千里サザンテラス
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 127件 |
---|---|
口コミ | メリット:18件 デメリット:18件 特徴:5件 |
平均賃料相場 | 80,472円 |
平均坪単価 | @4,170円 |
平均m²単価 | @1,261円 |
上位専有面積 | 66.25m²:34件 68m²:31件 68.31m²:22件 |
上位間取り | 3LDK:123件 2LDK:3件 4LDK:1件 |
千里サザンテラスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/千里丘駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『千里丘駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
大阪府摂津市千里丘7丁目10-32 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1988年3月
-
総戸数
50戸
-
小学校区域
摂津市立千里丘小学校
-
中学校区域
摂津市立第三中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
千里サザンテラスの口コミ・評判
2017年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | JR千里丘駅と岸辺駅の間に位置するところにあるので、京都方面なら千里丘駅、大阪方面なら岸辺駅を利用など使い分けられます。また大阪駅まで約15分と近いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 都市開発されはじめた地域ということもあり、明和池公園などわりと新しくできた公園があります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理会社が定期的に清掃にきているので。築年数が古いわりには小綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりはわりと良いほうなので、冬でも暖かい。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一番近いスーパーはイズミヤですが、駅前までいけば他のスーパーも多くあるので、買い物にも困らない。車で約10分から15分も行けば万博公園に着くので、そこのショッピングモールにもすぐ行けます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幼稚園はどこもバスがあるので、近所でバスを待っていればいい。小学校は10分弱のところなので良い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年1月
まめさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ゴミの日に細かく決まりがないので結構いつでも出している(缶やペットボトル、段ボール系)。 |
---|---|---|---|
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 必要最低限は揃っている感じ。良くも悪くも、とっても普通。高望みしなければ住みやすい。玄関が広い。乳幼児がいるが、そこまで騒音はあまり気にならない。3階だが、日当たりがよい!!これが一番いいかも。朝が気持ちいいです。冬でも南側は暖かい。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩8分くらいで大きなイズミヤがある。セリアやニトリデコホーム、薬局もある。 お肉屋やパン屋も入っていて、たまにいつもと違うものを買おうと思った時に便利。 子育て世帯には西松屋もあるので重宝している。 キリン堂は歩いて5分くらい。百均併設なのでこちらは会社帰りに便利。 |
デメリット(3件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年1月
まめさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 岸辺駅と千里丘駅の両方が使える。◎千里丘方面飲食店が多い。薬局あり。大きい道路なので夜でも明るい。自転車が多く道が狭い。◎岸辺方面岸辺駅直結で薬局、スーパー、クリニックモールがある。道が平坦で広く、綺麗。線路沿いはウォーキングコースなので自転車などが通らず安全。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 人との関わりがない。部屋の中はリフォーム済み。(ただドアの木など壁など安っぽい。) |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 千里丘駅
ピパさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 大阪(15分)へ出るにも京都(30分)へ出るにも便利。平日朝の通勤時は、約5分間隔で電車が来る。それ以外でも、8から10分間隔で来るので、それほど不便ではない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 吹田市民病院、国立循環器病センターがある岸辺駅までは1駅。駅の建物内には本屋があり、東口にはニッショー、西口にはミスタードーナツがある。西側は開発工事が始まったので、今後が楽しみ。 スーパーは、駅の東側はニッショーの地階、西側は産業道路沿いにマルヤスがある。 ニッショーの1階には100円コーナー(元は100均ショップだったが、今は会計をニッショーのレジでしている)があり、2階にはヒグチ薬局(100円コーナーあり)がある。 徒歩10~15分圏内に、市役所の出張所、図書館、ジョーシン電機などがある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西口のミスタードーナツは店内でも食べられるので、待ち合わせにもよく使っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西口駅前に馬渕教室があったが、開発のため移転(産業道路沿い)。エレベーター、エスカレーターは東側にも西側にも付いたが、駅に多機能トイレはない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は悪くないと思う。駅周辺も清潔な感じがするし、30年ほど利用しているが、事件やもめごとに遭遇したことはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は平均して安くはないと思うが、探せば安いところも見つかると思う。(築年数の経った物件もある) |
2022年9月 千里丘駅
あさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大阪駅まで14分で都心と比較的近く、阪急の駅も近い為振り替え輸送の時にすぐに移動しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺に病院が複数あり、仕事帰りや急に必要になった時便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | お弁当屋、スーパー、コンビニが多く食べ物を買うのに困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に多機能トイレがある エレベーターもいくつか設置があり利便性がある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人通りも多く遅い時間でも治安の悪さは感じない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅地、マンションが増えて住むところが増えた 新しいマンションや一軒家が多い |
2022年8月 千里丘駅
あもさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大阪(梅田)まで乗り換え無し14分。神戸や京都も乗り換え無しで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニやスーパー等は数、営業時間共に充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩くと産業道路があるので飲食店は充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園、幼稚園などは充実している方だと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 非常に良い。変な人はめったにいないので安心出来る。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は都心に比べたら安い。また、隣駅茨木よりも安いイメージ。 |
2022年6月 千里丘駅
たけしさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 梅田や京都など、都心部まで電車1本で乗り換えをしなくてもいけるので、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 業務スーパーなどのディスカウントスーパーや、家電量販店などが駅周辺に充実していて買い物に困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 有名なラーメン店や、安くて美味しい定食屋などがたくさんあって充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校や幼稚園が駅周辺に複数あります。駅はしっかりとバリアフリー化されていて、とても利用しやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は綺麗でよく整備されていて、人通りも適度にあり賑わっていて夜でも不安を感じません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ディスカウントスーパーなどもあるので、物価はそれほど高くありません。 |
千里サザンテラスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 6階 | 3LDK | 南東 | 68 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年2月 | 6階 | 3LDK | 南東 | 65.94 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 西 | 67.7 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 3階 | 3LDK | 西 | 65.94 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 66.25 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り122件 |
|||||||||||
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■摂津市千里丘の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■摂津市の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■千里丘駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 65.9~68.31㎡|67.49㎡ | 78,000円|3,821円/坪 |
3階~4階 | 65.94~68.31㎡|67.33㎡ | 80,024円|3,930円/坪 |
5階~5階 | 65.9~68.31㎡|67.7㎡ | 80,125円|3,912円/坪 |
6階~6階 | 65.94~80.1㎡|67.17㎡ | 82,909円|4,083円/坪 |
7階~7階 | 65.9~68.01㎡|67.61㎡ | 80,500円|3,936円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 65.94~80.1㎡|67.48㎡ | 80,833円|3,962円/坪 |
東向き | 65.9~68.31㎡|67.18㎡ | 79,461円|3,911円/坪 |
西向き | 65.94~67.7㎡|66.81㎡ | 83,000円|4,107円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
