パークサイド野崎の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR片町線/野崎駅 徒歩2分
JR片町線/四条畷駅 徒歩21分
JR片町線/住道駅 徒歩32分
-
利用可能路線
『野崎駅』 JR片町線
『四条畷駅』 JR片町線
『住道駅』 JR片町線
-
所在地(住所)
大阪府大東市野崎1丁目14-5 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1989年10月
-
総戸数
24戸
-
小学校区域
大東市立四条小学校
-
中学校区域
大東市立四条中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
パークサイド野崎の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
パークサイド野崎の口コミ・評判
2022年9月
petaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに幹線道路があり徒歩2分で野崎駅に着くので交通にかんしては便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くにスーパーが三軒ほどあるので買い物はしやすい コンビニも多い |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 前の道路は人通りがおおいので女性一人でも安心 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 二階に住むと下が店をしてるので下への気遣いをしなくていい |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
近くのコンビニ ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ゴールデンウイークにはすぐ近くの参道で野崎参りという祭りがある 出店が物凄く多くて有名 コロナで自粛中 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 住道駅
たむしょうさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くにショッピングモールや買い物、飲食をできる場所が多いから |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにご飯を食べるところがたくさんあるため、毎日が楽しい |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにご飯を食べるところがたくさんあるから困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や大学がたくさんあるため、あまり離れたい(地元)と思わない |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的いいと思う。駅の近くに交番があるため安心している |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安く、便利で、あまり困らない 物価も高いとは思わない |
2024年5月 四条畷駅
とみーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 京橋まで快速で一本で行けるので、仕事にも遊びにも便利です。普通も快速もとまります。四条畷発の電車の場合、始発駅なので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商店街が駅の近くにあります。バスでイオンモールに行けば何でもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋、パン屋、マクドナルドがあります。少し歩けばカフェもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅は二階にありますが、エレベーター完備。駅の近くには私立の四條畷学園がありますが、公立校はありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 二十年前に比べて街頭が増えました。歓楽街やキャバクラなどはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃も駐車場も大阪市内に比べると一万円くらい安いです。スーパーも財布に優しい品揃え。 |
2023年11月 住道駅
スミノフさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | やはり快速が止まるのが一つのメリットでしょう。 あと、駅前に季節ごとのイルミネーションで煌びやかになるのもいい感じ。 1日1組限定ですが、結婚式があげられるらしい。 駅前では何かしらの小さめの催しが開かれており小学生とかも楽しんでいてほほえましい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | かかりつけになり得る病院がそこそこある。京阪があるのである程度の生活用品なら揃えられる。大きい駐車場も併設しているので大きい買い物もできるのがGOOD! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | やすくてうまい居酒屋がある(りきなど)。お弁当屋はあまり記憶にないが昼だろうが夜だろうがある程度の食べ物はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 周辺では待機児童の話を聞かないので比較的共働きとかでも仕事がしやすい環境かも 公園とか学校とかは住む場所によるので何とも言えないですね 比較的バカな子供は少ない地域だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 治安はそうですね。暗がりに行くと多少治安が悪い(荒れてる)印象がありますが、全体的には悪くないと感じます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 車を持たなければ、梅田にも電車で30分程度で行けて、それなりに自然もあるので良いと思う。 住居的コスパは家賃や土地の相場っていうよりどれだけ妥協点があるか無いかの方が大きいと思う。 |
2023年10月 住道駅
ゆきさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・快速が止まる ・北新地まで1本でいける ・バス、タクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・少し歩けば京阪百貨店があるので買い物を楽しめる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・駅周辺にはコンビニ、カフェ、飲食店、ケーキ屋さん、スーパー等がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・駅にはエレベーターが設置されていること。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・駅周辺は綺麗で、そう言う事件はあまりないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・梅田は近く、心斎橋、天王寺も梅田からそんなに時間かからないので短時間で色々行けるのは便利 |
パークサイド野崎の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 4階 | ワンルーム | 東 | 18 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 3階 | ワンルーム | 東 | 18 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 3階 | 1K | 西 | 20 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 4階 | 1K | 20 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年11月 | 2階 | ワンルーム | 東 | 16 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り77件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大東市野崎の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大東市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■四条畷駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 16~20㎡|17.86㎡ | 32,900円|6,124円/坪 |
3階~3階 | 16~20㎡|18.13㎡ | 32,869円|6,025円/坪 |
4階~4階 | 16~20㎡|17.86㎡ | 33,137円|6,169円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 16~20㎡|17.78㎡ | 33,000円|6,167円/坪 |
西向き | 16~20㎡|18.04㎡ | 32,960円|6,077円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去10年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)