-
レジデンスナンワの外観:レジデンスナンワ 外観
-
レジデンスナンワの外観:レジデンスナンワ 外観
-
レジデンスナンワの外観:レジデンスナンワ 外観
-
レジデンスナンワの外観:レジデンスナンワ 外観
-
レジデンスナンワの外観:レジデンスナンワ 外観
-
レジデンスナンワの外観:レジデンスナンワ 外観
-
レジデンスナンワの外観:レジデンスナンワ 外観
-
レジデンスナンワの外観:外観・土地
-
レジデンスナンワの外観:外観・土地
-
レジデンスナンワのエントランス:エントランス
-
レジデンスナンワのエントランス:レジデンスナンワ エントランス
-
レジデンスナンワのエントランス:レジデンスナンワ エントランス
-
レジデンスナンワのエントランス:レジデンスナンワ エントランス
-
レジデンスナンワのエントランス:レジデンスナンワ エントランス
-
レジデンスナンワのその他:レジデンスナンワ TVモニターホン
レジデンスナンワの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ長堀鶴見緑地線/西長堀駅 徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線/心斎橋駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『西長堀駅』 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『心斎橋駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市西区新町4丁目10-10 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
13階建
-
築年月
2001年6月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立堀江小学校
-
中学校区域
大阪市立堀江中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
レジデンスナンワの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
レジデンスナンワの口コミ・評判
2015年7月
kokochanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
地下鉄千日前線、長堀鶴見緑地線 西長堀駅の入口まで徒歩1~2分なので雨が降ってもほとんど濡れずに帰宅できますし、私は健康の為、心斎橋まで歩いていましたが、15分くらいで到着できました。 タクシーも拾いやすいので、毎朝タクシーで通勤されてる方もいらっしゃいます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周辺には、中央図書館があります。館内はきれいで居心地良し。雑誌、DVDも豊富ですし、雨の時はよく通いました。その近くにはスーパー、ダイコク薬局(2F100均)もありますし、徒歩圏内においしいケーキ屋さんもあります。図書館の裏手には土佐稲荷神社があり、春は満開の桜(夜桜最高!)に癒されます。西区役所、中央救急病院もすぐ近くです。都心の割には緑もあり落ち着いた住みやすい環境で私は大好きです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外観は落ち着いた高級感のある感じで、大きな丸窓がおしゃれです。エントランスに京都の御所車をイメージした大きなオブジェがあります。駐車場、駐輪場は契約が必要で、勝手に自転車を置くと撤去されます。 マンション1階はデイサービスの店舗、2階はバレエ教室があります。マンション内から行くことはできません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一般的なお部屋です。壁紙が好みのものに選べた方もいるみたいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩5分…スーパーコーヨー。 ロイヤルホスト、コンビニ 徒歩10分…ライフ、関西スーパー(マクドナルド)、ルシェルシェ(ケ-キ)、モンシェール(堂島ロールのお店) |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンション1Fはデイサービスで、小児科、内科(インフルエンザの予防注射住人同士はあいさつ程度です。清掃の方は親切です。)も曜日によっては受診できるようです。2件隣は中央救急病院です。住人同士はあいさつ程度です。清掃の方は親切です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーも程近く、駅も近いです。徒歩・自転車で心斎橋まで10分も掛からないですし、アメ村、南堀江、難波もとても近いです。京セラドームのある九条の商店街やイオンもよく行きました。公園やリバーサイドも綺麗に整備されていて散歩も出来ます。お部屋も綺麗でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年3月
かつおさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西区区役所まで徒歩一分で、その区役所の敷地内に地下鉄駅の入り口がある為利便性は最高だと思います。長堀鶴見緑地線はラッシュ時間帯でもJR環状線や御堂筋線ほど混まず快適です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 阪急オアシス徒歩2分、長堀筋に接してますが南向き住戸以外はとても静かです。西大橋に多い街宣車もここまではあまり来ず、とても落ち着いた良い地域だと思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 普通にきれいです。管理人さんは常駐ではありませんが、管理会社?が二階に入ってるので問題なさそうです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 機能的には申し分ありません。築年数の問題で、ところどころ古いですが(特に風呂と洗面所) |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 阪急オアシス徒歩1分が最強です。刺身美味しいし、総菜や刺身・寿司類は20時ぐらいからバンバン割引されます。食事には困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 子供いませんが、区役所が隣なのはとても便利です。阪急オアシスの二階に各種クリニックが集合しており、病気やケガは基本的にそこで全て解決します。オアシスの前に公園もあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2016年9月
Zenkoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 地下鉄で難波、心斎橋まで二駅(5分程)とアクセスが良い。梅田までも自転車があれば20分でいける。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 教育環境がよく人気のある地域。図書館、病院、区役所、神社、保育園等がある。最近大きな病院が駅前に移転してきたのでより便利になると思われる。心斎橋までは歩いて行ける。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 1階にはデイサ-ビスを兼ねた病院がある。しっかりした建物である印象。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 北側の部屋は新しくホワイトのフロ-リング。部屋も広く特別感がある。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | あみだ池筋沿いとオレンジストリ-トの間にあるkoti(カフェ)は心斎橋の人気店パウンドハウス(カフェ)の姉妹店でケ-キがおいしくて有名。小雀弥(こがらや)はうどんの出前ができておいしい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 空き部屋はほとんどないように思う。歯科、病院ともに多い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年2月 心斎橋駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 御堂筋線のほかにも、地下鉄が
通っておりとても便利です。
飲食店や百貨……
2022年1月 西長堀駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 長堀鶴見緑地線自体が利用客も比較的に少なくゆったり乗車出来る。
しかもこの駅は出……
2021年12月 心斎橋駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 心斎橋駅は3分ぐらい一本の電車が来るのですごく便利です
時刻どおり来ますので自分……
2021年10月 心斎橋駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅周辺には店舗がたくさんあるのでとても便利です。駅近くにはデパートがあったり、大きな商店街……
レジデンスナンワの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 7階 | 1K | 25.49 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年7月 | 11階 | 1K | 東 | 38.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 12階 | 1K | 南 | 25.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年5月 | 5階 | 1K | 南 | 25.95 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年5月 | 8階 | 1K | 東 | 38.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り316件 |
|||||||||||
平均 | 8階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市西区新町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市西区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■心斎橋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 25.49~28.92㎡|26.42㎡ | 55,909円|6,993円/坪 |
4階~6階 | 25~29㎡|26.18㎡ | 57,287円|7,237円/坪 |
7階~9階 | 25.49~38.6㎡|28.99㎡ | 61,680円|7,129円/坪 |
10階~11階 | 25.49~38.6㎡|30.67㎡ | 63,754円|6,976円/坪 |
12階~13階 | 25.49~146.93㎡|51.89㎡ | 113,714円|7,217円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25~146.93㎡|29.72㎡ | 65,733円|7,321円/坪 |
東向き | 25.49~146.93㎡|31.21㎡ | 65,478円|6,984円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 25.49~38.58㎡|29.85㎡ | 62,833円|7,078円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)