ノルデンハイム淡路の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪急千里線/下新庄駅 徒歩5分
阪急京都本線/上新庄駅 徒歩11分
阪急京都本線/淡路駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『下新庄駅』 阪急千里線
『上新庄駅』 阪急京都本線
『淡路駅』 阪急京都本線 阪急千里線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市東淀川区下新庄3丁目11-15 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1993年1月
-
総戸数
375戸
-
小学校区域
大阪市立菅原小学校
-
中学校区域
大阪市立新東淀中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ノルデンハイム淡路の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ノルデンハイム淡路の口コミ・評判
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
1番の最寄駅下新庄駅の近くにはコンビニと人気のラーメン屋がある。 2番目の最寄駅上新庄駅の近くには吉野家、ガスト、コンビニ、など多くのお店があり賑わっている。中高一貫校があるので学生が多い。 どちらの駅からも新幹線の高架下を歩く事になるので雨に濡れる時間が少ない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
新幹線の高架が目の前にあるが、窓を閉めると全く音は気にならない。 住宅地の中にあるため大通りが近いが静か。 近くにスーパー万代、イズミヤ、セブンイレブンがあるので買い物が大変便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
管理人さんがいるので住居のトラブルがあった時に安心。 オートロック、監視カメラ付き 駐車場は部屋数に対して多くないが駐輪場は多い エレベーターは2台あり混雑することはない。階段も利用できる。 清掃はとても行き届いていて部屋の扉の外側も拭いてくれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
床が柔らかい素材のフローリングなので足音がしにくい、スマホなどを落としても割れない。 北向きでも光が入ってくるので明るい。 ベランダの風通しがいい。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩3分の距離に万代があり、 夜の11時まで開いているので仕事終わりにも利用することができる。 徒歩5分の距離にイズミヤがあり、 食品、衣類、電化製品、日用品など大体のものがここで揃うので電車に乗ってわざわざ買いに行かないといけないという事はない。 上新庄駅付近は飲食店が充実している。 物価は安い |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
マンションから上新駅までの道に中高一貫校と女性医師の内科があり下新庄駅までの道に幼稚園がある。 病院の数が多く、上新庄駅の前に眼科、皮膚科、内科と入ったビルがある 小さめの公園が何箇所かある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
にこさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 徒歩1分にスーパーがあるのと、最寄駅からマンションまでの間にもスーパーができたので、買い物に困らない。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年4月
saeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 阪急の最寄駅が3駅あるため、電車移動が便利。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
yutaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 万代、郵便局が近く便利に生活できるところが良い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 淡路駅
Aさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | この辺だと絶対に淡路で乗り換えしないと行けないので淡路駅が最寄りだとたすかる |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく何でも近くにあってとても便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園も小学校も近くにあって交通面も便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東淀川区自体比較的に治安が悪いと言われていますが特にないです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃も安く、何でも近くにあるためとても住みやすいです |
2024年1月 上新庄駅
ふくいさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・梅田まで10分強の立地。 ・準急が止まる。 ・堺筋線と直結。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ・グルメシティや関西スーパーなどスーパーマーケットのほかコンビニ多数。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・南口にはマクド、ミスド、サイゼなど割となんでもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 生活するに不便はない。スーパーも病院も近い。車がなくても自転車で子育てできる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・駅は阪急さんなんで綺麗。南口は明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・家賃は学生街なので比較的安くてコスパよし。 |
2023年5月 淡路駅
あさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 淡路は電車の通りが良く、すぐ次の電車が来るから遅れることがあまりない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 商店街があり、中には色々な食べ物屋さんやら、散髪屋などがあって便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近のコンビニやら、マクドもある。 すき家も商店街の中にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 非常に暮らしやすい環境。 便利な環境でとても良い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 治安は良くはないがコンビニの定員の接客などがとても良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅が近く、コンビニ、飲食店も少なくはないそこに関しては良いと思う。 |
2021年11月 上新庄駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅周りにたくさんの店があります。ケンタッキー、ミスド、ロッテリア、マック、ガスト、松屋、す……
ノルデンハイム淡路の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 7階 | 1K | 南 | 18 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 7階 | 1K | 北 | 20 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 4階 | 1K | 北東 | 20.71 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 6階 | 1K | 南東 | 20.71 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 8階 | 1K | 北東 | 20.71 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り871件 |
|||||||||||
平均 | 6階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市東淀川区下新庄の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市東淀川区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■上新庄駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 18~21㎡|20.49㎡ | 35,136円|5,670円/坪 |
3階~4階 | 18~21㎡|20.47㎡ | 34,969円|5,650円/坪 |
5階~6階 | 18~27.01㎡|20.56㎡ | 34,821円|5,618円/坪 |
7階~7階 | 18~27.01㎡|20.5㎡ | 35,287円|5,698円/坪 |
8階~8階 | 18~27.01㎡|20.55㎡ | 35,461円|5,722円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 18~21㎡|20.35㎡ | 35,283円|5,733円/坪 |
東向き | 18~21㎡|20.29㎡ | 34,707円|5,671円/坪 |
西向き | 20.71~21㎡|20.84㎡ | 36,647円|5,815円/坪 |
北・北東・北西向き | 20~27.01㎡|20.87㎡ | 34,780円|5,526円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)