下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 新神戸駅徒歩3分であり非常にアクセスが良い。神戸最大の繁華街である三ノ宮までも徒歩圏内。建物はとても大きく、入口には管理人が常駐している。駐車場、駐輪場が完備されている。RC構造で、防音性に優れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 異人館街にも徒歩圏内で雰囲気はとても良い。繁華街までは徒歩圏内であるが、マンション周辺は静かな環境。神戸の中心地であるため商業施設、公共施設は非常に充実している。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | オシャレな外観。管理人が常駐しており、安心感がある。宅配BOX、駐車場、駐輪場が完備されており非常に便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 限られた面積を有効かつ、機能的に使えるよう設計されている。浴室暖房があり、冬には重宝する。RC構造かつ十分な壁厚があり、防音性に優れる。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 駅にスーパー、100円均一ショップがあり通勤、通学のついでに利用できる。繁華街である三ノ宮、元町までは徒歩圏内で非常に便利。少し遠いが、昔ながらの商店街もある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 三ノ宮には各種行政サービスが揃っているので、とても便利。徒歩圏内に図書館がある。病院、診療所も多く、大学病院などの大きな病院も1、2駅でアクセスできる。神戸の中心地であるため、イベントは多い。特に夏の花火大会は必見。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅は新神戸駅部屋には収納スペースが多く季節の物を入れやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 管理人さんがいるので安心して暮らせました。宅配BOXもあるので、不在時にはとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | きれい。部屋が広い。安い。防音もばっちり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | スーパーやコンビニ、お弁当屋さんがあるので特に不便はなかったです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 新神戸駅から徒歩5分なので買い物には困りません。新神戸駅にスーパーがあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 生田川公園が近くにあります。広くて遊具もたくさんあり、犬の散歩をしている人も良く見かけます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 外観はとてもきれいで壁の色なども高級感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 床が衝撃を吸収する素材で歩きやすく、下への騒音対策にもなっていて良かったです。一人暮らし用でしたがシステムキッチン完備でミニ冷蔵庫もありました。断熱材のおかげか冬はとても暖かかったです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | スーパーはいつも新神戸駅内のダイエーを利用していました。ローソンも近かったのでよく行っていました。 |
暮らし・子育て | 2 | メリット | 文教地区ではないので保育園、幼稚園は近くになかったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【新神戸駅に対する口コミ】 山陽新幹線で新大阪から一駅離れていることで、雑踏を避けられます。基本的にすべての新幹線の列車が停車します。駅から見て大阪側も岡山側もすぐにトンネルで、この駅自体は野外に作られています。三宮までは2㎞ほどで、地下鉄やバスですぐです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【新神戸駅に対する口コミ】 駅のある地下街には飲食店やドラッグストア、雑貨屋さん等のショップが数多くあり、雨の日でも濡れずにショッピングを楽しむことができます。また、夜までにぎわっているため夜遅くても安心して帰宅することができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪神阪急、JRに隣接、複数路線に乗り継げる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 最近は改札口正面にスーパーが出来、大変便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | テイクアウト、イートイン共に充実しており、入りやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 付近に学校はないが、駅にはエレベーターがあり、トイレも充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多いところは安心。最近は駅ビルか出来、どんどんオシャレになっている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ファミリーより、単身者には大変便利な環境。 |
2022年1月 三ノ宮駅
【メリット】 大きな駅で、買い物がするところもたくさんあり、便利です。駅から雨に濡れずに
コン……
2021年11月 三ノ宮駅
【メリット】 買い物するには三宮です。昔から遊びに行くにはまず集合していました。買い物もランチも飲みに行……
2021年10月 三ノ宮駅
【メリット】 なんと言っても駅を出ればすぐに都会に出られてたくさんのお店に囲まれているところがいい所だと……
2021年5月 三ノ宮駅
【メリット】 神戸の中心の駅というだけあり、周辺には飲食店、商業施設が充実しています。神戸自体は観光地で……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エステムコート新神戸エリタージュとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市中央区ランキング
位
【分譲マンション】(655物件中) 新神戸駅ランキング
位
(99物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新神戸駅 徒歩2分
三ノ宮駅 徒歩13分
神戸三宮駅 徒歩14分
『新神戸駅』 JR山陽新幹線 神戸市営地下鉄北神線 神戸市営地下鉄山手線
『三ノ宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
『神戸三宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
兵庫県神戸市中央区生田町1丁目2-35 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2002年8月
200戸
日勤
東
所有権
商業地域
中央小学校
布引中学校
●バリアフリー ●スーパー「グルメシティ新神戸」約150m ●公園「生田川公園」約180m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
自ら相場情報を把握し、適正価格かつ自分が購入したい金額をぶらさ...
不動産取引を知人ないしは知人を介して紹介された不動産会社に依頼...
新築のモデルルームやモデルハウスの見学に行くと、その見た目の美...
不動産の価格が高いか、安いか、妥当性を自ら判断して購入出来れば...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。