ヴィストリアガーデンスイート
ヴィストリアガーデンスイートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR大阪環状線/野田駅 徒歩5分
大阪メトロ千日前線/玉川駅 徒歩5分
大阪メトロ千日前線/野田阪神駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『野田駅』 JR大阪環状線 大阪メトロ千日前線
『玉川駅』 JR大阪環状線 大阪メトロ千日前線
『野田阪神駅』 JR東西線 阪神本線 大阪メトロ千日前線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市福島区吉野4丁目6-25 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付10階建
-
築年月
2007年10月
-
総戸数
24戸
-
小学校区域
大阪市立吉野小学校
-
中学校区域
大阪市立野田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ヴィストリアガーデンスイートの口コミ・評判
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | アパートから徒歩10分以内にJR環状線野田駅と地下鉄千日前線玉川駅があり、梅田もなんばも電車に乗ったら5分~10分くらいで行けました。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街でとても静かでした。目の前が小学校でしたが、日中は仕事でいないので、全く気になりませんでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックがありました。エレベーターは1台ついていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 私が住んでいた部屋は1ルームなので、キッチンも部屋も全部合わせて10帖くらいでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
自転車で10分以内にスーパーやショッピングモールがあり、便利でした。 20分ぐらいいけばホームセンターもありました。 駅前には飲食店もいろいろありました。 (マクドナルド、中華、居酒屋など) また、自転車で15分くらいで中央卸売市場があるので、お寿司を食べに行ったりしていました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
目の前に小学校があり、落ち着いているという評判でした。 近くに内科、外科のある中規模病院や、駅近には眼科、歯科などがありました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 海老江駅
ebiさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 千日前線、阪神線と近いので、便利が良いです。 お手洗いもとても綺麗なので、安心できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | イオンが駅直結であるので、仕事帰りに助かります。本屋、マクドナルド、丸亀製麺なども駅近にあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに最低限の外食店舗はあるので、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子供用トイレはイオン4階にあります。 保育園、小学校の数がとても多く、クラス数が少ない印象です。 駅にトイレもあるし、スロープも完備されています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 各商店街には電灯があり、夜も安心して歩けます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 梅田、福島ほどごみごみしておらず、住みやすいです。 |
2024年6月 海老江駅
すみれさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | なんばにも1本で行ける。始発駅なので確実に座れる。阪神電車やJR東西線、市バスにもすぐに乗り換えができ、梅田や三宮等へのアクセスも便利。阪神電車は急行も停まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅からすぐのところに複合施設のウィステがあり、イオン、ココカラファイン、ダイソー、タリーズ、カルディ、シアトルズベストコーヒー、マクドナルド、風月、お花やさん。。お買い物にもとても便利。銀行もりそなや三井住友、三菱UFJ、みずほが集まっておりとても便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から出て上がるとすぐにすき家、三田製麺所、マクドナルド、ヴィドフランス等のチェーン店があり、近隣にはローカルな安くておいしいお店も沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺にはウィステという複合施設があり、子供服やおむつ等の消耗品も買え、遊具のあるフロアもあって子育てにもとても便利。トイレも広く、多目的に使え、子育てにも便利な仕様になっている。近くには朝8時から営業しているネット予約のできる耳鼻科もあり、小児科や内科も多く、救急もある総合病院もあって安心。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番もあり、遅い時間帯でもひと通りが比較的多いので安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 便利は割には家賃は安いと思うが、大阪市内なので特別安くもない。ただ、利便性や治安を考えるとある程度高くても仕方がないと思う。 |
2024年6月 海老江駅
nodaさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 阪神線・JR線への乗り換えができ、梅田・神戸へのアクセスも良い。 千日前線では始発駅なので、難波まで座って行ける。 大阪メトロの中では乗客数が少ない、事故で止まることもあまりない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大型スーパーが近くにある。 区役所・消防署・警察署が近い。 淀川花火大会が近くで開催される。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 個人の飲食店も多い。 お酒を飲む人には有名な地獄谷がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園・幼稚園が新設されている印象がある。 淀川河川敷に大きな公園がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜に一人で歩いても問題ない。 大阪市では、一番と言っていいくらい治安がいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安の良さ、利便性はとても良い。 高層マンションが増えてきているが、探せば家賃が安いところはある。 |
2023年3月 野田駅
たまごさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅は比較的きれい。セブンイレブンがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 得にこれと言って遊びや観光に来るのには向いていないけど学校や病院、スーパーが近いので住むのは充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェ、ミスタードーナツ、マクドナルド、モスバーガー、たこ焼き、お寿司等いろいろなお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園、小学校、中学校が近い。病院や公園も近いので何かあったときに安心 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | これと言って悪いところはない。普通に平和な街 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパー、病院、学校、コンビニが近いので住みやすい |
ヴィストリアガーデンスイートの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 3階 | 1LDK | 東 | 28.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年6月 | 10階 | 1LDK | 東 | 46.38 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年6月 | 7階 | 1LDK | 東 | 28.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年4月 | 7階 | 1LDK | 東 | 28.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年4月 | 9階 | 1LDK | 東 | 35 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り84件 |
|||||||||||
平均 | 7階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市福島区吉野の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市福島区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■野田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 22.98~29.3㎡|27.69㎡ | 68,500円|8,238円/坪 |
3階~4階 | 22.98~35㎡|27.4㎡ | 69,000円|8,356円/坪 |
5階~6階 | 22.98~46.38㎡|31.9㎡ | 75,142円|7,840円/坪 |
7階~8階 | 22.98~46.38㎡|26.53㎡ | 70,434円|8,906円/坪 |
9階~10階 | 29.25~48.03㎡|42.3㎡ | 105,538円|8,384円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 22.98~46.38㎡|32.21㎡ | 83,375円|8,608円/坪 |
東向き | 22.98~48.03㎡|29.63㎡ | 73,904円|8,361円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)