下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
南草津駅が目と鼻の先です。 駅に近いエントランスからだと1分くらいで駅の軒先にたどり着けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
主要道路の1号線からは少し離れているのでうるさくなくていいです。ベランダにいるとよく1号線の方から救急車などのサイレンが聞こえてくるので、東口の方はうるさいんじゃないかなという気がします。 マンションの北側の道路は交通量が多いのですが、マンションの駐車場が防音壁代わりになっているので気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 警備員が24時間詰めているので特に不安はありません。共用施設は小さな子供がいるとよく活用するのではないでしょうか。 管理会社もしっかりしているようで、うちに来てくれる管理人さんやコンシェルジュさんはよくやってくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 南西向き住戸に住んでましたが、リビングの日当たりは良好です。ひさしというか、上の階のベランダがあるので日が当たりすぎることもありません。 室内の段差はほぼありません。玄関の土間と廊下の段差が1cmくらい、各個室のドアの段差が0.5cmくらいあります。 スラブ厚、戸境壁は今どきの標準です。リフォームでもされない限り大して音は聞こえてきません。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近所で買うなら西友が一番いいと思います。近くて品ぞろえがいいです。他にはマツヤスーパー(ほぼ月1でアイスが安い)、サンディ(生鮮食品が安い)、イオンモール(いろんな店がある)でしょうか。西友は徒歩、イオンモールは車、他は自転車で行けます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | いろんなクリニックが駅の周辺にあります。大きな病院は東口の近江草津徳洲会病院と草津総合病院です。精神科と睡眠科を除けば飛び込みで診てもらえます。精神科、睡眠科はどちらも予約が必要です。というか、この2つの科で飛び込みで診てくれるところは聞いたことがありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅近、新快速が停まるのはとても便利。駅もきれい。ただ、公立の学校が遠い。子育て世代は多い街だか対策が追いついていない印象。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理人さんが毎日水やり等植栽の手入れをされてます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共用施設の充実コンシェルジュでの焼き立てパン、クリーニング、貸し出し物等24時間の管理人さん。水の流れるテラス。キッズルーム子どもはいないが子どものエネルギーがあそび施設で発散されれば部屋での過ごし方が変わるかと思っている。車寄せ、来客用駐車場、なにより自走式駐車場が良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 立命館大学ができてから、すっかりと様変わりして賑わいがあるここもと、上がっているが、まだリーズナブルな気がする |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 生活に必要なモノは一通り揃う環境であり、便利にかんじる繁華街からは遠くて、治安は悪くはないと思います、 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 飲食店は比較的多くて生活には充分な環境だと思います |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 京都駅や大阪駅のようなマンモス駅ほどではないが、主要駅としての充分がある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 駅の周辺に西友が在るので、電車から降りてすぐに買い物をし、電車で帰ることが出来る。大きめのショッピング施設が駅の近くに在ることは学生にも社会人にも助かるものです。また駅から橋が架けられたビルには薬局や服屋や百円ショップ、金券ショップにケンタッキー・フライド・チキンなどの飲食店が入っており、駅から数分もしないうちに便利な店が位置している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 駅東口周辺には24時間営業のスーパーの西友があり、駅前にあるフェリエ南草津の中には飲食店を始め、薬局、100円ショップが入っていて日常生活には困らない。また、西口にはマンションが立ち並び、更には、ビジネスホテルもあり、京都まで新快速で18分、大阪までも45分ほどで着くことからもビジネスマンにも利用しやすい駅である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 駅周辺にスーパーや居酒屋などが密集しているので、田舎ですが車が無くても生活しやすいです。立命館大学があり、学生寮も多いので、若者向けの安価な居酒屋チェーン店や美容室、トレーニングジム、カフェが充実しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 東海道本線の新快速停車駅であり通勤・通学の便がいい。ショッピングに関しても駅前に西友や他スーパーがあり湖岸にはイオン草津店があり基本的に満足できる。京都へも20分程度、大阪へも1時間かからないためたまの遠出も気軽に楽しめる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南草津駅に対する口コミ】 駅前には24時間開いているスーパーがあるため、非常に便利である。また、学生街なので多くの定食屋さんがあり、リーズナブルにご飯が食べられる。京都、大阪へのアクセスは良い。南草津駅横のビルには格安チケットの販売点があるので、安く行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 南草津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南草津駅は新快速が止まります。また、南草津駅発のバスも多く出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の目の前に西友というスーパーがあります。また、セリアもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りにチェーンの居酒屋さんやラーメン屋さんが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小学校、中学校などがあります。また、大きな大学のキャンパスもあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に交番があるので比較的治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーなどもあり、住みやすい街だと思います。 |
2023年8月 南草津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大学誘致から、快速が止まります。バスの本数も多く駅前はかなり店舗も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に大型スーパーもあり学校も近く、病院もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前は居酒屋から焼肉、カレー、ファーストフードなど、何でもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校、保育園など近くにあるので、子育てには最適でしょう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | かなり治安は良いです。とくに問題ありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリー層から子育て中心のかたなら、草津より南草津の方が良いと思います。 |
2023年1月 南草津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JR京都駅まで約30分。JR大阪駅まで約50分。京都駅と大阪駅・新大阪駅へ乗り換えなしで行けます。新快速も停車します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺に24時間営業のスーパーや飲食店、ドラッグストアが充実しています。駅直結のショッピングセンター「フェリエ」にはパン屋・カフェ・ケンタッキー・100円ショップ・図書館などがあります。フェリエに南草津図書館があり、20時まで開いているため、仕事終わりに立ち寄ることもできて便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺にカフェやコーヒーショップが数件、パン屋も数件あります。駅直結のショッピングセンター「フェリエ」にあるパスタ店「ひより」は人気店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺に保育園が3カ所以上あります。駅に交番があり、駅を挟んで両側にトイレがあり、多機能トイレもあります。駅は車いすの方も時々利用しています。駅周辺に公園も数カ所あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅に交番があり、駅周辺は比較的綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は土地の値段が高く家賃も高いですが、京都や大阪へアクセスしやすいです。食料や生活用品などの日常生活に必要なものは徒歩圏内で揃えられるメリットがあります。また、隣の駅に市役所があり便利です。 |
2020年3月 南草津駅
【メリット】 駅の西口はロータリーが広く停車スペースもあるのでお迎えなどに最適である。また、東口を出ると……
2018年5月 南草津駅
【メリット】 駅周辺に飲食店が多く、ショッピングセンターや大型スーパー、駐車場が完備されているため生活用……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャリエパークナード南草津とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 草津市ランキング ![]() ![]() (98物件中) 南草津駅ランキング ![]() ![]() (39物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南草津駅 徒歩2分
『南草津駅』 JR東海道本線
滋賀県草津市南草津1-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2010年3月
319戸
日勤
南南西
所有権
商業地域
老上小学校
老上中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「西友南草津店」約330m ●「南草津駅東山道記念公園」約180m ●「フレンドマート南草津店」約630m ●「ドラッグユタカ南草津店」約250m ●「フェリエ南草津」約220m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
購入検討時期によりますが、築浅の中古マンションと新築マンション...
永く住み続けるには地に足の着いたイメージの一戸建てという考えか...
不動産会社に相談をして、担当する営業マンが本当に優秀な方だと、...
土地を購入して工務店で自由設計の家を建てた方の購入体験記です。 ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。