下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2014年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 高崎線、北上尾駅まで徒歩3分で買物、病院、小学校も徒歩10分で全て行けます。大宮まで電車で10分ちょっとで行けるので通勤、通学も便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | すぐ近くにブリジストンの工場、上尾高校があり中山道、国道17号も近いです。車でのアクセスも良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | エントランスはいつも綺麗です。宅配ボックス、宅配クリーニング、防犯カメラはついてます。立体駐車場は地下埋め込み式なので見た目もスマートです。駐輪場は屋内型の鍵付き。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | バリアフリーでお風呂場には手すり付きです。天井は高いですがマンション特有の梁はあります。よくあるマンションの間取りではなく廊下も少ないのでスペースに無駄がありません。線路脇ですが防音がしっかりしているので気になりません。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 北上尾西口のピノというパン屋さんは美味しいです。東口のPAPAのスーパーの魚売場は値段は少し高いですが美味しいです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 公園は近く小学校も近いです。最近、北上尾クリニックが徒歩10分くらいの所にできたので内科が近くてより便利になりました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 4 | メリット | コンビニは駅前にファミマ、徒歩圏内にローソンあり、徒歩圏内にスーパーやショピングモールpapaもあり、とても便利です。松屋やびっくりドンキーなどの外食店も同様です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 無評価 | メリット | 駅チカ、花火が見える、小学校が近い。ペット可。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 駅が近くスーパーなども徒歩圏内なのでとても住みやすい環境 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【北上尾駅に対する口コミ】 1本で都心へ出られるので便利だし、高崎放免にも1本で行ける近くにドン・キホーテがあるなど基本的に庶民の味方な店が多い |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【北上尾駅に対する口コミ】 近くに大きな商業施設があるので寄り道に最適高校が近くにあるため人の目が多く、昼間はとても安全 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【北上尾駅に対する口コミ】 主にファストフードがおおく、学生の味方!また、食べ放題系が沢山あり打ち上げにも学生は最適 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【北上尾駅に対する口コミ】 近くに高校生あるため人の目も多く子育てには最適 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【北上尾駅に対する口コミ】 こじんまりとした駅ですが東口と西口があり、改札を出てるから駅のどっち側にも行けることが出来ます。両方タクシー乗り場もあり、エレベーターもあります。踏切を通って駅の向こう側へ行くより(駅から少し道と踏切が離れてる)駅の改札を通らず、駅の向こう側へいくほうが早いところがメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【北上尾駅に対する口コミ】 北上尾駅周辺にはpapaという小さなショッピングモールがあります。あとはいくつかファミレス、ファストフード店があります。小さな駅なので待ち合わせで間違え難い。住宅地の駅なので夜は静かになります。利用者は歩きく自転車を使ってる人が多いと思います。東京駅まで1時間弱で着きます。高崎線は東海道線直通になったので神奈川へも行きやすいです。駅前に上尾高校があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 北上尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・静かで治安が良い・ロータリーが広いので車を停めやすい・西口には商業施設があり日常的な買い物には便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・西口の商業施設にはスーパーが入っているので買い物には便利・フィットネスや病院、コンビニ、飲食店もある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 西口にはチェーン店がいくつかあり、遅くの夕食にも便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・東口は少し歩くと住宅街があり治安が良い・小学校も近いため安心である |
治安 |
5 |
メリット | ・ベッドタウンのため治安は良い・住宅も綺麗な家が多く安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・土地は高すぎないので広く安く住みたい人にはうってつけ。生活には困らない |
2022年7月 北上尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京まで45分、新宿まで51分、渋谷まで56分のアクセス。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大きなショッピングセンターPAPAがあり、スーパー、ドン・キホーテ、ダイソーなどが入っており便利。スポーツクラブのコナミもあり、通勤の帰りにも寄りやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から5分の場所に港屋珈琲北上尾店があり、広い店内でゆっくりくつろげる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 東口・西口ともにエレベーターが設置されており、各ロータリーに多機能トイレもある。 ベビーカーでも駅内まで問題なく移動できる。 |
治安 |
5 |
メリット | 西口駅前には交番があり安心。東口は夜は寂しい印象もあるが、危ない雰囲気はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 隣の上尾駅に比べ家賃が安いため、一部屋分広い物件に住めると思う。 |
2021年5月 北上尾駅
【メリット】 こじんまりとした駅でアットホーム。エレベーターもある。改札口を通らず階段の上り下りで駅の反……
2019年11月 北上尾駅
【メリット】 飲食店が揃っている上にフィットネスジム、ドン・キホーテ、スーパーマーケット等がありとても便……
2018年9月 北上尾駅
【メリット】 自宅から車を利用しているので、駅周辺に駐車場が多く一日料金も安いと思う。駅は隣の上尾駅の利……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ブリリアンコート北上尾とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 桶川市ランキング
位
【分譲マンション】(44物件中) 北上尾駅ランキング
位
(24物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北上尾駅 徒歩3分
『北上尾駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
埼玉県桶川市朝日2丁目11-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
12階建
2009年6月
41戸
南東
所有権
第一種住居地域
朝日小学校
桶川中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今...
子育てがネックとなりマンションから戸建に移る方は多数いらっしゃ...
仲介会社にとっては、売主も買主も大事な顧客です。仲介手数料を双...
結婚を機に購入を決意。最初から賃貸やマンションでなく戸建てを希...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。