下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄駅のJR茨木駅から徒歩5分の距離にイオンモール茨木があり、食料品から雑貨、衣料まで十分揃います。またJR茨木駅は快速電車の停車駅のため、大阪までは約15分、京都までは約25分で行けて便利です。駅から家までは平坦な大通りを通って帰るので、歩きにくさや夜道の心配はあまりないと思います。またスーパーや薬局、病院やヘアサロンなどのお店があるので、買い物や用事をして帰れます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
近くに工場などはなく、学校や病院も徒歩圏ではあるものの、ほどほどの距離にあるので声が気になることもありません。 幹線道路から少し曲がったところにマンションがあるので、バスにも乗れるのが便利です。 買い物は歩ける距離にスーパーマーケットがあり、イオンモール茨木やエキスポシティなどの大規模な商業施設が二軒あるので、買い物にはとても便利です。万博公園やガンバ大阪のスタジアムも歩いて行ける距離にあるので、エンターテイメント性も高いと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 全体的に清掃も行き届いており、清潔感があります。また昼間は管理人が常駐しているので、何か困ったことがあれば対応してくれます。監視カメラもあり、オートロックもあるのでセキュリティも安心できるレベルにあると思います。宅配ボックスも色んなサイズのものがあり、玄関前にはトランクルームもあります。また駐車場も安価で自走式であることが気に入っていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 部屋は南向きで、サッシュも高くて窓が大きいのでとても明るいです。柱などは気になる場所にはなく、室内はほぼバリアフリーで、和室以外はルンバも垣根なく掃除できて便利でした。室内設備はきれいで新しく、窓やペアガラスで壁が厚いので騒音も気にならず、機密性が高いので結露もせずに済んで良かったです。廊下側の部屋はルーバー雨戸になっていて、災害や防犯上も安心できました。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 買い物は歩ける距離にスーパーマーケットがあり、車で5分以内の距離にイオンモール茨木やエキスポシティなどの大規模な商業施設が二軒あるので、買い物にはとても便利です。物価も高くないので、安心してお買い物できます。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
保育園、小学校、中学校ともに徒歩7~8分の距離にあり、評判も悪くありません。問題なく歩ける距離でありながら、子供の声も気にならないので、丁度良いと思います。また、ハイレベルな公立校も自転車で通える範囲内にあります。 周辺には多く病院があり、救急病院や大阪大学病院も近くにあるので、万一の時にも高レベルな医療が受けられます。 家のすぐ周りは小さな公園しかありませんが、少し歩けば万博公園もあるので、恵まれている方だと思います。 子供が多く住んでいるため、地域のイベントもあるようですが、子供がいない時に住んでいたので、あまり詳しくはありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | JR茨木駅から徒歩で13分程度の場所です。近くにバス停もあるため、交通面で困ることはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【茨木駅に対する口コミ】 駅前が綺麗で整備されていてとても気持ちよく歩くことが出来ます。 電車も快速が止まるので便利。本数も多く、利用しやすい駅だと思います。大阪駅、京都駅の中間地点なのでどちらに出るにしても通いやすく、利便性の高い駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 茨木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新快速は止まりませんが、快速が止まります。京都と大阪の中間にあります。利便性からマンションがたくさん建ち、通勤ラッシュはありますが、大阪駅までは10分程度なので耐えられます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンがあり、なんでも揃います。茨木駅から少し歩くとモノレールに乗れるので、伊丹の大阪空港にもいけます。新大阪までも快速でひと駅のため、新幹線にも乗れます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の中に、コンビニ、飲食店が2店舗、ドラッグストア、花屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立の小中学校はレベルが高く、父兄も熱心な方が多いです。 地域の活動も盛んです。 |
治安 |
5 |
メリット | 落ち着いていて、治安の悪さは感じません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の価格がかなり高騰したと思います。それだけ魅力的な街です。 |
2023年11月 茨木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まって便利!梅田行くのにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンまで歩道橋もあり駅から行きやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イオンまでいけばご飯屋さんがあります!家族でも行きやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターや、手すりなど駅がきれいになり使いやすくなった。 |
治安 |
5 |
メリット | 茨木市全体的に治安はいいと思います!安心して暮らせる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も利便性も申しぶんないくらいに住みやすい。 |
2019年12月 茨木駅
【メリット】 梅田まで最短15分、京都まで最短30分と都市部へのアクセスがよい。徒歩5分のところに大きめ……
2018年12月 茨木駅
【メリット】 駅前に商業ビルがいくつもあり、徒歩圏内には大型のショッピングモールがあります。大阪にも京都……
2018年11月 茨木駅
【メリット】 この数年で駅そのもののリニューアル工事が終了し、非常に綺麗になりました。駅周辺には飲食店や……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション茨木ヒルズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 茨木市ランキング
位
【分譲マンション】(454物件中) 茨木駅ランキング
位
(247物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
茨木駅 徒歩14分
『茨木駅』 JR東海道本線
大阪府茨木市中穂積3丁目16-17 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地下1階付13階建
2003年11月
187戸
日勤
南
所有権
第一種中高層住居専用地域
茨木市立春日丘小学校
茨木市立西中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
眺望の良い中古マンションを購入!トータル大満足という購入成功体...
子供が生まれたのをきっかけに不動産を探し始め、子供の代まで受け...
多数の区画を販売している建売現場において、いつ、どのタイミング...
観光でたまたま通りがかったモデルルームを見て、一戸建てでは味わ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。