下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | バス停は何種類か近くにあるので、乗る便さえ把握できれば便利に生活できると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 大きな通りは近いですが少し細道に入っているからか特に騒音を感じたことはありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | とてもきちんと管理されていると思います 掃除も行き届いていて不愉快な気持ちになったことはありません。 少しかわった造りをしていて、真ん中に吹き抜けがあります。 解放感があってお気に入りです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 間取りの割に、広さは感じます。とても使いやすい間取りだと思います。壁が厚いのか、鉄筋コンクリートということで たまに足音や話し声が聞こえることもありましたが、 基本的には周りの方の生活音は気になりませんでした。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
カワのパン屋さんがすぐ向かいにあります。休日の朝御飯によく利用しました。 メッサオークワも徒歩圏内です。 とても便利に生活できます。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 淀澤医院まで徒歩すぐだったので、急な病気にも安心して暮らせました。町のお医者さんという雰囲気で通いやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 東松江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ホームが真ん中に一つなので階段の登り降りが少ない。改札からすぐ近く。待合の椅子がある。道路を挟んだところに駐輪場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にあるパン屋さん「ラパン」がおいしい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から出て見える範囲に弁当屋、パン屋、和菓子屋、ペットサロン、美容室がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 無人駅だがトイレはきちんとある。駅に上がるために階段とスロープがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜になると車通りが少ない。街灯はある。 近くに警察署と消防署がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車がないと住みにくい土地だが、駅を利用したい際は近くだと利用しやすい。南海和歌山市駅にも近く乗り換え1回で大阪まで行けるのは便利。 |
2022年8月 東松江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小さな駅だけどギリギリ走っている場合は待ってもらえたりする めでたい電車がかわい 車内も見ていて飽きない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 和歌山市駅までいけばショッピングモールもある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 小さな自営でされてるようなパン屋さんやケーキ屋さんはあるが駅からは遠い |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 田舎なので住みやすい 駅員さんと親しくなったり話ができる |
治安 |
5 |
メリット | だいたい同じ人が乗り降りするから知らない人でも安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 市街からは離れているが、見守り隊などいるし、住みやすい |
2022年2月 東松江駅
【メリット】 駅直結のお店などはない落ち着いた場所ですが、駅を降りて少し歩くととコンビニや図書館、スーパ……
2022年2月 東松江駅
【メリット】 和歌山市街へ通勤通学に使える点が便利だと思います。徒歩圏内にコンビニがあるので、買い出し等……
2021年11月 東松江駅
【メリット】 私の最寄り駅なのですが、あまり人がいないのでスムーズに乗れます。駅員さんは1人だと思うので……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、メゾン狐島と似ている物件を無料でお知らせします。
● メゾン狐島と 同じ沿線 の物件
● メゾン狐島と 似た間取り の物件
● メゾン狐島と 同じくらいの賃料 の物件
● メゾン狐島と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
メゾン狐島とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
新しい家族が増えたことや、将来的な夫婦の今後も考えて同じ建物内...
建売住宅の場合、注文住宅に比べて安くマイホームが手に入るという...
大型の分譲地の土地を購入して注文住宅にて家を新築したという体験...
不動産購入で物件に求めるものは、育ってきた環境に影響を受けやす...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。