下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
最寄駅:練馬駅 【商業施設】 ・ココネリ練馬(スーパーライフ・ユニクロ・カルディ・トモズ) ・エミオ練馬(スタバ・モスバーガー・IT'S DEMO他) 【アクセス】 西武池袋線1本で、池袋駅まで約10分 都営大江戸線1本で、新宿駅まで約20分 西武有楽町線経由、メトロ副都心線1本で、渋谷駅まで約25分 西武有楽町線経由、メトロ有楽町線1本で、有楽町駅まで約30分 【アプローチ】 ・駅からは割と大きめの道を直進で帰れる。 ・途中、警察署がある。 ・夜道は街灯・お店が明るいので、怖くない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
・大通り前より少し入ったところにマンション入口があるので、車の騒音も気にならない。 ・ほどよい田舎なので、昼は明るい、夜は静か。 ・徒歩約5分圏内にスーパーや公共機関(区役所・銀行・郵便局・警察署・消防署・図書館)が全て揃っているので本当に便利。 ・私の住んでいた階のバルコニーからは副都心と東京タワーの景色が見えていました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | ・スタイリッシュな外観・エントランス。 ・フロントサービスなし、管理は行き届いている。 ・監視カメラあり、Wオートロック。 ・宅配BOXあり、駐輪場31台・バイク6台、エレベーター1台。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | バルコニーは東向き、天井も割と高め、サッシュも割と高め、角に梁が1つあり、室内設備は割と新しい(TVモニターフォン、浴室暖房乾燥機、ウォシュレット)、バリアフリーあり、ペット可、ペット足洗い場あり。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | スーパー・飲食店・商店街まで徒歩約5分圏内、充実している。物価も都心と比較して安い。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
・学校・保育園・幼稚園は徒歩約10分圏内にいっぱいあり。 ・診療所・病院・救急病院もいっぱいあり。 ・行政サービス充実、公園は駅前にあり。 ・マンション内のコミュニケーションは会釈程度。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 防音性は高かったように思います。高層階は南側だとかなり眺望が良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 3 | メリット | 大通りに面していますが、作りが良いのか比較的静かでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 徒歩10分かからないくらいです。比較的近いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | コンビニが近く、ちょっとした買い物に便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | オートロックなのでセキュリティはしっかりしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 基本的には静かです。足音などは気になりませんでした。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | コンビニが近く、駅までが近いので飲食店も多くあります。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 特に、不安などを感じたことはありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 立地は非常に良い。駅も近く、ドラッグストア・スーパー・フィットネス施設・コンビニに困ることは無い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 5 | メリット | 飲食店やスーパーが充実しており住みやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅ビルに大きな西友が入ってるので、買い物はとっても便利。他にもスーパーやドラッグストアが駅周辺に多数あって買い物には困らない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 駅から近く飲食店は非常に多い環境。道路付もよく交通には不便しない場所。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅から7分程度と近く、コンビニやスーパー、郵便局、図書館、ショッピングモールなど便利な施設が多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 治安が良く、利便施設が多い。特に買い物や病院など。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 築浅でお洒落なエントランス、エレベーター周り。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 独立洗面台があり、分譲なのでしっかりした作り。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 食事する居酒屋、レストラン、ファーストフードはたくさんある。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 学校や保育園は多くあり、公園など緑もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【練馬駅に対する口コミ】 池袋駅から準急で一駅なので都心へのアクセスが良いです。また、大江戸線が通っていて有楽町線、副都心線も直通ですので、いろいろな場所に出かけやすいです。駅も比較的綺麗です。駅の周りは車通りが多いので、帰宅時間も明るいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 主要駅でどこに行くにもお出かけがしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ショップや飲食店が充実していて買い物しやすい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しいお店があるし飲食店が充実してる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあって色々な人に使いやすい |
治安 |
4 |
メリット | 清潔感があってキレイなのがとても良いと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | どこに行くにも、お出かけしやすくて良い。 |
2023年9月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 元々池袋までは近いですが、準急系統が停車するのでより早く行くことができます。豊島園からの各停の場合、空いていて席に座れる可能性が高いので、席に座りたい方にとっても便利だと思います。ホームが2つ、線路が4つですので広々としています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 練馬駅周辺は練馬区の中でも一番栄えているエリアですので、スーパーマーケットをはじめ飲食店や娯楽のお店が多く、その辺は困らないと思います。特に駅前に西友、ライフが直結していますので利便性はさらに高いと思われます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 練馬区で1番の繁華街ですので飲食店の数も多く、選ぶのには困らないと思います。南口には練馬区役所はじめオフィスが多いので飲み屋街が充実しています。北口は商店街が住宅街まで伸びていますので安心してお買い物が可能です |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 北口には文化ホールとその前に公園が整備されているので、お子さんと一緒に走り回ったりなどの遊びが可能です。都心は狭苦しいイメージがありますが、練馬区は公園の数が23区の中でも一番多い自治体ですのでそういった公園がたくさんあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 基本的に治安はいいと思っています。特に練馬駅周辺は交通量も多く人も集まるところですので、怪しいことをしていると多くの人の目にとまりやすいです。堂々とおかしなことはできないでしょう。道も広いので安全です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は23区の中では比較的安く、池袋まで10分以内と考えれば相当コストパフォーマンスは高いと思います。さらに住みやすさ、周辺環境、子育て環境などを総合的に鑑みてもベターな選択肢なのではないでしょうか。 |
2022年6月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武池袋線・都営大江戸線の2線利用できるので、新宿・池袋・渋谷といった都心へ乗り換えなしでアクセスできます。また少し遠いですが、横浜中華街などへも乗り換えなしでいくことが可能なので、休日のお出かけする際にも便利です。バスは使用したことないですが、空港までのバスがあったりします。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーは英気の近くにSEIYUとライフ、5分くらいのところに業務スーパーなどがあります。またユニクロやカルディ、100円ショップなどもあり、生活で必要なものは駅近くで一通り済ませられます。カフェはスターバックスやドトール、星乃珈琲店など有名どころも多く、大戸屋・ガストといったファミレスや、マックやモス、松屋などのファストフード店の他に、飲み屋さんもあるので、年代に合わせて食事も楽しめると思います。 区役所や大きな郵便局も駅から10分以内の距離にあるので、車や自転車がなくても便利な街。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェはスターバックスやドトール、星乃珈琲店など有名どころも多く、大戸屋・ガストといったファミレスや、マックやモス、松屋などのファストフード店の他に、飲み屋さんもあるので、年代に合わせて食事も楽しめると思います。また、家系のラーメン屋さんも多いです。個人的にはムメイロウという飲食店が、美味しくかつ店内も広くて綺麗でリーズナブルなのでとってもおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校の近くに練馬図書館があり、勉強できる環境があります。また公園などの自然もあり、映画館などがある豊島園までも徒歩で行くことが可能です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は街灯もあり明るいです。特に南側は飲食店などが多いので、遅い時間でも明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 23区内の中では家賃は真ん中ぐらい。ただし、交通の利便性や、商業施設の充実度、公共施設へのアクセスの良さなど見ると、とってもコスパが良いです。 |
2021年11月 練馬駅
【メリット】 西武池袋線と都営大江戸線の2つが利用でき、通勤、通学には便利です。また、区役所と大きな郵便……
2021年10月 練馬駅
【メリット】 交通の便が非常に良い。有楽町線、東横線、大江戸線、西武線などのを使えば都内近郊殆ど行けます……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グラントゥルース練馬1とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 練馬区ランキング
位
【分譲マンション】(1672物件中) 練馬駅ランキング
位
(318物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
練馬駅 徒歩5分
『練馬駅』 西武池袋線 西武有楽町線 西武豊島線 都営大江戸線
東京都練馬区豊玉北5丁目13-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2007年11月
49戸
東
投資向けマンション
所有権
商業地域
豊玉小学校
豊玉中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
土地を購入して注文住宅を建てるも要所で失敗、不満が残る結果に。 ...
せっかく購入する我が家、最初から中古という選択肢はなく、注文住...
価格が強気の設定すぎて、売れ残る物件は多々出てきます。 そんな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。