下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅から五分程度で通学通勤に非常に便利です。また近くに商店街があり買い物には困ることがないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 駅からの道はずっと商店街を通るので暗い場所もなく女性の独り歩きでも安心できます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 宅配ボックスがあり荷物の請け取りに便利です。また監視カメラもありセキュリティも安心できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | ドラム式洗濯機が備え付けされておりすぐに使用することができるのが非常に便利でした。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | イトーヨーカドーなどのスーパーやセブンイレブンなどのコンビニがすぐ近くにあり買い物には困ることがありませんでした。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 近くに小学校や中学校があり登校しやすいばしょだと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から近い(徒歩5分)のと飲食街が目の前なので食事には困りません |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 線路からは離れているので電車の騒音などはありません |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | オートロック、宅配ボックスなどセキュリティは充実しています |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 洗濯機がもとから完備されているので洗濯機を買う必要はありません |
買い物・食事 | 5 | メリット | スーパーやコンビニはいくつもあるので買い物には困りません |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 総合病院が徒歩1分にあるので非常に便利です |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【赤羽駅に対する口コミ】 上野東京ラインが開設され、主要駅へ乗り換えなしで行けるようになり、とても便利になりました。 複数路線あるので、運休の場合も別ルートで行けます。 エキュートもあり、パン屋は朝から空いているので、ランチを買ってから会社へ行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【赤羽駅に対する口コミ】 JR京浜東北線、JR宇都宮・高崎線、JR埼京線、JR湘南新宿ラインの4路線を利用できる。 スーパーもいくつもあり、生活をする上で必要なものはすべて手にはいる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 赤羽駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR宇都宮線、高崎線、湘南新宿ライン、埼京線、京浜東北線が使える 出入口が広く迷いにくい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商店街もあるし病院もたくさんあるので生活の利便性は高いと思う 駅にたくさん店があるのでどこかしらで気に入る店があると思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多すぎるくらい存在する。 選択肢が多いので困ることは無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 全体的に急な斜面もないので暮らしやすいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 相当綺麗な駅の部類だと思う あれだけ飲食店があるのに渋谷なら常にあるような嘔吐物なども見かけなかった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | おおかた11万程度だと思うが妥当だと思う 住みやすそうなので将来的に移動を考えたい |
2022年7月 赤羽駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRだけでも京浜東北線、埼京線、宇都宮線、高崎線、湘南新宿ラインが通っている。更に東京メトロ南北線があり、電車の便が非常に良いです。 また、バス路線の起点にもなっていて、板橋、埼玉、西新井などにもアクセスしやすいのもメリットだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に、イトーヨーカドー、西友、ダイエーなどのチェーン店があるだけでなく、少し探すと昔から続くスーパーや、少しお高いが美味しい魚屋、八百屋さんなどがあり食生活には困りません。また、ユニクロやノジマ、カルディなどのチェーン店も多く、赤羽内でだいたいの買い物は終了出来ています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名な飲み屋街もあり、飲食店の数は非常に多い。またセンベロで有名なので比較的安価で済むお店が多い。 チェーン店も増えてきており、松屋は駅前に3店舗もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し歩くと、大きな公園や河川敷があり自然と触れ合いやすい環境です。荒川の土手が整備され、良い散歩道になりました。赤羽自然観察公園では、子供向けの稲作体験会も開催されていました。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、常に複数の方が詰めておられます。 最近、駅や道路が整備され綺麗になりました。駅前の放置自転車も撤去され歩きやすくなっています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 食品などの物価は安い方だと思います。外食費も他地域より安いです |
2020年8月 赤羽駅
【メリット】 埼京線等、新宿や池袋まで乗り換え無しで着ける路線があり非常に便利。
駅から徒歩数……
2019年7月 赤羽駅
【メリット】 【駅】駅構内にエキュート(食べ物メイン)が入っている。
【アクセス】複数の路線が……
2019年3月 赤羽駅
【メリット】 赤羽駅周辺には、大型スーパーが多数あります。昔ながらの商店街や大型の本屋もあります。飲食店……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルリオン赤羽とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北区ランキング
位
【分譲マンション】(949物件中) 赤羽岩淵駅ランキング
位
(114物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
赤羽岩淵駅 徒歩4分
赤羽駅 徒歩5分
『赤羽岩淵駅』 東京メトロ南北線 埼玉高速鉄道
『赤羽駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR埼京線 JR高崎線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン
東京都北区赤羽1丁目37-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2007年4月
14戸
投資向けマンション
所有権
商業地域
赤羽小学校
赤羽岩淵中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
結婚当初から一戸建てに住みたいという思いがあった投稿者の方。 不...
土地、中古戸建、マンションと様々な選択肢があるなか、建物は古く...
完成済みの新築マンションで、販売が苦戦している、つまり売れ残っ...
不動産を買う上で、マンションと戸建をまずは比較する、ということ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。