下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
甲陽園駅がすぐ近くです。学校にも近いし便利だし。スーパーもそこそこある。 花屋もあったりそこそこ賑わってるしマンションもまあまあ広いし家族向けかな。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安は心配ない。公園も近くに大きな所がある。夙川の桜も近いしいい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自転車置き場など広くて使いやすいし、郵便ポストも広い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日差しもいい。かなり広い部屋が多いし過ごしやすい。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | これは完璧です。阪急オアシスやいかりスーパー、コープやファミリーマートも有って困りません。便利。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
甲陽園小学校や甲陽幼稚園など近くには教育施設はいっぱいあります。 中学校も15分ぐらい。病院は最低限あります。お祭りは毎年大池公園でお祭りがある。防災対策はイベントがあるので、大丈夫。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 甲陽園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 甲陽園駅は、阪急電鉄甲陽線の西宮市にある駅です。普通のみがとまります。当駅が甲陽線の起点で、夙川方面始発は 5時12分、終電は23時57分です。また夙川駅まで約5分です。1日の乗降客数は6723人で、駅前には阪神バスの停留所が あります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 買い物施設はコンビニのファミリーマート、スーパーの阪急オアシス、いかり、コープこうべ、金融機関は尼崎信用金庫新甲陽出張所などがあります。公共施設は西宮甲陽園郵便局、シトー会修道院などがあります。また北山緑化植物園もあり ます。医療施設は、内科、小児科、耳鼻咽喉科などのクリニックがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ケーキのツマガリ本店、中華料理店、カフェ、ワインバー、日本料理店、和菓子店、すし屋、ハワイ料理店、たこ焼き屋 などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 就学前児童施設は、甲陽幼稚園、たんぽぽハウス、夙川学院ソレイユ認定こども園、北夙川保育所などがあります。 学校は西宮市立甲陽園小学校、西宮市立大社中学校などがあります。公園は大池公園、上ヶ原十番公園、兵庫県立甲山森林公園などがあります。また駅には車いす対応トイレ、おむつ交換台、AEDがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 穏やかで落ち着いた高級住宅街で、治安もよくスッキリとした街です。歓楽街もなく酔っ払いを見かけることも ないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 甲陽園駅周辺の家賃相場は、1LDKで7万円と高額ですが2Kや2DKなら5.5万円とやや安くなります。物件を選べば 家賃は節約できます。静かな環境とスーパーやコンビニもあり、買い物には苦労しないので住みやすいです。 |
2023年12月 甲陽園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本10分に1本、電車が走っているので待つ時間は短い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前にコンビニ・スーパー タクシー、バス乗り場あり 病院もあり |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ケーキ屋が有名でよくイベントシーズンは混んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園、小学校が近いので子供がいる家庭は通わせやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても良く、静かなイメージ。 悪いところはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 神戸、大阪どちらも行きやすいので良いと思う。 |
2022年9月 甲陽園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かな住宅街の終着点。夙川からの乗り換えで10分程度で到着する。環境は抜群にいいところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前のスーパー、病院など生活一通りの設備は整っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 洋菓子のツマガリなど、名店もあり、数は多くないがおしゃれなお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かな住宅街で有名高校もあり、非常にいい場所だと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 基本、治安はいいところだと思う。ただ、閑静な住宅街のため夜はかなり静かになる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 高級住宅街となるためコストはやはり高くなると思うが、子育て環境としてはいいところ。 |
2018年9月 甲陽園駅
【メリット】 駅前には阪急オアシスやイカリスーパーなど複数のスーパーマーケットがある他、洋菓子店やパン屋……
2017年10月 甲陽園駅
【メリット】 阪急甲陽園駅周辺は、関西でも屈指の高級住宅街となっており、ステイタスの高い人々が多く住むエ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、甲陽園ローズハイツと似ている物件を無料でお知らせします。
● 甲陽園ローズハイツと 同じ沿線 の物件
● 甲陽園ローズハイツと 似た間取り の物件
● 甲陽園ローズハイツと 同じくらいの賃料 の物件
● 甲陽園ローズハイツと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
甲陽園ローズハイツとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
甲陽園ローズハイツの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産取引を知人ないしは知人を介して紹介された不動産会社に依頼...
新築のモデルルームやモデルハウスの見学に行くと、その見た目の美...
マンション派から戸建派へ、中古希望から新築購入へと考え方がシフ...
今回の購入体験記は、不動産購入で成功するためのポイントを解りや...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。