下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【本町駅に対する口コミ】 まず、地下鉄線が御堂筋線と四ツ橋線と線のアクセスもある為非常に交通の利便性が高いです。 また飲食店やコンビニやスーパーや商店街等も多数存在する為生活面での支障はないです。 街灯も明るい為深夜でも見通しが良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅に近くとてもべんりです。近隣も静かです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【本町駅に対する口コミ】 四ツ橋線と中央線が乗り入れている為、梅田や難波に一本、湾岸エリアや東大阪方面に一本、御堂筋線も徒歩圏内です。三菱東京UFJ、りそな、三井住友など大手都市銀行の支店も徒歩圏内です。うつぼ公園にも近いので都会のオアシスを満喫出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 四ツ橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 御堂筋や長堀鶴見緑地線の乗り換えがスムーズで便利! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパー、コンビニが近い。カフェもたくさんある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェが駅周辺にたくさんあるので便利ですね |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | トイレはいつも綺麗に管理されていると思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安の悪さは都会の割にあまりきになりません |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家からも近くて、かなり便利な位置なので気に入ってます |
2023年6月 四ツ橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 心斎橋駅にも近く、梅田にも1本で行けるので凄く便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | Seriaもスターバックス、飲食店も近くすごく便利である。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店は非常に種類も多く気分によって変えることが出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | トイレなどの公共施設は多く、綺麗なところが多い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安が悪いと感じるところもあるが避けて通ることが出来る。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃は少し高いが飲食店も多く住みやすいと感じる。 |
2022年10月 四ツ橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 長堀通と四つ橋筋に挟まれて いて、ほどよく拓けており北新地や梅田までも乗り換えなしで7分で着きます♪また、5分ほど歩けば心斎橋駅も利用できるので便利!普段それほど混んでいないので、御堂筋線のようなイヤなギュウ詰め感も少なめ☆電車の本数も、平日朝7時代~9時半ばまで3~5分おきに出ているので安心です♪ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の2番出口からすぐのところにAEONの24時間スーパーがあるのでお仕事で夜遅い方でも、食料品お買い物に便利ですよ。 もちろん、コンビニもファミマ ローソンなどが徒歩3分圏内にあります。病院は、四ツ橋診療所や個人病院もたくさんあり、 たいていの科はそろっています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく、オシャレな個人店が多い街だなーと感じますが、コメダ珈琲のような感じのよいチェーン店もあります。最近マックカフェもできてさらに充実☆ ベーカリーも駅周辺に一軒あります。飲食店はリーズナブルではないですが、特別高いわけでもないと思います☆ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園は、区をまたぎますが徒歩圏内に市立もありますし、私立もバスの送迎付きであります。保育園は、企業主導型のものが二件ほどあり、感じもよさそうですよ。小学校の校区は、堀江小学校になります☆ |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は広い道路に面しているため、アブナイ路地などは少なく安全な方かと思います☆また、駅周辺も散らかっていたり汚れた様子は少なく、古めですがよい方だと思います☆ |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーも多くて公園も駅周辺に大きなものが1つあり、憩える場所もあるため、住環境はよい方だと思います。また、夜も大きな通りを1つ入ればかなり静かになるので、騒音に悩むこともありません♪ |
2021年10月 本町駅
【メリット】 3沿線利用でき大変便利です☆地下にはコンビニ、飲食店等もあるので出勤前や帰宅時によく利用し……
2021年5月 本町駅
【メリット】 乗り換えの駅なのでどこへ行くでも比較的アクセスがよい駅です。
歩いて心斎橋、四ツ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シーズ本町南2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 大阪市西区ランキング ![]() ![]() (458物件中) 本町駅ランキング ![]() ![]() (156物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
本町駅 徒歩5分
四ツ橋駅 徒歩5分
『本町駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ中央線
『四ツ橋駅』 大阪メトロ四つ橋線
大阪府大阪市西区新町1丁目12-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
1997年2月
27戸
巡回
所有権
大阪市立堀江小学校
大阪市立堀江中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することがで...
マンションなどの集合住宅では隣や上下階の方に気を遣う。。。なの...
自分にとって好条件の物件が割安で売りに出ているのを発見し、かつ...
1年がかりで探し、ようやく理想の物件に出会えて幸せをつかんだ方の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。