下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | マルエツや飲食店、コンビニも近くに揃っており、日常的な買い物には困らなかった。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | セブンイレブンが物件のすぐ裏にあり、便利。浮間公園が近くにあり、ジョギングや犬の散歩などが出来る。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 外観もきれいで特に不満は無かった。宅配ボックス、オートロックもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 1Kはやや手狭だが、立地や部屋の設備に対して家賃はかなり安いように感じた。部屋の設備は普通に良かった。 一人暮らしならほぼ不満なく暮らせると思う。また浴室にはTVも付いていた。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | マルエツ、コンビニ、居酒屋、マクドナルド、モスバーガーなど飲食や日常的な買い物には困らなかった。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 歯医者が近くにあり、平日21時近くまでやっていたので仕事終わりにも受診できて良かった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅まで近いので、駅まで行くと飲食店がいくつかあります |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄りの浮間舟渡駅前にはファーストフード、コンビニ、スーパーがあるため、夜間含め日用品の買い物に困ることはなかった。マンションのすぐ裏にもコンビニがあり、行き帰りに寄ることができて便利だった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅から近くペットも飼育可能で綺麗なマンション。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 公園が近くにありのどかでとても気持ちが良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 浮間公園や荒川の土手もありのどかな雰囲気 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【浮間舟渡駅に対する口コミ】 駅を降りてすぐにスーパーやマクドナルド、モスバーガーなどがあり、よく利用しております。また、駅からすぐのところに浮間公園という大きな公園があります。浮間公園ないには2月下旬にコメダ珈琲という喫茶店ができるようで、更に便利な街になると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 浮間舟渡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 埼京線だけじゃなく、近くに国道もあり、バスで練馬方面にも行けるので移動に困ることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の目の前に大きな公園があり、荒川土手が近い。 スーパー等も一通り揃っていて、生活に不自由は全く無い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはチェーン店、コンビニ、24時間営業のマルエツがあるので困る事はない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育所は駅近くにあるが、利用した事がないためなんとも言えない。 |
治安 |
3 |
メリット | 公園が駅近にある為、昼間は何も言うこと無い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都内在住の肩書きを手に入れられる。 新宿、池袋方面へアクセスする事を考えれば相応の家賃相場かと思われる。 |
2023年11月 浮間舟渡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋や新宿など都心へのアクセス性が非常に高い。目的地まで乗り換えが2回必要になることがない。始発終電の時間で困ることもない。改札内もエスカレーターが充実しており利便性に富んでいる。また、改札が一つのみなので分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に大きな公園があり、体を動かしたり日光浴に丁度良い。 高架下には24時間営業のスーパーもあり、コンビニを多用せず節約することができる。 銭湯が2箇所あり、どちらも古風で熱めの湯が楽しめる。昭和浪漫を感じられて良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、松屋フーズ各店(松屋・松のや)など営業時間の長い飲食チェーン店が多くて、ありがたい。 また破格のお弁当屋さんがあったり、ちょっとお洒落なカフェなどもあるので、テイクアウトして近隣の大きな公園に行くと楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 土地には余裕があるため、駅前の学校なども、都内の学校の中では広大な敷地だと思われる。 また駅前のバスロータリーや多機能トイレなども、行政のクレンリネスが隅々まで行き届いており、不潔に感じたことは今までない。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯は多く、夜も明るいので一安心。また人が少ないので、必然的に深夜の騒ぎも無い。ホームレスなども見かけない。浮間舟渡駅(埼京線)の出口が一つだけで、住宅街への道も大きいものが2つあるだけなので、皆で帰るイメージ。女性1人暮らしでも安心だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京では圧倒的に家賃が安く、住むには困らない街なので、生活にかかるランニングコストは減らしたいけれど、通勤時間や通学時間は短くしたいという人におすすめです。 また空き家、フリーレントのアパートが多いため、すぐに転居先が見つかりやすいです。 |
2021年6月 浮間舟渡駅
【メリット】 駅のすぐ目の前にある浮間公園はとても自然豊かで、特に休日はレジャーシートを広げてピクニック……
2020年1月 浮間舟渡駅
【メリット】 ・最寄り駅周辺の商業施設ですがあまりありませんが過ごしやすいところです。静かな部類に入りま……
2018年12月 浮間舟渡駅
【メリット】 最寄り駅周辺には、駅前のロータリーにマクドナルド、モスバーガー、ファミリーマート、ローソン……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グラントゥルース浮間公園とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北区ランキング
位
【分譲マンション】(949物件中) 浮間舟渡駅ランキング
位
(108物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
浮間舟渡駅 徒歩4分
『浮間舟渡駅』 JR埼京線
東京都北区浮間2丁目25-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2006年11月
44戸
南
投資向けマンション
所有権
第一種中高層住居専用地域
西浮間小学校
浮間中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
予算上限が決まっている中で、資産価値の高い物件を探そう、という...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
不動産購入において、資金計画の重要性についてあまり理解されてい...
子どもの学区内での家探し。わからないことだらけのなか住宅ローン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。