揖保川IIの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/竜野駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『竜野駅』 JR山陽本線
-
所在地(住所)
兵庫県たつの市揖保川町山津屋 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
2007年9月
-
総戸数
20戸
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「揖保川II」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
揖保川IIの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 竜野駅
ぶれこんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 兵庫県の小京都の異名を取る、たつの市の駅だけれど、とにかく利便性は良くない。普通列車しか停まらないだけで無く、周辺に店らしきモノが殆ど無く、併走している国道2号線側へ出ないと、店が無いというのがイメージを悪くさせている。駅周辺にはロータリーがあってタクシーが停泊しているコトもあるが、21時になると、それも無くなる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 悪いけど、どうとも言えない。国道2号線が走っているが、その道の北側へ出ないと店は無い。駅の北へ出て、セブンイレブンがある他は、少し歩くと、マックスバリュが23時まで、ドラッグストアのキリン堂が21時45分まで営業している他、国道2号線を西へ歩かねばならないが、兵庫県の姫路・西播磨域限定でガソリンスタンド等を運営している、うかいやがあり、ココに併設されている、うかいやレストランは24時間営業している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コレも余り多い方ではない。駅の北側、国道2号線沿いに「八角」というラーメン店と、姫路市に本店を構える、焼肉レストラン「よりよい」という御店があるくらいで、多いとは言えない。なお「八角」は21時半に営業終了、「よりよい」も22時半に営業終了するので注意。あとは前出のうかいやレストランが24時間営業している他、国道2号線をさらに西へ進むと、大阪市に本社を置く、こなか(紳士服のコナカとは無関係)なる和食レストランがあり、ココは22時まで営業している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 悪いけど、コレも評価のしようが無い。駅の近くに揖保川中学校と揖保川スポーツセンターがあるくらいで、子育てに適しているかと言われると、どうとも言えない。同市で子育てをしたいと思うのなら、JR姫新線の本龍野駅のある周辺には、たつの市役所等があるので、そちらへ住むのが賢明と思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺に飲み屋等が無いので、治安は良い。それだけは言える。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 地価は安いが、ココで住むとなると、絶対にクルマ・自転車が無いと、暮らして行くのに不自由するコトは間違いない。 |
2023年9月 竜野駅
キン肉マンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 以外と本数があって嬉しい充実しているたつの駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 公園が新しくなって嬉しい充実している。黍田公園 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | やきにくよりよいがオススメだと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供たちが、にぎやかで素晴らしいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 不審者もあまり見かけず安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても素晴らしくて住みやすいと感じます。 |
2021年10月 竜野駅
【メリット】 姫路にもアクセスしやすい距離です。 駅自体はこじんまりしてますが混雑することもなくのんびり……
2019年12月 竜野駅
【メリット】 竜野駅から徒歩10分圏内にコンビニのセブンイレブンやスーパーマーケットのマックスバリュが営……