ヴェルディ日本橋N
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ヴェルディ日本橋Nの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ千日前線/日本橋駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『日本橋駅』 近鉄難波線 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ堺筋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市浪速区下寺1丁目1 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
1993年3月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立浪速小学校
-
中学校区域
大阪市立日本橋中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ヴェルディ日本橋Nの口コミ・評判
2013年11月
tazuさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 地下鉄は、堺筋線、千日前線、谷町線が徒歩5分~10分圏内、阪急近鉄、JRも徒歩で約15分~20分くらいなので、非常に便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 深夜帯も特に目立った騒音など無く、問題なく過ごせました。また公園等も近くにあるため気分転換にはよいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 正直この家賃にしては、かなりお得な物件だと思います。毎日清掃の方もいらしてるので、清潔に保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋の間取りは少し広いように感じました。なにより、そこまで大きくはないですが、収納があるので便利です。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 玉出、業務用スーパー、ライフが近くにあり、またジャパンも近くにあります。100均等も近くにあるし、なによりなんば、心斎橋が徒歩でも行ける距なのは魅力です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 自分は一人暮らしのため、上記項目には何ともいえませんかね。しかし近くに小学校もあるので、住みやすいのではないでしょうか。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 近鉄日本橋駅
スギさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 他にも千日前線や近鉄奈良線もあるので交通の便は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに黒門市場があり、食品スーパーもあります。少し歩くと難波があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くの道頓堀沿いにいろんな飲食店があります。気軽に入れるお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 遊べるような公園は所々にあります。地下鉄までつながるエレベーターもあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 人通りが多いので昼間は安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いスーパーが近くにあります。飲食店もチェーン店があるので高くないお店もあります。 |
2024年3月 近鉄日本橋駅
ぽんばし駅さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千日前線の真上が堺筋線なので乗り換えの移動距離が近く、改札出るとすぐに近鉄日本橋駅があって、何かと乗り換えないドア距離が近いのが良い。降り口も結構離れた場所にもあるので雨の日助かってます。地上に出る階段が長いんですけど、エレベーターもあって楽チンです。なんばウォークもあって、そのままなんば駅まで行けるのも素晴らしい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんばウォークが目の前にあるんで、買い物や食事もできるし、なんば駅まで直通なのも嬉しい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんばウォークが目の前なのでお店のも多く充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅が上がると、すぐに黒門市場があってアーケードもあるので雨の日なども助かる |
治安 |
5 |
メリット | 人が多いので、一人で歩いて怖いなどはないと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の割に、夜は静かで、コンビニも多いので、便利かも |
2024年1月 近鉄日本橋駅
えいじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 堺筋線以外に近鉄奈良線も通っています。乗り換えればほとんどの所へいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに黒門市場や食品スーパーがあり、少し歩けば難波まで行けるので買い物なは不自由しない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | かなり充実しています。オシャレなお店から飲み屋まで飲食店の数は多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 交通の便がいいので、出かけることに関しては不自由しない。 |
治安 |
2 |
メリット | 明るい時間帯は人通りも多いので、問題はあまりないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安いお店もありますが、品揃えが良いです。 |
2021年10月 近鉄日本橋駅
【メリット】 大阪メトロ日本橋駅との乗り換えがスムーズで使いやすいと思います。駅を降りると、大阪の台所・……