レオネクストパレス市場の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。岡山電軌東山本線/門田屋敷駅 徒歩35分
JR山陽本線/岡山駅 バス25分
-
利用可能路線
『門田屋敷駅』 岡山電軌東山本線
『岡山駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR山陽本線 JR赤穂線 JR伯備線 JR宇野線 JR吉備線 JR津山線 岡山電軌東山本線 岡山電軌清輝橋線
-
所在地(住所)
岡山県岡山市中区平井6丁目20-23 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2009年10月
-
総戸数
20戸
-
小学校区域
岡山市立平井小学校
-
中学校区域
岡山市立東山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
レオネクストパレス市場の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
レオネクストパレス市場の口コミ・評判
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 綺麗で近くにスーパーやドラッグストアがあった |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 自然が豊かで過ごしやすいところだった。桜が綺麗だった |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | とても安全な地域のため、鍵さえかければ何の心配もなかった |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一人暮らしにちょうどいいスペースだった。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隣にはドラッグストアがあり、向かいにはスーパーがあった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くに病院もあって、とても過ごしやすかった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 岡山駅
たまごさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新幹線もとまるのでどこにでも行きやすい。中にさんすてなどのお土産屋さんもあるので買い物もできる。飲食店も多く、食事や休憩所に困らない。最近はリニューアルオープンするお店が多いので以前きたことがある人でもまた新しい気持ちで利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに岡山イオンもあるので、時間が遅くなっても買い物ができる。上にはお土産屋さん、地下は飲食店と何をするにも困らない。個人的にオススメなのはパン屋が多いところで朝から空いているので朝食などはそこのイートインスペースで食べると良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新幹線の中でも持ち込んで食べれそうな焼き鳥や、お弁当のお店も多い。成城石井があるので少しいいお弁当を買うこともできる。スタバは上にも下にもあるのでお客様が分散してすごく混むということもない。豚まんが美味しいのでオススメ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 岡山の中心にあるので学生も利用しやすいと思う。まわりに学校や保育園、幼稚園もあるので子育てには向いている。適度にスーパーもあるので帰りに買い物によったりもできそう。ロータリーは夕方混むので送り迎えなどは余裕をもって行っておいたほうがよい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東口側は飲食店も多いので飲んだり、夜遅くまで楽しむことができる。徒歩20分くらいで飲屋街になるので朝まで遊ぶこともできるが終電は早いので早めに切り上げるか朝までコースか決めないといけない。川沿いが美味しいごはん屋さんが多いイメージ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 比較的家賃も安く、駅の近くは綺麗な物件が多い。セキュリティ面もしっかりしていて、心配であれば少し値段ははるがちゃんとしたところもある。10万以内で広くてちゃんとしたところはたくさんあるのでいろんな物件を回ってみるといいと思う。 |
2024年6月 岡山駅
たたたさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バス乗り場が分かりやすく、確認しやすい。チケットを買いやすい位置に販売機がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店や、雑貨店、コンビニなどが充実している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルドやスターバックスなどのチェーン店が充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のバス停では、学校行き専用のバスなどが用意されているため、とてもいい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | あまり西口などにも落ちているゴミがすくない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バスの値段が良心的。しっかりと移動した距離と釣り合っている。 |
2024年2月 岡山駅
380705さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 複数路線が通る岡山の中心の駅です。新幹線も止まります。四国へ向かうハブの駅になります。バスも岡山駅を中心に通っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | サンステ、一番街、AEON MALL岡山と連結しています。とても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 各商業施設にレストラン街があったり、フードコートやカフェもたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | エレベーターもありますので、ベビーカーなども乗り入れしやすいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東口は夜でも明るく安心です。少しで歓楽街があるので、夜は気をつけた方がいいですが、昼は大丈夫です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 岡山の中では1番の発展した駅なので住みやすいと思う。 |
2023年3月 岡山駅
月岡ゆうこさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 岡山県の主要駅で、新幹線・特急・快速・在来線(8路線)すべての路線が止まる。 タクシー乗り場があり、バス、路面電車とも接続できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に隣接した商業施設が地下にも2階にもある。 本屋、雑貨屋(無印良品)、アパレル、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、お土産屋、飲食街など一通りは揃っている。 改札外、駅構内のコンビニはセブンイレブンが5つある。徒歩5分圏内にローソンが3つ、ファミリーマートが3つある。 乗り換えの時間までに買い物をしたり、暇を潰すことができる点は便利だと思う。 また徒歩3〜5分圏内にビックカメラ、カラオケ、ホテル、イオンモール、耳鼻科、眼科、内科などがある。 徒歩15分圏内にはレトロな商店街があり、徒歩25分(バス15分)圏内には大きな病院がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅に隣接した飲食街が地下にも2階にもある。 パン屋、マクドナルド、コーヒーのチェーン店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 地下改札、2階改札ともにトイレはある(男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレ)。 多目的トイレはベビーカーや車椅子でも入れる広さで、おむつ替えシートと手すりも設置されている。 1階から2階改札に上がるエスカレーターがある。 地下⇄1階⇄2階を繋ぐエレベーターも一応あるが、改札から若干遠い。 徒歩20〜30分圏内に幼稚園〜大学まで存在はする。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅構内と徒歩10分圏内に交番が2つある。 主要駅なので駅と駅周辺はそこそこ綺麗さを保っている。 街灯は多い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には大抵の施設があるため、利便性は高いと思う。 一人暮らし(1Kや1LDK)の場合、7〜8万円ほどでそこそこの賃貸マンションを借りられる(上を見ればキリはないが…) |
レオネクストパレス市場の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 1K | 28.02 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年12月 | 1階 | 1K | 23.61 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年11月 | 1階 | 1K | 西 | 23.61 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 2階 | 1K | 28.02 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2024年6月 | 2階 | 1K | 28.02 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
…残り50件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■岡山市中区平井の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■岡山市中区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■岡山駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 23.61~23.61㎡|23.61㎡ | 42,709円|5,981円/坪 |
2階~2階 | 28.02~28.02㎡|28.02㎡ | 43,708円|5,157円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 23.61~28.02㎡|25.52㎡ | 43,000円|5,605円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去11年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)