ウィング相生壱号館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR赤穂線/西相生駅 徒歩29分
JR山陽本線/相生駅 バス10分
-
利用可能路線
『西相生駅』 JR赤穂線
『相生駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR赤穂線
-
所在地(住所)
兵庫県相生市旭3丁目11-4 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
5階建
-
築年月
1991年6月
-
総戸数
8戸
-
小学校区域
相生市立中央小学校
-
中学校区域
相生市立双葉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ウィング相生壱号館」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ウィング相生壱号館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 相生駅
くみさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線乗り場もあるので、田舎なのに助かります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニがあるのはとても助かっています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店はとくにはないので、意見はありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレや施設も問題なくあるので、困っていません? |
治安 |
5 |
メリット | 周辺は田舎なので、静かで過ごしやすい場所にあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺は田舎で過ごしやすい環境だとおもいます。 |
2023年9月 相生駅
kazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 相生駅は、山陽新幹線も乗り入れる駅舎で姫路駅まで約20分です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅構内に、セブンイレブンがあり徒歩1分の場所にステーションホテルがあり宿泊に便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン「八角」や「味処 和楽」などが駅前にあり庶民的な飲食店が楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 相生駅周りは、広くゆったりした雰囲気があります。住宅街もあり、相生病院や郵便局など生活に必要な施設はある感じです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に、相生警察署があり利用者は少ないのでトラブルもありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 2LDKが5万円代で借りれる立地で、ファミリーにはコストがいいエリアです。 |
2023年2月 相生駅
あれんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線で大阪・京都方面へ行くには、こちらの方がてっとり早い。ひかりは上りは停まることがあるものの、下りは停まらないので注意が必要。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前は最近、改良された為、広くはなった。ホテルも3箇所ある為、場所的には良い。近くには24時間営業のディスカウントストア、ラ・ムーもある。ただバスは20時以降、一本も無くなる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 決して多い方ではない。喫茶店風のレストランや焼き鳥・串焼き店などがあるくらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 正直どうとも言えない。人口が3万人以下の市の為、そうした施設は少ない。過去にすかいらーく系のファミレスに”子育てに最適の町”という触れ込みで移住促進キャンペーンを展開したコトがあるが、不発に終わっている。大都会の街中で人ごみを避け、自然の中で暮らしたい、と真に願うのであれば、良いかも知れない。 |
治安 |
3 |
メリット | コレも正直どうとも言えない。人口が3万人以下の為、22時頃には静まり返っている。駅前でのトラブルは、そもそも飲食店が少ない為、そうしたトラブルも起こりにくい。ただし、土曜の晩とかに旧車を乗り回しているような連中が出没することもある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 人口が少ない為、各施設も少なく、ハッキリ言って良いとは言えない。地価や家賃は安い為、インターネット上でビジネスをする分、別段、贅沢は望まない、という方には最適かも知れない。 |
2021年11月 相生駅
【メリット】 のんびりした駅で街も穏やかな感じがします。
新幹線直結なので他ではあまり見れない……