下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から近い。建物の雰囲気が良い。便利な立地。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 駅近の割に静か。知り合いを呼びやすい立地。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | セキュリティがよい。オートロックがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 床暖房、比較的新しいお風呂の仕組みなど結構良い。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 徒歩五分圏内にたくさん店がある。便利である。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 市役所に比較的近い。学校等も近い。子供連れにも良さそう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て | 5 | メリット | 小学校まで、大きな街道を渡らずに通う事が出来ます。幼稚園、保育園も近場に複数あり。最寄り駅の南口には、南多摩病院という総合病院あり。マンション1階には歯科があります。整形外科、眼科、皮膚科等、診療所も多いです。市役所が近く災害時は市役所へ駆け込めます。また、歴史ある八王子祭りに町会が参加町しています。駅前の西八王子祭りにも参加あり。コミュニティはしっかりしていますよ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 正面に甲州街道があり、銀杏並木が美しい。銀杏祭りが毎年開催され、多くの人が訪れます。市役所や図書館が近く便利。八王子の桜名所である富士森公園が徒歩圏内であり、桜と花火が楽しめます。市役所へ向かえば浅川もあり川沿いをランニングやサイクリングも出来ます。高尾山も自転車圏内です。自然を楽しみつつ生活出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 床暖房、浴室乾燥機、浄水器が便利です。隣の部屋、上下のお部屋からの生活音も気になった事がありません。収納は工夫されており比較的多く確保されていると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄りの西八王子駅から、40分程度で新宿へ着きます。隣の八王子駅で降りる方も多いので、座れなくても八王子駅から座れる事が多いです。駅からの帰り道に、スーパー2つ、ドラッグストアー2つ、コンビニ2件、飲食店多数。ファミレス1件、カフェ1件図書館と本屋もあります。また、空港行きのバスも駅前のから出ています。最低限の施設がほぼ揃っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 外観がお洒落です。24時間ゴミ捨てが出来るのも嬉しいです。宅配ボックス、オートロックも完備。バリアフリーでペットの足を洗う洗い場も正面玄関にあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【西八王子駅に対する口コミ】 利用してる人が八王子駅よりかは少ないから座れる。駅の周りに食べ物屋さんが多い。駐輪場がたくさんあり、駅から歩いて5分圏内のところにたくさんあるため電車の乗り遅れが抑えられる。エスカレーターもちゃんとあって便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【西八王子駅に対する口コミ】 西八王子から都心方面に行く場合は高尾駅(始発)の次の駅なので、まだ混んでおらず座りやすいです。都心へのアクセスが電車一本なのも魅力的です。 また駅の近くにスーパー、薬局、病院などもそろっており日常生活で困ることがありません。 特に病院は駅のすぐ南側に南多摩病院という救急医療機関があるので急病のときも安心できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 西八王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅前にバス停があり京王線のめじろ台駅までのアクセスが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に大きな南多摩病院やスーパーアルプスなどがあり便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 他地域の駅ビルなどにも入っているメルヘンというサンドイッチ屋はこちらが発祥です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅ロータリーが広めなので送迎の車が止めやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | のんびりした落ち着いた街なので酔っ払いなどもいない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 中央線沿線にしては安いほうだと思うが、高尾山も近いし住みやすい。 |
2023年11月 西八王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 人混みがあまりなくしっかりと席に座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニエンスストアなどは、充実いている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 基本的になんでもある。人気チェーン店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 手すりがしっかりある。トイレに音声案内が付いている |
治安 |
3 |
メリット | 多くの人がマナーを守って駅を利用している |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京、新宿まで乗り換えなしで、一本で行ける |
2022年2月 西八王子駅
【メリット】 駅近にはデニーズやガスト、サイゼリアなどのファミレスがあります。看板で有名なきぬた歯科も駅……
2020年4月 西八王子駅
【メリット】 駅周辺に生活施設が集中している。本屋やファストフード店、スーパー、百均、薬局、コンビニなど……
2019年10月 西八王子駅
【メリット】 商業施設は北口にダイエー、ロンロン市場があります。他飲食店はたくさんありにぎわっています。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ランドシティ西八王子ストリーシアとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 八王子市ランキング
位
【分譲マンション】(1018物件中) 西八王子駅ランキング
位
(106物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西八王子駅 徒歩4分
『西八王子駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都八王子市千人町1丁目10-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2009年2月
73戸
日勤
西南西
所有権
商業地域
準工業地域
第五小学校
第七中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「ダイエー」約160m ●「富士森公園」約1100m ●「南多摩病院」約460m ●「セブンイレブン」約30m ●「セイジョー(ドラッグストア)」約150m ●「アルプス」約490m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産を安く買うために必要な3つの要素というお話です。 結論から...
不動産購入で物件に求めるものは、育ってきた環境に影響を受けやす...
希少性に価値を感じて新築マンションを購入された方の体験記です。 ...
築浅で状態の良い中古戸建を購入し、表層のみの簡易的なリフォーム...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。