下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【さいたま新都心駅に対する口コミ】 東口駅前にはコクーンという商業施設があり、映画館、スーパー、書店、ファッション、雑貨、薬局など、必要なものがここで全て揃う。コクーン3はヨドバシカメラであり、大きい電気店があるのもメリット。地下はおもちゃ売り場で、子どもが遊ぶところもある。 電車は上野止まりの高崎線を利用すれば、そこまでの混雑はない。上野東京ライン、京浜東北線は混雑している。東京や新宿まで30分程度なので、都心にも出やすい。 西口にはさいたまスーパーアリーナもあり、イベントも多く楽しい。赤十字病院もあるのでもしもの時に安心。 西口も東口もフラットな道のりなので、そこまで遠くでなければ明るいところを通って帰れる。夜道も大通りを通れば明るく心配ない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【さいたま新都心駅に対する口コミ】 さいたまスーパーアリーナの駅といえば、有名な駅だと思う。 アクセスとしてはJR2本のみ。 新しく開発されている地域なので、官公庁や大きな会社が近辺にある。 駅からアーケードを通ってすぐの赤十字病院、郵便局、大型イオンのようなショッピングモール「コクーンシティ」があり、生活には便利が良いと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【さいたま新都心駅に対する口コミ】 改札までが広く足元とキラキラしていたりで気分が良い。 トイレはもちろん授乳室や補助犬の何かスペースもあった記憶があり、良いなと感じた。 改札内外すぐのところにカフェがありNewDaysも近くて便利。 雨の日でも濡れない通路があってコクーンや日赤へも行きやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 さいたま新都心駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用できる。 都心までのアクセスがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院、ショッピングモールなどの商業施設が充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い居酒屋から、お洒落なカフェなど飲食店の種類が多種あり、店舗間も距離があるのでゴミゴミしていない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 並木道や歩道が整備されていて、街並みがきれい。公園も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は整備されていて、街頭も多く人通りもほどほどにあるので治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東口に建設された大規模マンションや西口の高層マンションなど、都内に比べたら断然安い。 |
2023年12月 与野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 治安も良く、安心して生活しやすい とおもう |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院があるので、けがしたときとかはあんしん |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニある あと少し離れればスーパーもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 落ち着いてるので治安がいいと思います!! |
治安 |
4 |
メリット | いいと思う 不良とか外人とかもあんまりいないので |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃もほかの駅に比べればいいと思う 安定してる |
2023年1月 さいたま新都心駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近くに北与野駅もあり、運転見合わせ時も複数路線使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にコクーンという大きな商業施設があり、買い物が楽しめる。また、有名なさいたまスーパーアリーナ等の最寄駅でもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅近のコクーンという商業施設内にはフードコートや飲食店が多くあり、充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | コクーンより少し先に広い公園があり、子どもたちの遊び場となっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 再開発が進み、高層マンションも建ち始めている。また、警察などの巡回も多く、治安は非常に良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅や商業施設等も近くにあり、とても暮らしやすいまちとなっている。 |
2022年1月 さいたま新都心駅
【メリット】 駅がとても綺麗。降りてすぐにコクーンシティがあるので、何をするにも困らない。駅のトイレが綺……
2022年1月 さいたま新都心駅
【メリット】 天井が高く、改札もホームも広いため、イベント前後でも人とぶつかることがほぼないぐらいです。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パテラさいたま新都心とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市浦和区ランキング
位
【分譲マンション】(458物件中) 与野駅ランキング
位
(133物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
与野駅 徒歩13分
さいたま新都心駅 徒歩16分
『与野駅』 JR京浜東北線
『さいたま新都心駅』 JR宇都宮線 JR高崎線 JR京浜東北線
埼玉県さいたま市浦和区上木崎3丁目11-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2008年4月
23戸
南南東
所有権
第一種住居地域
上木崎小学校
大原中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
利便性の良さと設備が充実した物件を希望し、新築マンションの購入...
優秀な営業マン、自分にとって最適な提案をくれる営業マン、自分の...
初めての不動産購入はわからないことがたくさん。何がわからないか...
資産形成を考えるうえで、不動産を不景気の時期に安く買い、高い時...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。