下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄りはJR船橋駅、京成船橋駅で、通勤に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 京葉道路のインターに近いので、東京方面への車でのお出かけはとても便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 植栽が多く、手入れが行き届いています。監視カメラも多く安心です。宅配BOXがあるので荷物の受け取りは便利です。ペットは2匹までOKです。キッズルームがありおもちゃも少しあります。14階にゲストルームがあり予約すれば低料金で泊まれます。駐車場は全世帯分あります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きなので日当たりは良いです。床暖房、24時間換気、ガスあり。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 西武デパート、東武デパートや 繁華街があり、買い物・飲食には不自由しません。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 徒歩圏内に、保育園、幼稚園、小学校、中学校があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | もともと国が所有していた土地に建てられた安心感。東日本大震災の時にもこの物件より南側では液状化被災があったが、デュオヒルズは被災なし。別邸のエントランスと緑を配置したマンションの緑化デザインがいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 船橋駅から徒歩圏内にも関わらずこの価格帯はお得感がある |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 小学校や保育園が近くにあり、幼稚園バスがマンション前まで5つくらいの園から来ます。徒歩2分以内に公園が3つあり子育て世帯には便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 全戸南向きで、前に戸建はあるものの、2.3階からから日当たりも良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 季節の飾り付けが可愛らしく、お店が沢山あります! 今の時期は、色々なクリスマスツリーが置いてあって癒されます♡ 薬局が2つあるのでよく利用します♪ ガチャガチャスポットやご飯屋さんも沢山あるので退屈しない駅です! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【船橋駅・京成船橋駅に対する口コミ】 TOUBU、西武(来年2月で閉鎖) 、イトーヨーカドー、日本で一番大きいダイソー、ららぽーと東京ベイ。 京成、東武野田線があり交通手段が選べる。 東京や成田まで快速があり帰省や旅行に便利。 ロータリーは雨が降っても濡れないし、タクシーも停まっている。また、濡れずにバス停にも行ける。 南口には目立つ交番があり安心できる。 階段もあるが、エレベーターやエスカレーターもあるので子供、高齢者などに優しい。 駅近くに郵便局のATMが夜遅くまで空いている。 少し歩くと2時間無料の駐輪場もあり、買い物に便利。 駅直結のスパーの品揃えや品質が良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 武蔵野線、総武線、直通で東京メトロまであるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のかなにたくさんの魅力的なお店があるので、つい利用してしまいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 改札でてスターバックスコーヒーなどあるのが良いかと。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに保育園や、大きな公園もあるので嬉しいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 老若男女住みやすいのではないかと思っております。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京にもでやすく、なんでもあると思います。 |
2022年9月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR総武線各停、武蔵野線、京葉線、 東西線(東葉高速線、JR総武線乗り入れ)の4線が通っているため、利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅中商業施設が充実しており、駅前にはコンビニ、スーパーがある。 駅のロータリーには飲食店が並んでおり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても充実している。ファストフード店、カフェ、居酒屋と何でもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 広い公園が多い。小さい公園も含めるとかなり充実しており、市が作成した公園マップで、公園の位置やどんな遊具があるかなどを検索可能。 |
治安 |
5 |
メリット | 良い方だと思う。駅構内も綺麗に保たれている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が低く住みやすい。バスが充実しているので、駅から離れても問題ない。 |
2022年2月 船橋駅
【メリット】 飲食店が充実しており、一通りのチェーン店はあるイメージです。美味しいパン屋さんやケーキ屋さ……
2022年2月 船橋駅
【メリット】 広すぎないので疲れないのとそこそこ線もあるので東京にすぐ行ける東京からもすぐ帰れる。駅員さ……
2020年3月 船橋駅
【メリット】 商業施設が駅チカに多くあり、一回の外出で色々なところを楽しめます。東武百貨店が隣接しており……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
デュオヒルズ船橋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 船橋市ランキング
位
【分譲マンション】(1180物件中) 京成船橋駅ランキング
位
(367物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京成船橋駅 徒歩17分
西船橋駅 バス7分
『京成船橋駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 東武野田線 京成本線
『西船橋駅』 JR武蔵野線 JR中央・総武線 JR総武本線 JR京葉線 東京メトロ東西線 東葉高速鉄道
千葉県船橋市海神町3丁目119-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
14階建
2009年7月
186戸
日勤
所有権
準工業地域
市立南本町小学校
市立湊中学校
●バリアフリー ●スーパー「東武ストア南本町店」約80m ●「サンクス船橋南本町店」約400m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
不動産購入で、現地を1度だけ見て決める、という方は少ないかもしれ...
ほとんどのユーザー様が、不動産を購入するのは初めてだと思います...
金利分の支払いがもったいないので、現金で買える範囲で中古マンシ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。