下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が9件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が9件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が8件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
9件の投稿があります
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 大阪メトロの御堂筋線、中央線、四つ橋線とメジャーな3路線が乗り入れている駅なので大変便利です。駅の利便性の割に少し離れると(特に駅西側)靭公園があり、住環境として申し分ないです。一人暮らしの物件であればそこまで家賃が高いわけでもなく満足度は非常に高いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 コンビニはいくらでもあります。100均のダイソーもあります。ドラッグストアもかなり多いです。出口は多いですが、どこも基本的にはオフィス街にあるので、治安面での不安は感じたことがありません。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 オフィス街なので、美味しくてリーズナブルな飲食店(特にランチ)には困ることがありません。また、大阪でも有名なパン屋さん(パンデュース、パネーナ)があります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 四ツ橋線側に靭公園という大きな公園があります。手入れされたバラ園が有名です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 肥後橋にも本町にも出れてとてもよかった。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 治安はよかった。居住者の雰囲気もよくて安心 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | よかった。管理人の管理もしっかりと行き届いている感じがした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 全体的によかった。収納がとても多かった。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | コンビニが近くに多い。飲食店は美味しい店が多い。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 大きな靭公園もあり、安心。避難場所にもなっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 3 | メリット | 梅田、難波へのアクセスは抜群で終電を気にすることなく生活できる。梅田は運動がてら徒歩でも行き来可能。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 分譲クラスでとてもしっかりした造りでよかったです。使われている床材の色のトーンが好みではありませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 梅田へもなんばへも地下鉄で向かえるので便利です。梅田やなんばへのアクセスが良いので非常に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 徒歩圏内にスーパーやカフェがあります。病院もいくつかあります。どこの出口を出てもオフィス街なので治安は良いと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 オフィス街なのでカフェがたくさんあります。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 オフィス街なので大阪の中でも比較的治安は良い方だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【渡辺橋駅・肥後橋駅に対する口コミ】 大阪市営地下鉄の四ツ橋線の肥後橋駅は、西梅田駅から電車で約二分ですので都心部へのアクセスはよく非常に便利です。電車ではなく徒歩でも約25分でJR大阪駅に行くことができます。駅前にはアパホテルがあり宿泊施設も充実しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 大阪メトロの交通の要所。利便性に関してはトップクラス。コスパについては、大阪市内で有数の場所と言える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 船場センター街など、買い物好きにも期待に応える。人の行き来が激しいので、その分、警官の立ち寄りなどは多いかと。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 サラリーマンの聖地的な場所なので、十窒巻は半端ない。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 交通の要所でもあるので、どこへでもお出かけは便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【本町駅に対する口コミ】 本町駅の周辺には、堺筋本町駅など複数の駅があり、どの路線に対してもアクセスが良い。何を取っても、良い 家賃も治安に合っていると思う |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 周辺には多くの美味しいお店があり、ご飯には困らないビジネス街ということもあり、治安は非常に良い |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 居酒屋、ランチなど、昼夜とはず食事には困らない |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 ビジネス街ということもあり、夜は静かで非常に良い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【本町駅に対する口コミ】 大阪メトロ御堂筋線、四ツ橋、中央線があるので、利便性が◎ 住むマンションにもよるが、利便性を考えると妥当な値段だと思う。 タワマンもどんどん立っているので、これから住むにはもしかしたら高くなるのかも? |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
【本町駅に対する口コミ】 船場センタービルでは、ショッピングも食事も楽しめてよい。 コンビニ、100均もあり困った時にすぐ走れるのはありがたい。 歯医者は多いように思う。比較的いいと思う。 オフィス街で日中は一通りも多く、他の地域よりも浮浪者も少ないように思う。 駅から3分の距離に交番もあってよい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
【本町駅に対する口コミ】 オフィス街が近いため様々な飲食店が多い。 お手ごろ、コスパのいい店も多い。 ビル地下や穴場のお店もある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
【本町駅に対する口コミ】 タワマンも増え生活しやすくなりつつある。 昼間は賑やかだが、夜は静かなので生活しやすいと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 御堂筋線、四ツ橋線、中央線が交差する交通至便の街。御堂筋、中央大通り、本町通りなどメインの交通網の中心に位置する。高い利便性の価値を考慮すれば、多少の物価高は、仕方がない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 オフィス街の中心であり、職場に圧倒的に近い。また買い物や食事にも困らないかオフィス街ゆえ、ガードマンも多く、比較的治安は良いと思われる。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 様々な飲食店が、バラエティ豊富に存在している。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 交通至便でどの学校にも通いやすく便利である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 大阪メトロの3路線によって、大阪市内各地へ行くことができます。このエリアで働く人にとっては、職住近接という意味では、おすすめです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 オフィスエリアですが、小規模なスーパーマーケットは複数あります。勤め人が多く、治安は良いように思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 飲食店の数は、とても多いです。平日お昼時は混みます。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 近年、高層マンションが増え、学校の校舎増築、保育所の開園なども進んでいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 電車の本数も多く、他の路線にも乗り換えがしやすい。便利で家賃もそれなりに釣り合っていると思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 問屋がいがあり、一般の人でも変えるところもあるので便利。ビジネス街になるため比較的人も多く夜も明るい。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 ビジネス街になるため飲食店は、多いので困ることがない。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【本町駅に対する口コミ】 駅に多機能トイレやエレベーターもあるので、車椅子でも比較的 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 心斎橋商店街の始まりであり、お買い物するのに良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物には困らず、コンビニや朝からやってるチェーンのコーヒー屋さんもあり良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに朝からやってるコーヒー屋さん(チェーン店)がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 道が広いので、お散歩とかもしやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 交通量が多いため、明るいく安心できると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 卸売などが近くにありお手頃で買えたりするものもある。 |
2022年4月 本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が多い、特に朝ラッシュ時間に電車が2-3分ごろ1本来るので会社の出勤に一回でも遅刻しなかった。良かったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の前に診療所や大きな本屋や高級なレストラン(お客対応できる場所)がたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中に飲食店、お弁当、カフェ、コンビニなどがたくさんある。もし、休憩の一時間だけでこのような飲食店で食事したら便利だと思う。食べ物が美味しい、値段があまり高くない、地下の店なので涼しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅内におトイレが古いけどキレイだった。エレベーターが大きくて、車椅子でも入れる。便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が良かったです。歓楽街が全然ない。ホームレスもいない。安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃と便利性、住みやすさのバランスが良いと思う。 |
2022年1月 渡辺橋駅
【メリット】 肥後橋駅とも雨に濡れずに乗り換えができ、フェスティバルホールやその周辺のビル群に直結してお……
2018年6月 本町駅
【メリット】 徒歩10分圏内にスーパーは2件あり、便利。大きな公園があり、休日はファミリー層が多い。その……
2017年6月 本町駅
【メリット】 基本的にオフィス街なので、レストランがとても充実しています。パン屋さんやケーキ屋さんなども……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
リーガル四ツ橋筋とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市西区ランキング
位
【分譲マンション】(458物件中) 肥後橋駅ランキング
位
(88物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
肥後橋駅 徒歩3分
本町駅 徒歩5分
『肥後橋駅』 京阪中之島線 大阪メトロ四つ橋線
『本町駅』 大阪メトロ御堂筋線 大阪メトロ四つ橋線 大阪メトロ中央線
大阪府大阪市西区京町堀1丁目8-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2005年5月
54戸
日勤
東
所有権
商業地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
不動産購入において、不動産会社にまかせっきりにすると後々失敗に...
現在居住しているマンションでは収納の少なさや近隣との騒音問題に...
一生の買い物に妥協せず後悔のないようにと、新築戸建て購入に。自...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。