× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

中古

リビオ浅香駅前プライドマークスの口コミ・評判

総合評価 3.6 アクセス数9578
  • 基本情報
  • 評判
  • 売る・貸す

リビオ浅香駅前プライドマークスの総合評価

口コミを投稿する

口コミ平均点

4.3
メリット
121
デメリット
121
特徴
30

ユーザー投票平均

リビオ浅香駅前プライドマークスの口コミ・評判

最寄り駅の充実度 : ユーザー投票平均点 4.3点

周辺環境 : ユーザー投票平均点 4.3点

買い物・食事 : ユーザー投票平均点 4.2点

暮らし・子育て : ユーザー投票平均点 4.3点

総合レビュー 30件

ピックアップ口コミ

2023年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 大阪市内から大和を渡ってすぐ、南高野線の堺の玄関口になるです。周囲は住宅地の為非常に静かです。関西大学堺キャンパスへは徒歩30秒、浅香山浄水場(つつじの通り抜けで有名)にも徒歩5分程度です。家賃などは借りやすい価格かと思います。
堺市と言っても大阪に最も近い堺なので、大阪市内に出るにはとても便利な場所だと思います。
家ではゆっくりと静かに過ごしたい方、遊びに行くときはや、電車で市内に出ると割り切ればとても過ごしやすい地区です。
周辺環境 2 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 病院は総合診療のできる、浅香山病院があり、前には複数の個人クリニック、診療所があるので便利です。
前に本屋があります。治安の悪さは感じません。周囲に高層の建物がなく、一戸建ての家が多く、商業が少ないせいか日中も非常に静かです。
買い物・食事 2 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 前の空揚げ屋は、衣がバリバリタイプで、揚げ油はごま油使用で抜群に美味しいです。お持ち帰り専用の激安お好み焼きもおススメです。
暮らし・子育て 3 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 幼稚園保育園、小学校中学校もあり、特に0歳児から預けれる保育園が周囲に沢山増えました。公園も多く、大和の河敷も大変きれいに整備されたので子供たちが遊べる場所になっています。
エレベーターが設置されています。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2022年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【浅香駅に対する口コミ】 15分に一本ぐらいは普通が来ます。前におじさんの屋台がある。和歌山方面に行く際は快速が止まる堺市まで近いので便利物価は良くも悪くも普通。お店は比較的多いので、交通手段があれば住みやすいと思います。
周辺環境 4 メリット 【浅香駅に対する口コミ】 浅香山病院近い。JR堺市付近と御堂筋の北花田までの間にスーパーがある。自転車等があれば北花田のイオンがあるので、なんでも揃います。
比較的治安はいい方だと思う。酔っ払いはあまりみかけません。
買い物・食事 4 メリット 【浅香駅に対する口コミ】 居酒屋さんはちらほらあります。コンビニもあります。ケーキ屋さん、ベーカリー、お弁当屋さんも少し歩けばありますが、規模は小さいです。
暮らし・子育て 4 メリット 【浅香駅に対する口コミ】 から徒歩10〜15分ぐらいのところに小学校幼稚園徒歩5分、徒歩10〜15分ぐらいのところにあります。に多機能トイレがあり、和歌山、天王寺方面どちらにもエレベーターついてます。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2020年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【堺市駅に対する口コミ】 堺市構内のビルにスーパーや雑貨屋さんやファミリーレストランなどが入っており電車を使った帰り道に買い物ができます。線路をこえるとちょっとした商店街があるので居酒屋さんなどの飲み屋さんが広がっているので飲みたい時には最適です。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 大学が近く、難波まで各で一本で行ける。家賃は安すぎることもなく、高すぎることもないといった感じである。
周辺環境 2 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 近くに大学保育園がある。病院もある程度はある。ひるまなどは多くの高齢の方がいらっしゃるので安全ではある。
買い物・食事 2 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 安く食べられる定食屋がいくつかありおいしい。学生に優しい。
暮らし・子育て 4 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 保育園は近くにある。小学校などは少し遠いイメージである。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 家から近いこと
電車の本数が多いこと
難波まで乗り換えがないこと家賃が安いとこが多い、かといって高いとこもある
周辺環境 2 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 次のが堺東なので買い物に行く時や遊んだりする時に便利近くに刑務所があるため治安はいいほうだと思う
買い物・食事 4 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 近くに堺東があるので食べに行けたりできる
暮らし・子育て 3 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 横に大学があり近くに幼稚園などが多くある
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 急行は止まりませんが改札からホームまですぐ行けるので便利です。
ホームに椅子も多いので座って待てるのがいいと思います。少し歩きますがコーナンやスーパーがあるので住みやすさはあり。
物価高くないかなと思います。
周辺環境 2 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 近くに歯医者や町医者があるのがメリットだと思います。田舎ですが朝夕はを利用する人が多く安心して利用できます。
酔っ払いもいなく、変な人に絡まれることもありません。
買い物・食事 4 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 飲み屋が何件かあり、オシャレなバルもあります。
暮らし・子育て 4 メリット 【浅香山駅に対する口コミ】 の真ん前に関西大学があります。就労支援もあり。
幼稚園保育園はありませんが、道路でよく子供が遊んでいる印象。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 地下鉄のため遅延が少ない事が一番のメリットです。そして対応もしっかりしているためとても乗り心地が良いです周辺にはスーパーや銀行などがたくさんあってとても良いところにあると思います。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 近くにはイオンがあるのでお買い物がとても便利です。治安はとても良くラクガキなはなにもないです。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 近くにはマクドナルドなどがあるのでとても便利です。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 幼稚園学校なども近くにあり住みやすい子育て環境です。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 落ち着いていてファミリー住みやすい環境が整っています。
程よい公園もちょこちょこあり、大きな公園に行きたいときはで15分くらいで大泉地もあります。
住人の雰囲気も中流層が多く、いい意味で普通で落ち着いています。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンモール北花田には出口を出たらすぐ50メートルほどで到着します。の出口がある交差点には、セブンイレブン、ガスト、なか卯、CoCo壱があります。

少し進むとJoshinやカラオケ、スギ薬局などもあるのでからの帰途で買い物がしやすいです。
大通りは比較的交通量もあるので、道でも◯治安もいいです。大通りであれば人通りもパラパラあるので比較的安心かと思います。
買い物・食事 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 ファミリー向けのチェーン店か、イオンモールにあるお店になるが、子連れには便利
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 保育園はから近い範囲にも数軒あります。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 天王寺や梅田に行きやすく遠出もしやすい。また5分程度で来るので遅刻を大きくする心配がない。物価高いと感じることはなく適切な価格だと感じる。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 近くにイオンモールがあり、すぐに買い物ができて便利交番が近くにあったりと事件は少なく治安はよい。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 周りにはガストや吉野家もありイオンモールにも様々な飲食店があり充実している。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 遊び場もありトイレもあるので子供は不自由なく生活でき、親も子育てには困りにくいと感じる。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 都心部まで15分〜20分くらいでいける。タクシー乗り場もあります。家賃などは比較的安めかなと思います。都心部まで電車一本で行けることを考えたらいいと思います。
周辺環境 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 前に大きな商業施設があり、ドラッグストアや家電量販店もあるので、買い物には不自由しない。閑静な住宅街で、治安はいいかなと思います。問題があったという話は聞かないです。
買い物・食事 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 前の商業施設と道路沿いには飲食店が並んでいます。
暮らし・子育て 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 設備は整っている方だと思います。診療所も多いかなと思います。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 複数乗り換え場所がありよく利用させてもらっている。遅延が少ない家賃との利便性はじゅうぶんかとおもわれる。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 買い物施設へのアクセスは非常に便利です。基本的には治安は悪くないと思うので利用しやすい
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 基本的にリーズナブルのお店は多く利用しやすい
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 トイレは基本的にきれいにしてあり、利用しやすい
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 御堂筋線ということでどこへ行くにもアクセスが非常に便利。到着の間隔も早い。イオンモールがあるのでとても住みやすい。多少家賃も高くてもしょうがないかと思う。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 地上に出ればすぐ目の前に大きなイオンモールがあるので買い物便利。特にないように思う。整然とした平和な街です。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 前にもポツポツと飲食店があるし、イオンモールの中にもあるので外食には困らない
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 荒れているこどもがおらず平和なように思う。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 大阪メトロ御堂筋線のの為、各主要都心部までのアクセスがしやすいです家賃の価格帯は1つ隣の大阪市内の周辺に比べるとお得感があります。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 すぐに大型商業施設があり、大体のものはなんでもそろいます周辺はいつも多くの人が行きかっている割には、ごみも少なく治安は良い印象です。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 大型商業施設内はもちろん、周辺にも有名店も多くそろっています
暮らし・子育て 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 大型商業施設があるため、暮らしの面は非常に恵まれた環境と思います
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 御堂筋線なので、天王寺、なんば、大阪、新大阪まで一本なので便利御堂筋線沿線沿いなのでとえもすみやすいです
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンが降りてすぐにあるのでとても便利飲み屋街とかではないので酔っ払いなども少なく治安はいいです。
買い物・食事 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンに行けばなんでもあるし、すぐ近くにファミレスがあります。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 治安もいいし、小学校なども近くにあるので子育てする環境としてはいいと思います。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
2 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 電車の本数が多い、天王寺難波等アクセスがよい店、治安等、総合的に生活するのに困らない
周辺環境 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 大型ショッピングモール徒歩2分で、買い物便利周辺に飲食店コンビニがあり、でも明るい
買い物・食事 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 ショッピングモール内の飲食店多数、徒歩1分以内にファミレス等あり
暮らし・子育て 2 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 治安がよい、公園も多数ある、ベビーカーで移動しやすい
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 朝の9時半頃は電車内も空いていて座れます。1本逃しても比較的にすぐ来るのでとても便利です。家賃も駐車場代も高すぎず住みやすいと思います。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 を上がるとすぐにイオンモールがあったり、周辺にはドラッグストア、ご飯屋など凄く充実していてでも気持ち悪い感じもないし比較的明るいので歩きやすいです。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 ファーストフード居酒屋充実しています
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 保育園もすぐ入れたり、治安もいいとおもいます。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 難波まですぐ行ける地下も複雑に作られておらずすごい道がわかりやすい。
家賃も安いので過ごしやすいコスパ最高です。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 薬局や大きなイオン飲食店が豊富で過ごしやすい基本的に街も綺麗飲み屋も少ないので治安はいい方。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 マクドナルドやCoCo壱やなか卯など大体なんでもある。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 小児科がたくさんあるので子供には優しく作り。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 梅田や天王寺、難波が1本で行けるため便利がよい団地などの安い物件や大きなマンションまでいろいろあり物件は自分に合った金額で選べると思う
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 大きなイオンモールがあるためとても便利です。道も広く、家族ズレが多いイメージがあるため治安はいいと思う
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 個人の店もチェーン店もあるし、イオンモールに行けばレストラン街があるため問題ないと思う
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 保育園、小学校も多い。公園や団地も多く子どももよく見る
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年1月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 少人数の少ない時間でも(早朝等)10分に1本は電車があります。また、都心までは約30分で着きます。イオンもあり、都心まで30分ほどで行けますので利便性はとても良いとおもいます。
周辺環境 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 を出てすぐにイオンがあります。また、ドラッグストアも信号を渡ってすぐのところにあります。飲み屋がとても少ないので、でも酔っ払いはほとんどいません。街頭もあり明るいです。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンの他にもファミレスや寿司屋、パン屋もありますので飲食店はたくさんあります。
暮らし・子育て 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 改札を出てすぐにエレベーターがあります。保育園の数も数箇所あります。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年1月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 御堂筋線なので、大阪の主要都市の天王寺や難波、梅田、新大阪まで一本で行く事ができます。一本で大阪を南北へ移動できる御堂筋線があるにも関わらず、大阪市ではなく堺市になるので土地価格が比較的安い。自転車でもすぐ大阪市内に移動できる距離感なのに市内に比べて土地価格が安いのでお勧めです。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 から出るとすぐに大きなイオンがあります。他にも薬局があったり病院かあったりとなんでも揃う便利です。周辺は綺麗です。の出口から出た先にはコンビニがあり、大きな交差点で人通りも多いので間も明るく安心です。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 立ち飲み屋さんや居酒屋ファーストフードや牛丼屋さんなどたくさんの食事屋さんがあるので腹ごしらえには困りません。
暮らし・子育て 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 から徒歩2.3分の所に保育所があり、人気があります。から近い小児科の病院は土日も診てもらえるので助かっています。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 分からないところがあれば手軽に聞くことが出来、員さんが優しい
少し高いがその分周りには大型商業施設などもあり交通網も良い
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 近くにイオンなとがあり、色々な施設へと足が運べる酔っ払いなども見かけず、とても治安などがよろしく、不良などもいない
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンの回りなどはとても充実しておりだいたいなんでも食べれる
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 近くには大きい公園がありその横には学校などもあり非常に近隣と学校の距離も近い
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 天王寺、なんば、梅田まで直通で10数分で行けるので便利大和より南という事で、家賃は安めでいいと思う
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンモールがあり、単身や独身でも帰社時に買い物や食事何できる。前にイオンモールがあるので、人通りも多く危険度は低い
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンモールに色々店が入っているので便利
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 教育的な学区も悪くなく、高校以上は選択肢が多い
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 トイレが綺麗でイオンモールの目の前のなので買い物が楽。
コンビニも目の前にあるので比較的便利デカめのイオンが近い、とにかく買い物が楽。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンモールがとにかく近い。ガストも近いコンビニ近いので割と便利イオンが近くにあり他にも多数の飲食店や店があるので非常に明るく人通りもある程度はあるのででも安心
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 ガストだったりマクドだったりケンタッキーとかが揃っててめちゃくちゃいい。ありがたい
暮らし・子育て 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 本当にトイレが綺麗。汚いトイレは嫌だ!と思う人間に対して優しいトイレです。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年10月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 天王寺、難波、梅田も1本で行けてとても便利です。天王寺、難波、梅田から1本というのが便利なとこだと思います。
周辺環境 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 地上にあがればすぐにイオンモールがあります。交番徒歩1.2分のとこりあり、安心です。
買い物・食事 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 すぐにガスト、ケンタッキーなどがあります。
暮らし・子育て 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 保育園も近くにあり、子供を預けてから出勤できます。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年10月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 天王寺まで10分、梅田まで30分と地下鉄1本で行けるので利便性高いです。家賃や土地の値段は年々上昇しています。利便性高いためだと思われます。
周辺環境 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 周辺にイオンモール、スーパー飲食店、美容室、クリニックなど一通り揃っているので便利です。前は間でも商業施設が多く賑やかで明るいです。道を歩くのも危険ではないと思います。
買い物・食事 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 ファーストフード店が充実しているので安価で簡単に食事を済ませることができます。
暮らし・子育て 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 エレベーターや多機能トイレがあるのでどんな方でも利用しやすくなっています。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年10月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 難波、梅田、新大阪といった大阪の主要なに一本でアクセスできる事です。前のイオンモールのおかげで買い物に困る事はありません。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 から地上に上がるとイオンモール北花田店があり、買い物に困りません。を離れると閑静な住宅で、落ち着いた街だと思います。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンモール内の飲食店はもちろん、の近くにケンタッキー、ガスト、ココイチといったメジャーなお店が揃っています。
暮らし・子育て 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 小学校の周辺に2校あります。の周りがマンションや住宅地になっているので、小学校に入学するお子さんを持っている方は利便性があると思います。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 大阪では御堂筋線は主要である「梅田」、「なんば」、「天王寺」の全てにアクセスでき、かつ新幹線に乗り換えできる新大阪にもアクセスできるとても便利路線である
その中で北花田は、出口から改札までの時間が3分ほどで、出口を出てすぐに大型ショッピングセンターであるイオンがある
都心部までも「天王寺」までは15分程で、「なんば」や「梅田」にもそのまま上りの電車に乗っていれば着く。御堂筋線沿いであるが家賃価格は安いと感じた
近隣である「長居」より体感5000円はやすいのでは?と感じた。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 大型ショッピングセンターであるイオンモールの中に出口から2分もあれば到着できる。2年の近くに住んでいたが事件や騒ぎは何もなかった
近に交番がある
買い物・食事 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンモールの中を含め、チェーン店が多い
ファミリー向けである。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 保育園、学校公園は多い
公園については近隣のである「長居」と「新金岡」にはさらに大きな公園がある
「北花田」からなら自転車でも行ける
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年8月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】  大阪市内に短時間でアクセスできる立地がメリットです。 AEONモールを利用できるメリットが何よりもこのエリアの魅力です。とにかく住みやすいと思います。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】  直近に超大型のAEONモールがあるため、この1施設でほぼ生活に必要なものはそろいます。 周辺は開発が進み町並みも綺麗で、治安はとても良いと言えます。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】  AEONモール内に飲食店がたくさんあります。中華料理の食べ放題のお店がありますが、本格中華が食べ放題でとてもおすすめです。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】  AEONモールがとても充実しているので、1箇所で全てが済むという点は子育てにはとても魅力的だと思います。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 トイレがきれいタクシー乗り場もある。近くにコンビニもある利便性はいい。近くには大型ショッピングモールもある
周辺環境 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンモールが近くにある。近くには飲食店なども多い。自転車置き場もある。治安はいい!交番もあるし、酔っぱらいは比較的少ない。
買い物・食事 3 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 マクドナルドやケンタッキー・フライド・チキンやガスとがある。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 構内は、スロープもあり、エレベーターもある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 なんばや梅田などアクセスしやすい立地です。大型ショッピング・センターがあるので買い物には困りません
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 近くに大型ショッピング・センターがあります。とくに治安が悪くないです。街灯もいっぱいあります
買い物・食事 4 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 ガストやケンタッキー、なか卯にCoCo壱があります
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 近くに小学校保育園があり、治安もいいです
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 始発から2なので比較的座れやすい。
駐輪場から近い
終電で寝てしまってなかもずまで行ってもタクシーで帰ってこれる距離である。自転車で行けば松原市があるので、家賃は安い。
周辺環境 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 イオンがある。
PUDOがある。
マクドナルドやケンタッキー、パン屋、コンビニ、整体、マッサージ、歯医者や病院など必要なものは地上に上がればたくさんある。酔っ払いは見たことはない。
周辺は綺麗ではある。
買い物・食事 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 住宅街のためリーズナブルな飲食店が多くて助かる。
暮らし・子育て 5 メリット 【北花田駅に対する口コミ】 に多機能トイレがある。
保育所、小学校中学校がほぼ繋がってある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

リビオ浅香駅前プライドマークス周辺の駅の口コミ・評判を見る

2024年3月 北花田駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車の本数が多い、天王寺難波等アクセスがよい
生活利便施設の充実
3
メリット 大型ショッピングモール徒歩2分で、買い物便利
飲食店の充実
3
メリット ショッピングモール内の飲食店多数、徒歩1分以内にファミレス等あり
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 治安がよい、公園も多数ある、ベビーカーで移動しやすい
治安
4
メリット 周辺に飲食店コンビニがあり、でも明るい
コストパフォーマンス
2
メリット 店、治安等、総合的に生活するのに困らない

2022年8月 浅香駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット の堺市は快速が停まります。数年前にエレベーターが設置されたので、椅子やベビーカー利用がしやすくなりました。
生活利便施設の充実
3
メリット 周りには学校もあるし、マンションや住宅街が多いので、コンビニや小さなお弁当やお惣菜屋さんもあります。数分歩けば幹線道路アクセスできるので、利便性は悪くはありません。
飲食店の充実
3
メリット 昔からの個人経営の飲食店は複数あり、利用したことはありませんが、潰れないので、美味しいのではないかと思います。初めてで入店するのは緊張するので。
ファミレスや全国チェーンのお弁当屋さんもあるし、スーパーもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てするには園や学校も近く、公園も複数あり、将来電車を利用しての通学もしやすいと思います。
治安
5
メリット 出口は一箇所で、ポストもあり、街灯や新しいマンションや住宅街もあるので、怖い思いをすることはあまりないかと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 徒歩15分程で、地下鉄北花田に向かえ、モールもあるので、静かの割に少し足を伸ばせばなんでもあります。地価も快速が止まらず、少し歩けば地下鉄沿線にもなる割にはリーズナブルに家を購入できると思います。

2022年7月 堺市駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速で天王寺まで一約10分とアクセスが良く、大阪までも直通で行くことができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 前にはイズミヤや小規模スーパーが点在しており、仕事帰りでの買い物便利前に新しく24時間のジムができ、これも利用しやすい。
飲食店の充実
3
メリット 前には居酒屋が多数あり、特に鮮のまさ家が素晴らしい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 金岡公園まで徒歩圏内であり、また各大規模マンションの隣接に公園が多数ある。
治安
4
メリット 最近はマンションが多数新規で出来ており、ファミリー層が多く見られるため活気があり、怪しい人物は見られない。
コストパフォーマンス
5
メリット 天王寺から快速で10分という近距離にありながら、マンション価格は6割ほどでありコストパフォーマンスは非常によいと感じている。

2022年2月 北花田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 のすぐそばにイオンがあり、ほぼすべてそこで賄える。
それ以外にも前に歯医者や……

2020年3月 北花田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大阪の主要都市である梅田、天王寺、なんばに電車一本30分以内で行けるのでとてもアクセスがい……

浅香駅の口コミをすべて見る

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

新着売り出し物件をメールで配信

不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、 リビオ浅香駅前プライドマークスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)

住み替え情報

買いたい

リビオ浅香駅前プライドマークスの最新の販売情報を見ることができます。

売りたい

リビオ浅香駅前プライドマークスの査定・売却を複数社にまとめて相談できます。

貸したい

リビオ浅香駅前プライドマークスの賃料一括査定をすることができます。

まだ会員登録がお済みでない方へ

是非、下記より会員様の声をご覧ください!

  • ・会員登録することでどんな情報が得られるのか?
  • ・それを見ることでなぜ住みかえが成功したのか?
  • ・不動産取引をするうえでみんなが抱える悩みを、どんな手段で解決していったのか?
  • ・不動産取引にあたってみんながどんな行動をとったのか?
など、会員様に取らせていただいたアンケートから抜粋した生の声や統計データなどをご確認いただけます。
会員登録をするか迷われている方は、こちらをご覧いただき、ご自身にとってプラスになるかどうかをご判断ください!

マンションレビュー無料会員登録

会員登録するとマンションデータを閲覧できます。

投稿フォーム

※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。

ポジション必須
項目必須
最寄駅の充実度必須

【具体的な施設名・沿線名・駅名もご記載ください】
最寄り駅周辺の商業施設・飲食店の充実度や、主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況、駅までの距離・アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

立地・治安・周辺環境必須

【具体的な公園名・道路名・会社名等もご記載ください】
街並の良さ(閑静な住宅街・商店、工場等が混在する地域等)、治安(駅からの道のりが大通りか街灯の少ない通りか等)、公園の近く、川沿い・海沿い、幹線通り沿い、線路・踏切沿い、騒音の有無、公共施設の充実度・距離、隣接地の状況(隣に音の出る工場がある、隣地との間隔が近い等)、昼夜での違い、四季(特に夏と冬)での違い、虫の発生、自治会の活動等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

共用部・セキュリティ・外観必須

外観・エントランスのデザイン性、周辺街区との一体感、管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無)、セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等)、共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム、ゲストルーム、集会室、内廊下 or 外廊下等)、事務所、店舗の混在状況、環境への配慮(バリアフリー、省エネ対策、緑化)、ペット飼育可否等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

お部屋の仕様・設備必須

「壁が薄い」という投稿は、実際に壁の厚さを測って証明することができないため、ご遠慮いただいております。
「隣の部屋から音が聞こえることがある」という記載は投稿可能です。

日照の状況、天井高、サッシュの高さ、柱・梁の有無、室内設備の性能・新しさ、室内の段差(バリアフリーか)、スラブ厚、戸境壁厚 等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

買い物・飲食店充実度必須

【具体的な店舗名もご記載ください】
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街・ショッピングモールまでの距離・充実度、物価の高さ、八百屋・魚屋・肉屋など専門店が周囲にあるか、おすすめの美味しい飲食店・カフェ・ベーカリー・お弁当屋があるか、本屋・アパレル・雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるか

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

暮らし・防災・子育て必須

【具体的な病院名・施設名・災害時避難場所・学校名・お祭り名等もご記載ください】
地域の防災対策、行政・福祉サービスの充実度、公共施設の有無、診療所・病院・救急病院の有無・評判、子育てに関する情報(学校・保育園・幼稚園までの距離・評判・空き状況や近所の公園の有無)、マンション内のコミュニケーション、お祭りや地域のイベント、等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

書き込みに関しての注意点
当サイトの口コミ掲示板ページ、口コミページにおいてのやりとりは、「不動産取引の助けとなるマンション情報」を共有することを目的としております。

書き込みをする際には、人(住人、周辺住民、大家、管理員等)に対する言及はプライバシーの侵害に繋がり、トラブルに発展することがあるためご遠慮いただき、物件・建物に住んでみての体験談や状況に焦点を当てた投稿をお願いさせていただいております。
・人に対する言及例:「マナーの悪い住人しかいない」、「周辺住民の民度が低い」、「大家が口うるさい」、「管理員の愛想が悪い」等
・体験談や状況に焦点を当てた投稿例:「深夜に音楽が聞こえてきた」、「壊れた設備が直ることはなかった」、「生活騒音で注意を受けたことがあった」、「管理状況に不満がある」等

禁止事項等の詳細は「利用規約」「投稿マナー」をご覧ください。
住んでみないとわからないような情報の書き込みを求めています
マンションレビューには、マンションやアパートのリアルな口コミ情報を求めるユーザーさんが多く訪れます。
購入・賃貸などで転居を検討されている方々の参考になるような情報をご存知の方は、是非、書き込みをお願いします。
編集について
一度ご投稿いただいた口コミは、ページ右上にあります鍵アイコンのメニュー内の「投稿一覧」より編集いただけます。
※スマートフォン、タブレットから編集いただく場合は、右上のメニューボタン、「会員メニュー」内の「投稿一覧」より編集いただけます。
口コミの閲覧権限について
こちらの投稿フォームより口コミをご投稿いただくと、パソコンからご投稿の場合は90日間、スマートフォン端末からご投稿の場合は7日間、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを無料で閲覧できます。
投稿の反映タイミングについて
6:00~23:00  即時反映
23:00~翌6:00 即時反映されず、6:00以降に順次反映

※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。

ページの先頭へ

マンション偏差値

偏差値


【分譲マンション】
堺市堺区ランキング


(186物件中)
【分譲マンション】
浅香駅ランキング


(26物件中)

マンション偏差値と
市区町村ランキングを見るにはこちら!

※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら!

物件概要概要修正依頼を送る

  • 交通

    浅香駅 徒歩2分
    堺市駅 徒歩11分
    浅香山駅 徒歩16分
    北花田駅 徒歩18分
    北花田駅 バス5分

  • 沿線

    『浅香駅』 JR阪和線 
    『堺市駅』 JR阪和線 
    『浅香山駅』 南海高野線 
    『北花田駅』 大阪メトロ御堂筋線 

  • 所在地(住所)

    大阪府堺市堺区浅香山町3丁目10-25 [周辺地図を見る]

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    14階建

  • 築年月

    2008年6月

  • 総戸数

    52戸

  • 管理方式

    日勤

  • 主方位

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    近隣商業地域

  • 分譲会社

  • 施工会社

  • 設計会社

  • 管理会社

  • 専有面積

  • バルコニー面積

  • 間取り

  • 敷地面積

  • 建築面積

  • 延床面積

  • 駐車場数

  • 建ぺい率

  • 容積率

  • 小学校区域

    堺市立浅香山小学校

  • 中学校区域

    堺市立浅香山中学校

  • 備考

  • 【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。 詳しくはこちら

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

マンション情報を携帯・PCに送る

メールアドレスに送る

※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。

送信する
無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます