ハイネス上田
ハイネス上田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。近鉄大阪線/大和八木駅 徒歩6分
-
利用可能路線
『大和八木駅』 近鉄橿原線 近鉄大阪線
-
所在地(住所)
奈良県橿原市新賀町 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
6階建
-
築年月
1988年3月
-
総戸数
55戸
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ハイネス上田の口コミ・評判
2021年8月
けんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
通行の便が非常に良い大和八木駅で、駅周辺にはバス停や近鉄ストア、ミスドがあり、マンションからそこまで歩いて12、3分と駅近であること。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 基本的に騒音は少なく、閑静な住宅街に建っていること |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 最近マンションの外壁を白く塗りなおし、きれいになったこと |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット |
現在家族3人で住んでおり、それぞれ1部屋ずつ使えること。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
スーパー(コープ)やコンビニ(ローソン)が徒歩3分圏内にあり、生活するうえでかなり便利であること。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 最寄りの八木中学校までは自転車通学の印象で、クチナシ幼稚園へは通学バスがあるため送り迎えをしてもらっていること |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 大和八木駅
たいやきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪線と京都線が交差しており、交通の要衝。 駅内に自販機も多く、飲みものの購入にこまらない。 近鉄の重要駅なので鉄道マニアにも人気 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに医大病院をはじめ、多くの病院があり、医療へのアクセスは非常に良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 車を使えば大きな国道沿いにたくさんの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校はおおい。自然や旧跡も多く、歴史ある街である |
治安 |
5 |
メリット | 駅の南側は非常に治安は良いと思われる。夜でも街頭で照らされており、開けていて視界もよい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪へのアクセス良好。近くに業務スーパーなど、安いスーパーもある。車があれば大体のサービスにすぐアクセス可能 |
2024年6月 大和八木駅
れみーとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 路線が多い 特急が多く止まるのでとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近鉄百貨店が近くにある コンビニやドラッグストアもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅が広く飲食店が多い 食べ歩きはできないが、おいしい店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校が近辺に多い 路線が多いので暮らしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 特に夜などにたまっている人がいないので安心する |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近鉄百貨店があり、近所にコンビニなども多くとても住みやすい |
2023年7月 大和八木駅
ペコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪にも京都にも行くことができ、奈良県の近鉄線は八木が中心 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイオンモール橿原がある為とても便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の下にたくさん店があり、ラーメン屋やうどん屋がとても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学習塾がたくさんあり勉強をさせる環境はとても整っている。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安は悪くもなく良くもない。夜になるとヤンキーや酔っ払いはいっぱいいる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は少し高いが、大和八木がどこにでも行ける便利なところであるためとてもよい。 |
2022年4月 大和八木駅
ブラさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | お店が多くあり、お土産などを購入できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バスが出ていて、近くのショッピングモールもいける。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べるところが多くある。 美味しいお店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 交通の便がよい。 バスも出ているところがいい。 |
治安 |
4 |
メリット | えきがきれい。まわりもごみがなくきれい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ぜんたいてきにたかい。 でもべんりなのでいい。 |
ハイネス上田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 4階 | 3DK | 西 | 51 | |||||||
2024年12月 | 6階 | 2DK | 南 | 47 | |||||||
2024年8月 | 5階 | 3DK | 西 | 51 | |||||||
2024年4月 | 5階 | 2DK | 南 | 47 | |||||||
2024年2月 | 3階 | 3DK | 西 | 51 | |||||||
…残り48件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■橿原市新賀町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■橿原市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■大和八木駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 25.92~52.17㎡|47.01㎡ | 47,916円|3,406円/坪 |
3階~3階 | 24~52.17㎡|47.81㎡ | 47,142円|3,327円/坪 |
4階~4階 | 24~52㎡|48.12㎡ | 47,666円|3,324円/坪 |
5階~5階 | 24~52㎡|46.34㎡ | 50,411円|3,620円/坪 |
6階~6階 | 25.92~47㎡|36.46㎡ | 37,500円|3,496円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 47~47㎡|47㎡ | 45,666円|3,212円/坪 |
東向き | 24~24㎡|24㎡ | 30,000円|4,132円/坪 |
西向き | 24~52.17㎡|47.76㎡ | 49,062円|3,430円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |