阪神ハイグレードマンション1番館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。阪神本線/野田駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『野田駅』 JR東西線 阪神本線 大阪メトロ千日前線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市福島区吉野1丁目21-14 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
11階建
-
築年月
1987年1月
-
総戸数
87戸
-
小学校区域
大阪市立吉野小学校
-
中学校区域
大阪市立野田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
阪神ハイグレードマンション1番館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
阪神ハイグレードマンション1番館の口コミ・評判
2023年9月
C4さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
阪神線、JR環状線、地下鉄が近い。 最寄り駅の近くには必ずスーパーやドラッグストアがあるので買い物に困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 道路を渡れば目の前に交番がある。公園がたくさんある。スーパーやドラッグストアがたくさんある。商店街があり、安い果物屋や八百屋がある。子育てしやすい環境が整っている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 玄関とエレベーター内に監視カメラがある。特別大きなトラブルがおきたことはない様子なので、抑止になっているのでは。ごみ収集の際に掃除してくれているので、特に汚いと感じたことはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | トイレに納戸が合ったり、洗面所に作り付けの棚があったりなど、細かい収納スペースがあるので便利。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパー・コンビニ・ドラッグストアがたくさんある。商店街があり、安い果物屋や八百屋がある。子育てしやすい環境が整っている。美味しい飲食店、カフェ、ベーカリー、お弁当屋、本屋、飲み屋など、楽しめる場所がたくさんある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに小児病院がたくさんある。保育所もたくさんある。夏は、商店街で子供向けの出店がありかなりにぎわう。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年11月
カエラさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
駅チカ 阪神本線、JR東西線、地下鉄千日前線にアクセス イオン、関西スーパー、イオンスタイル、野田新橋商店街、と買い物ラクラク 暮らしやすい町 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幹線道路沿いで排気ガスの心配、商業施設は充実。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
オートロックで管理人は常駐しない、駐輪場はあるが狭くて、屋外に駐輪多数。 1階は阪神住建の社屋内 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
ワンルーム以外は日当たり良 今はどうかわからないが外に出るのに会社の専用出入り口から出ることが出来た。(入ることは出来ない) |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | イオン、関西スーパー、イオンスタイル、野田新橋商店街、と買い物には事欠かない |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 子育てしていたわけでは無いので実情はわからないが施設は充実しているかと |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
げっちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 阪神電車、環状線、千日前線、JR東西線と4ルート使えて、バスも便数が多い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 交通機関が近いため立地はよい。また治安は夜は悪いが昼間は悪くない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックであり、セキュリティ的には高いと思う、 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 家賃相場通りの作りだと思うが、中には変なつくりの押し入れの間取りがあったりする |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 商店街やイオンが近所にあり買いもしやすい |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 15分圏内に小中学校はある。公演は近くにあるので遊び場は苦労しない |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年5月
かなさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 野田阪神駅目の前なので、、とにかく駅近で便利です!イオンや商店街もあり住みやすいです! |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 海老江駅
あいさん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 1. JR東西線を利用することで、大阪市内や新大阪方面、さらに京橋などの主要エリアへスムーズにアクセスできます。 2. 海老江駅周辺には商業施設や飲食店が点在しており、日常の買い物や食事に便利です。 3. 比較的静かな住宅エリアが広がっており、住みやすい環境が整っています。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 串カツ田中 海老江店 串カツが楽しめる人気のチェーン店で、カジュアルな雰囲気。 安価で美味しい串カツが楽しめるため、リラックスした食事にぴったりです。特にサクサクの衣とジューシーな具材が好きでよく通っています |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園も近くにあり、地域の子どもたちに教育の機会を提供しています。地域の子育て支援センターがあり、育児相談や親子の交流イベントが開催されています。地域の子育てコミュニティとの接点を持つことができます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 地域の住民による見守り活動やパトロールが行われており、地域全体で安全を守ろうとする意識が高いです。地域の人々が積極的に関わっているため、犯罪抑止にもつながっています。地元の警察や防犯団体が定期的にパトロールを行っており、地域の安全対策がしっかりと実施されています |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 海老江駅周辺は、大阪市内中心部よりも比較的住宅コストが抑えられるエリアです。家賃や購入価格が比較的リーズナブルで、コストパフォーマンスが良いとされています。 周辺には飲食店やスーパー、商業施設があり、日常生活のコストが比較的安く済むことが多いです。特に地元の市場や安価な店舗が多いことが、生活費の節約に寄与します。 |
2023年4月 海老江駅
プリオさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 野田阪神駅からすぐに阪神電車がある為便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店.スーパー.携帯ショップも近くにありめっちゃ便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | うどん屋で有名なこんぴらうどんが有名でありめっちゃ人気 天理ラーメンもあり |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は道も広いし障害者の方やお年寄りの方も利用しやすい環境になっている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くには広場があり綺麗であり飲食店が密集している為、治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から近く路線も充実しており家賃もそこまで高くはない。 |
2021年10月 海老江駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 梅田駅から2駅のアクセスの良さ。駅直結のイオンがあり便利。
駅前の藤棚は4月下旬……
2019年6月 海老江駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 近くにイオン野田阪神店があり、買い物に便利です。始発駅なので、ラッシュ時でも座れる確率が高……
阪神ハイグレードマンション1番館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | ワンルーム | 北 | 19.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 4階 | ワンルーム | 北 | 19.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 4階 | ワンルーム | 北 | 19.2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 4階 | 2LDK | 西 | 45.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 4階 | 2LDK | 西 | 45.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り168件 |
|||||||||||
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市福島区吉野の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大阪市福島区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■海老江駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 41.4~64.5㎡|54.07㎡ | 84,214円|5,225円/坪 |
4階~5階 | 19.1~64.5㎡|43.51㎡ | 76,350円|6,002円/坪 |
6階~7階 | 19.1~64.5㎡|48.67㎡ | 91,363円|6,170円/坪 |
8階~9階 | 19.1~64.5㎡|49.24㎡ | 87,189円|6,004円/坪 |
10階~11階 | 19.1~64.5㎡|44.92㎡ | 81,224円|6,130円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 19.1~19.2㎡|19.11㎡ | 38,095円|6,589円/坪 |
東向き | 19.1~63.3㎡|55.49㎡ | 100,847円|5,999円/坪 |
西向き | 41.4~64.5㎡|53.5㎡ | 89,387円|5,607円/坪 |
北・北東・北西向き | 19.1~60.5㎡|21.47㎡ | 39,000円|6,462円/坪 |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)