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6階 | 東北東 /南南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
6階 | 西南西 /北北西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
8階 | 西南西 /南南東 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーブル中落合の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年8月 | 2022年8月 | 4階 | 1K | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2022年6月 | 2022年6月 | 7階 | 1K | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2021年11月 | 2022年1月 | 6階 | 1K | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2021年10月 | 2021年11月 | 6階 | 1R | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
5 | 2020年5月 | 2020年6月 | 8階 | 1K | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
6 | 2019年11月 | 2020年1月 | 8階 | 1K | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
7 | 2019年4月 | 2019年5月 | 3階 | 1K | 南 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
8 | 2018年12月 | 2018年12月 | 6階 | 1K | 東 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
9 | 2018年10月 | 2019年3月 | 3階 | 1K | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
10 | 2017年11月 | 2017年11月 | 6階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
11 | 2017年10月 | 2017年10月 | 9階 | 2DK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
12 | 2017年6月 | 2017年6月 | 3階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
13 | 2017年6月 | 2017年6月 | 5階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
14 | 2017年5月 | 2017年10月 | 9階 | 2DK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
15 | 2017年4月 | 2017年5月 | 5階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
16 | 2017年4月 | 2017年5月 | 5階 | 1K | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
17 | 2017年3月 | 2017年4月 | 3階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
18 | 2016年12月 | 2016年12月 | 6階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
19 | 2016年11月 | 2016年11月 | 3階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
20 | 2016年10月 | 2016年12月 | 5階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
21 | 2016年10月 | 2016年10月 | 5階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
22 | 2016年9月 | 2016年10月 | 3階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
23 | 2016年4月 | 2016年6月 | 3階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
24 | 2016年3月 | 2016年4月 | 3階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
25 | 2016年2月 | 2016年10月 | 5階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
26 | 2015年11月 | 2015年11月 | 8階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
27 | 2015年11月 | 2016年1月 | 7階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
28 | 2015年11月 | 2015年12月 | 5階 | 1K | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
29 | 2015年9月 | 2015年10月 | 3階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
30 | 2015年9月 | 2015年10月 | 5階 | 1K | 北東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
31 | 2015年9月 | 2015年10月 | 7階 | 1K | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
32 | 2015年8月 | 2015年10月 | 9階 | 2DK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
33 | 2015年6月 | 2015年8月 | 3階 | 1R | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
34 | 2015年4月 | 2015年10月 | 5階 | 1K | 南西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
…残り14件 |
||||||||||||||
平均 | 5階 | 21.84㎡ | 3.13㎡ | 1,967万円 | @300万円 | @91万円 | 7,876円 360円 |
2,056円 93円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ルーブル中落合の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■新宿区中落合の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新宿区の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■椎名町駅の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 1,850万円|305万円/坪 |
5階~6階 | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 1,787万円|294万円/坪 |
7階~8階 | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 1,888万円|311万円/坪 |
9階~9階 | 40.15~40.15㎡|40.15㎡ | 3,393万円|279万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 1,880万円|310万円/坪 |
東向き | 20.07~40.15㎡|26.09㎡ | 2,340万円|301万円/坪 |
西向き | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 1,780万円|293万円/坪 |
北・北東・北西向き | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 1,791万円|295万円/坪 |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去11年間の中古販売価格内訳

ルーブル中落合の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 3階 | 1K | ー | 20.07 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年2月 | 6階 | 1K | 西 | 20.07 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 8階 | 1K | 東 | 20.07 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年8月 | 4階 | 1K | 西 | 20.07 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年7月 | 7階 | 1K | 西 | 20.07 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り160件 |
|||||||||||
平均 | 5階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■ルーブル中落合の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■新宿区中落合の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■新宿区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■椎名町駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 72,989円|12,023円/坪 |
3階~4階 | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 74,391円|12,254円/坪 |
5階~6階 | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 72,648円|11,967円/坪 |
7階~8階 | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 74,082円|12,203円/坪 |
9階~9階 | 40.15~40.15㎡|40.15㎡ | 126,750円|10,437円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 72,700円|11,975円/坪 |
東向き | 20.07~40.15㎡|20.8㎡ | 73,900円|11,822円/坪 |
西向き | 20.07~40.15㎡|21.44㎡ | 78,512円|12,202円/坪 |
北・北東・北西向き | 20.07~20.07㎡|20.07㎡ | 73,400円|12,090円/坪 |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
