ル・シエル・ブル篠山
ル・シエル・ブル篠山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR福知山線/篠山口駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『篠山口駅』 JR福知山線 JR福知山線
-
所在地(住所)
兵庫県丹波篠山市杉 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2008年4月
-
総戸数
10戸
-
小学校区域
丹波篠山市立味間小学校
-
中学校区域
丹波篠山市立丹南中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ル・シエル・ブル篠山の口コミ・評判
2022年6月
いそぼんさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
最寄り駅はJR篠山口駅の1駅。距離900m、徒歩で10分程度と駅へのアクセスは悪くありません。 駅までの道中はフラット、広い歩道もありますし、車両の通行できない道も選択できます。(とは言え、交通量は多くないですが) やはり田舎だけあって人通りは少なく、街灯も多い印象はないです。しかし、田舎ゆえに治安の悪さは感じませんし、住宅沿いを歩くので不安はありませんでした。 私はこの地から大阪に通勤をしていましたが、篠山口駅を始発とする電車が多いため、大阪まで座って休みながら通勤できることがメリットでした。 中途半端に大阪に近い中間駅を選ぶと、座ることができず長い間立ちっぱなしになるため、篠山口駅が最寄り駅で良かったと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
田舎ゆえにとても静かです。夜になると交通量も激減し、聞こえてくるのは虫やカエルの鳴き声中心。 自然が嫌いでなければ、癒される環境かと思います。 ほど近い距離に舞鶴若狭自動車道が通っていますが、そもそも交通量の多い路線ではないため気になったことはありません。 工場等の騒音を発する設備も近隣にはなく、窓を開けて過ごしても何ら不満はありませんでした。 周辺に建物もなく、駐車場もだだっ広く作られていますので、見通しも良い印象です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外観はオーソドックスなアパートです。セキュリティやデザインについても特筆すべき点はありません。 駐車場はかなり広く余裕を持って作ってあるのでとても快適です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
築年数なりの設備であり新しさは感じませんが、ペアガラスになっていたり、カウンターキッチンであったりと快適に暮らせるように考えてある印象でした。 ベランダの床面とフロアの床面がほぼフラットだったのはとても使いやすかったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
徒歩5分程度に小規模な商業施設があり、スーパー・電気量販店・ホームセンターが揃っているのはとても良いです。 しまむらや業務スーパーも徒歩数分圏内にありますので、こだわらなければ生活に困ることはないでしょう。 1km少し足を伸ばせば、地物野菜などの直売所もあり、新鮮で美味しい野菜を安くで仕入れられます。 更に少し足を伸ばせばそこそこ大きなTSUTAYAなどもありますので、書籍やエンタメなども仕入れられます。 飲食店についてはそれほど多くありませんが、たまに行く程度であれば十分な種類があると思います。 (牛丼・ラーメン・焼肉・スイーツ店等) |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
病院は大きな病院も数軒近隣にありますし、小さな医院もそれなりに揃っています。 人口比を考えると、特に不安はないかと思います。小中高と学校も揃っていますので、特段不便はないかと思います。 9月から10月ごろに収穫される「丹波黒枝豆」を手軽に入手できるのはとてもありがたかったです。 防災の観点で言えば、周辺に大きな川もなく、山もないため洪水・土砂災害ともに不安はありませんでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【篠山口駅に対する口コミ】大阪方面への電車は朝や帰宅時間以外は1、2本しかないですが、だいたい座れるので楽です。周辺は一時駐車場が多くあり、100円や200円くらいと安くで止めれるところが多くあります。車が必須のところなので、ありがたいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 篠山口駅
スーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 篠山口駅 JR福知山線(篠山口~福知山) 篠山口駅の交通利便性について、メリットとしては、JR福知山線の終着駅であり、京都市内や大阪市内へのアクセスが可能であることが挙げられます。また、周辺には篠山市を中心とした観光地や温泉地が多く、観光客にとっても便利な立地と言えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ・買い物施設の充実度が高いため、日常生活に必要なものが手軽に購入できる。 ・商業施設が多く存在し、多彩なジャンルの店舗が揃っているため、ショッピングを楽しめる。 ・公共施設が充実しており、市民生活に必要なサービスを受けることができる。 ・病院、診療所、救急病院の数が多いため、医療に関する不安が軽減される。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 篠山口駅周辺には多数の飲食店があり、種類も豊富です。 有名なお店や人気のあるお店もあり、地元の人たちからも愛されています。 カフェやベーカリー、お弁当屋など、食事以外にも楽しめる場所があるので、休日の過ごし方にも困りません。 リーズナブルなお店も多いので、気軽に食事を楽しむことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園や保育園、小中学校などの教育施設が充実している。 周辺に公園や遊び場が多く、子どもたちの遊ぶ場所が豊富である。 駅構内に多機能トイレがあるため、ベビーカーや車椅子でも利用しやすい。 エレベーターやスロープなど、バリアフリーに配慮された施設がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は綺麗で、治安が比較的良好なエリアとされています。 駅前に交番があるため、安心して利用することができます。 昼間は比較的安全で、女性一人でも歩けるエリアとされています。 街灯の数が多く、夜でも比較的明るいため、安心して歩けます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は比較的家賃が安めで、コスパが良い物件が多い 駅周辺にはスーパーやドラッグストアなど、生活に必要な店舗が揃っているため、生活費が抑えられる 駅から離れた場所に行くと、マンションや一戸建てなど、広い物件も比較的リーズナブルに借りられる場合がある 篠山口駅は、新大阪や梅田までのアクセスが比較的良いため、仕事や趣味に応じて移動がしやすい |
2021年11月 篠山口駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 セブンイレブンがいつの間にか無くなっていたのですが、自販機と待合室になってます。
2021年11月 篠山口駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅前周辺には、駐車場が多く点在しており、満車で困るという事はありません。車が足代わりという……
2021年10月 篠山口駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東口と西口には両方ロータリーがあり、土地柄交通手段は主に車であるため、送迎がしやすい。
ル・シエル・ブル篠山の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年4月 | 1階 | 1LDK | 東 | 36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年3月 | 2階 | 1LDK | 東 | 36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年11月 | 1階 | 1LDK | 東 | 36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年9月 | 1階 | 1LDK | 東 | 36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年3月 | 1階 | 1LDK | 東 | 36 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り10件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■丹波篠山市杉の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■丹波篠山市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■篠山口駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 36~36㎡|36㎡ | 52,666円|4,837円/坪 |
2階~2階 | 36~36㎡|36㎡ | 53,555円|4,918円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 36~36㎡|36㎡ | 53,000円|4,867円/坪 |
東向き | 36~36㎡|36㎡ | 53,214円|4,887円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)